
振り返り4 やちむん通り
-
-
ぽぽちゃんでーびる
2011年09月30日 09:33 visibility86
昨日の勝ちはネットのライブ中継でみました。
うれしいですね、マリーンズ。
さていよいよ那覇を離れる25日。
記憶喪失から立ち直らないまま、
前日に買った、ゆいレールの一日乗車券を活用するべく、
まずは荷物を預けに那覇空港へ。
ゆいレールには、首里高校野球部の父兄らしい女性がいて、九時半頃、壷川駅で下車しました。
列車が奥武山球場に差し掛かると、
何やら試合をしているのが見て取れました。
後で新聞を見ると、秋の県大会で首里対首里東でした。開始は九時。
お母さん、遅刻です。
全日空に荷を預け、
那覇のまちに戻りました。
一日券の期限まで20分でした。
安里でおりて、ここに向かいました。
壺屋です。
焼き物の店を虱潰しにひやかしました。
育陶園という店で、かっこいいご飯茶碗を買いました。
また違う店で山原の木で作った箸も買いましたよ。
壺屋を一往復半したら、
12時を廻りました。
昼食です。記憶喪失でも振り子付きの腹時計は正確です。
そこで沖縄地元ファーストフード店のJEFに向かいました。
五年ぶりです。
本当はゴーヤージュース付きの健康セットにしたかったのですがジュース欠品で、単品を積み上げました。
ゴーヤーバーガーです。
ぬーやるバーガーです。
ゴーヤーリングです。
さらには鶏のから揚げ、アイスティー、JEFオレンジを頼みました。
バーガーの違いですが、いずれも玉子でとじたゴーヤーがメインですが、ぬーやるにはランチョンポークの切り身が入っています。
いずれもアチコーコーメニューで、
お腹も温まって、
満腹感ばっちりでした。
いよいよ那覇を離れる時間が近づいてきました。
国際通りに戻り、
贔屓のTシャツ屋ハブボクスに立ち寄って、
ポロシャツと手ぬぐいを買いましたよ。
普天間には行けませんでしたが、目的の九割は達成です。
残り一割は、
またあしたです。
懲りずにお付き合いくださいね。
- favorite18 chat4 visibility86
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件