手信号

  • よしお
    2011年04月13日 12:27 visibility134

少し前のことですが、


免許の更新に行ってきました。


 


 


 


5年も経つといろいろ変わるんですね。


 


 


 


何にもしていないのにいつの間にか中型免許になっていたり、
(これにはビックリだったぜ!)


 


 


 


免許証にICチップが埋め込まれることになっていたり、
(本当に必要なのかね?)


 


 


 


もみじマークに新しいデザインが追加されたりとね。
(デザイン費のムダ使いじゃね?)


 


 


 


もちろん交通法規もかわっていて、
シートベルトの着用について規定が変更になったり、
飲酒運転にはより厳しい罰則が適用されることになったようですね。


 



 


そういえば、講習のときには、
「手信号」の重要性も強調されていました。


 


 


 


地震が起きて停電になったとき(あるいは計画停電のとき)に、


 


 


 


交通事故が頻発した原因に、
「手信号」の意味がわからなかったというのが
報告されていたようですしね。


 


 


 


みなさん、わかりますか?


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


ええ、”テしんご”です(笑)


 


 



おっと、苦しいか・・・


 


 


 


ていうか、余計に事故が起きちゃう?(笑)


 


 



今日は落語に行って鍛錬してきます。



























































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。