2015:全国高校サッカー選手権:玉野光南vs星稜「名采配でプラン通りの逆転勝ち」その2
-
杉野雅昭
2016年01月03日 10:52 visibility261
3、試合評
3-1:少し前の日本の流行りのスタイル
高さや力強さという要素よりテクニック重視のサッカー。
前半戦は、テクニック重視で犠牲にした高さと力強さの局面局面で、後手を踏んでいた。
収めるのに時間がかかるボールにもチェイスされた事で、苦しんだし、セカンドボールを拾われた。
しかし、後半は、運動量が落ちた玉野光南に対して、前半より緩いプレスを掻い潜って、主導権を握った。
華麗なパス回しこそ出来なかったが、決定機を作り出すスルーパスが何度か見られて、技術と視野の広さという持ち味を発揮してくれたと思います。
決勝ゴールもその戦術眼から空いてる選手を上手く使ってからの得点。
まだまだ選手を温存している事を考えても今大会でもより高みに行けるのではないだろうか。
3-2:献身的な姿勢
前半から全力でのプレーが目立った。
前線からのハイプレスやボールを追いかける姿というのは素晴らしかった。
勝利だけを考えれば、もう少しペース配分を考えたプレーも必要な所。
4枚切れるという事で、早めのベンチワークを行ったものの星稜の技術の前に失点を重ねた。
驚異的なスピードと飛距離のロングスローで、会場を沸かせた。
その流れからペナルティエリア内に侵入し、決定機を作る場面もあったが、同点とはならず、力尽きた。
3-3:確固たるスタイル
この高校世代というのは、プロとは違い選手の入れ替わりが激しい。
それだけチーム作りというのは、難しい。
そのためやはりなかなか個性というのは出し辛くはなるのだが、この試合では、極端な程に個性が出ていた。
平均身長を考えても星稜は、技術重視であり、玉野光南は、前半からの運動量やロングスローを考えればフィジカルを全面に出したサッカー。
こういった大会で、緊張する中で、持ち味を出すというのは難しいが、この試合に関して言えば、両チームは、出せた点は良かったと思う。
4、試合後記
MOM
「25加藤 貴也」
DFの選手ながらFWとして起用されて、決勝ゴールという結果を残した。
MIP
「24新地 猛」
ロングスローは、会場を沸かせた。
1試合で、姿を消してしまったのは、非常に残念であった。
もっと長い時間見たかった。
満足度
3点(10点満点)
両チームの主力出し惜しみというのは、非常に残念だった。
長い大会を考えての上で、仕方ないとは思うけれども、満足度は、総じて下がってしまう。
高校から世界へ
To Be Continued
by 杉野 雅昭(masaaki sugino)
おかしい点に対しての指摘コメントや反対意見のコメント、間違いの指摘などのコメントがあれば気軽にコメントを投稿して頂いて大丈夫ですので、宜しくお願い致します。
良いと思ったら、評価して頂けると嬉しいです。
3-1:少し前の日本の流行りのスタイル
高さや力強さという要素よりテクニック重視のサッカー。
前半戦は、テクニック重視で犠牲にした高さと力強さの局面局面で、後手を踏んでいた。
収めるのに時間がかかるボールにもチェイスされた事で、苦しんだし、セカンドボールを拾われた。
しかし、後半は、運動量が落ちた玉野光南に対して、前半より緩いプレスを掻い潜って、主導権を握った。
華麗なパス回しこそ出来なかったが、決定機を作り出すスルーパスが何度か見られて、技術と視野の広さという持ち味を発揮してくれたと思います。
決勝ゴールもその戦術眼から空いてる選手を上手く使ってからの得点。
まだまだ選手を温存している事を考えても今大会でもより高みに行けるのではないだろうか。
3-2:献身的な姿勢
前半から全力でのプレーが目立った。
前線からのハイプレスやボールを追いかける姿というのは素晴らしかった。
勝利だけを考えれば、もう少しペース配分を考えたプレーも必要な所。
4枚切れるという事で、早めのベンチワークを行ったものの星稜の技術の前に失点を重ねた。
驚異的なスピードと飛距離のロングスローで、会場を沸かせた。
その流れからペナルティエリア内に侵入し、決定機を作る場面もあったが、同点とはならず、力尽きた。
3-3:確固たるスタイル
この高校世代というのは、プロとは違い選手の入れ替わりが激しい。
それだけチーム作りというのは、難しい。
そのためやはりなかなか個性というのは出し辛くはなるのだが、この試合では、極端な程に個性が出ていた。
平均身長を考えても星稜は、技術重視であり、玉野光南は、前半からの運動量やロングスローを考えればフィジカルを全面に出したサッカー。
こういった大会で、緊張する中で、持ち味を出すというのは難しいが、この試合に関して言えば、両チームは、出せた点は良かったと思う。
4、試合後記
MOM
「25加藤 貴也」
DFの選手ながらFWとして起用されて、決勝ゴールという結果を残した。
MIP
「24新地 猛」
ロングスローは、会場を沸かせた。
1試合で、姿を消してしまったのは、非常に残念であった。
もっと長い時間見たかった。
満足度
3点(10点満点)
両チームの主力出し惜しみというのは、非常に残念だった。
長い大会を考えての上で、仕方ないとは思うけれども、満足度は、総じて下がってしまう。
高校から世界へ
To Be Continued
by 杉野 雅昭(masaaki sugino)
おかしい点に対しての指摘コメントや反対意見のコメント、間違いの指摘などのコメントがあれば気軽にコメントを投稿して頂いて大丈夫ですので、宜しくお願い致します。
良いと思ったら、評価して頂けると嬉しいです。
sell高校サッカー
- favorite0 visibility261
-
navigate_before 前の記事
2015年までファジアーノ岡山に在籍した選手で選ぶベストイレブンその1
2016年1月3日 -
次の記事 navigate_next
2015:天皇杯:決勝:浦和レッズvsガンバ大阪「浦和の猛攻を防ぎG大阪が今季初タイトルで2015年シーズン終了」その1
2016年1月1日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件