
朝からアクシデント
-
-
ナオ
2011年08月28日 18:38 visibility120
で始まった昨日の土曜日。
サルに向かうため、早起き。
いつもより早めに自宅を出発。
ところがすぐにアクシデント。
車(会社の車)の左後ろのタイヤがパカパカ言い出し、とりあえず脇に寄せてみると、すでにタイヤはペッタンコ。
余程のモノを踏んでしまったよう??
どうにか低速運転して行きつけのガススタへ。
まずは自力で直そうと、トランク開けたら工具なし。
会社の車は基本ロードサービス使うことになってるからか??それにしてもそれくらい装備してないと…。
ジャッキだけ借りようとお願いしてみたら、貸出しはしてないと断られ。
しかも整備士がまだ来てないから整備もできないから待ってくれと。
焦りましたよ〜
怖いキャプテンの顔が…。
しかしこのまま引き下がらないのが普段の営業で養われた粘り。
日頃贔屓にしてることを前面にだし交渉。そして、どうにかジャッキを借りることに成功!
ところが車載用の手動のジャッキではなく本物のジャッキで、使い方が解らず聞く始末。
パンク自体は自分の車のタイヤを替えたりするので、出来ると思っていたら、ネジをどっち方向に緩めるか解らなくなってしまい…身近にあるネジのものを探したり、車の説明書を見ると左回しと書いてあったが、絵の書き方は、どう見ても時計回しに見えたり…。
とにかくここまでくるとテンパって、冷静に判断できてないんです 汗っ
結局、整備のお兄さんに聞くはめに「反時計回しです」の一言で、一件落着。
いちお場所を借り、ジャッキまで借り、アドバイスまでしてもらったので、お金を払おうとしたが、「今回は特別です!!」
笑ってサービスしてくれました。
すばらしい!
グッジョブ!!
ありがとう、エネオスさん。
ありがとう、エネゴリ君!
結果15分遅刻で三芳到着。
とりあえず、ひと安心。
続く…
- favorite30 chat17 visibility120
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件