バックトゥ昭和!

  • ナオ
    2008年07月08日 22:22 visibility52


今日は暑かったが湿気が少なく意外に過ごしやすかった。
夕方から雨でも降るのかなと思ったが…。

朝から花火が上がっていた我が街。
なぜかというと、近所のお寺の縁日でして、夏の風物詩「あめ薬師」といい眼の神様の縁日で露店が出たり、この日しか買うことができないブッキリ飴が売られます。

中学までは地元に居たので何年ぶりだ?20年以上ぶり…。
雰囲気はあの頃のまま懐かしい〜。

お好み焼き、たこ焼き、焼きまんじゅう、焼きそば、金魚すくい、風船釣り、お面、輪投げに射的…う〜ん昭和のニオイがプンプン。
そこにいるだけでタイムスリップ。

さすがに小さな街の縁日だから知り合いにも出くわした。
あの悪ガキが子供と一緒に歩いていたりみんなあの頃のまま大人になっちゃってる…俺も他人から見たらそうなのか!?

あと2週間もすると夏祭りもある。
今年は会社休んで楽しんでみるかな〜。































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。