体がバッキバキ

先日、天気にも恵まれ穏やかな気候の中、フットサルの練習を3時間行なった。

 

今回は11人の方々が集まってくれたので、最初から最後まで、5対5でゲームをすることができた。

 

初参加の方は最初、我々のあまりのユルさに戸惑いがちだったが、次第に打ち解けていった。

 

普段から運動不足で、ど素人の私にとっては、ほぼ一年分の運動を3時間で行ったようなもので、練習後の疲労は半端ないものだった。次の日の体中の痛みのひどさといったら……。

 

でも、みなさんのおかげで、とっても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

 

仲間と過ごす時間は心から楽しい。こういう仲間との時間を、これからも大切にしていきたい。

 

次回の練習は、5月21日(日)16時半から。みなさん、どうぞご遠慮なく参加してください!! よろしくお願いします。

 

そして、小倉軍団代表から重大発表があった。小倉軍団主催フットサル大会「第2回おぐらカップ」を6月11日(日)に開催する、とのこと。

 

また楽しみが増えました。

 

これからも小倉軍団の誇る仲間力で盛り上げていきましょう! 

 

 

chat コメント 10

  • 山村学園の和田くん。期待している一人です。
    少し前まで女子高だった同校、共学になって、野球に力を入れ始めているらしいです。

    • 私の中では山村学園は女子高でした。最近、女子高から共学になり、野球に力を入れるというパターンがよくありますね。昨秋も上位進出したと記憶してます。

  • 今日、日立市民公園野球場へ行ってきました。
    下館工業惜しかったです。水戸商業はエースが登板してから試合が締まりました。
    今日は少し銚子じゃなく調子にのりお酒を飲みすぎましたので、明日報告させて頂きます。
    今日は観戦していても寒かったです。二試合目の常磐大高校vs多賀高校の試合は寒すぎて途中で帰宅しました。
    Jコムは遠すぎてゆけません、せめてノーブルスタジアム水戸までは行けるかもしれませんがノーブルは早く行かないと駐車場がなくなるんですよね!

    • J:COMに行くとしたら電車で行きます。竜ヶ崎一と藤代のガードは面白そうですが、今のところ観戦確率は40%です(汗)
      今年は常総がずば抜けて強いのではないでしょうか?

  • 前回千葉でハシゴしたら球場ごとにチケットの色を変えてあって「厳しいな~」と思いますた。(天台→秋津)

    • 大宮県営球場と大宮市営球場は同じチケットで行き来できるとの噂がありますが、本当でしょうか?

  • RFCの写真
    RFC

    立派な球場ですね~~
    綺麗です。
    ついに令和の試合ですか!

    話それますが紹介文の

    真剣~中途半端~の言葉は響きますね~

    仕事でも大きく関係のある言葉ですね。
    社訓にも取り入れようと思います。

    • 大型連休は高校野球観戦三昧です(笑)
      是非とも社訓に入れて下さい。