艦首切断

朝ウォークに切り替えてから、
しっかり距離を稼げるようになりました。
10キロ/日には至っていませんが、
9キロ/日は超えてます。今朝は甘藷ちゃんを見に行けました。
三代目ハダシウォーカーも好調です。

ところで本日驚きの先発、コーリーでしたが、
意外に好投しましたね。
自責点3になりましたけど、
うつ方がきちんと仕事していれば、
勝っていたかもしれません。

うつ方といえば、8回表の代打二人。
サインがなくともセーフティバンドを試みるとか、
とにかく進塁打を心がけるとか、
和の心で、何でもいいいから後ろにつなぐ仕事をしてほしいものです。
今日の一番のポイントでしたね。
とにかく緊迫感のない代打の二人には、本日からの牛タンはお預けです。

緊迫感といえば、
最近、故吉村昭の小説を読み返しています。
「戦艦武蔵」

そして今朝読み終わったのが
短編集「空白の戦記」。

30年くらい前に初めて読んだ時よりも、
今の方が激しい緊迫感を感じて、肩も凝ってしまいました。
そしてどの話も緊迫感は激しいのですが、
特に烈しいのが、冒頭に収録されている
「艦首切断」
そしてその次の
「顛覆」
です。
内容はこの場では紹介できませんが、
緊迫感を味わいたいあなた
是非ともご一読ください。

今朝から読みだした他の小説を読み終えたら
次はこれも30年ぶりの
「羆嵐」
に向き合いたいと思います。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。