貫徹

  • よしお
    2010年06月29日 11:26 visibility49

今朝はブラジルvsチリを観戦した。


 


南米予選を1位・2位通過したチーム同士だし、両チームとも予選リーグでもなかなか良い仕上がりを見せていたので、楽しみにしていた。


 


この両チーム、南米予選で戦ったときもブラジルが連勝するなど、ブラジルはチリに対して相性が良いということが言われていた。


 


チリはイエローカードの累積で何名かの選手を欠いていたこともあり、どういった布陣をビエルサがとるかも注目の一つだった。


 


で、出した結論が4バックへの変更。前線からのチェックと中盤の豊富な運動量からの飛び出しを武器にするチリにしてはやや消極的な布陣にみえた。 対してブラジルは選手こそ多少入れ替えがあったが、変わりなく4-5-1の布陣で臨んだ。


 


試合が始まると、アグレッシブさに欠いたチリの心理状態を見透かしたのか、ブラジルが試合序盤からかなり激しくアタックにいき、試合のペースをがっちりつかんで離さない。


 


セットプレーでしたたかに先制し、カウンターから追加点をあげる。


 


チリは完全に後手にまわり、強力な守備ブロックをつくったブラジルを崩すには至らず、終わってみればブラジルの完勝だった。


 


やはり格上のチームとやるときには、自分たちのやり方を貫き通さないと苦しくなるということを痛感した試合だった。


 


我らが日本代表も、今日、運命のパラグアイ戦をむかえる。


 


難しい敵なのは言うまでもない。


これまででもっとも苦しい戦いになるかもしれない。


でも、目標はまだ先にあるんだ。


志高く、初志貫徹して、自分たちのやり方で立ち向かってほしい。 きっとできるはずだ。


 


ボクも完(全)徹(夜)で試合観戦にのぞみます!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。