「FA選手の獲得はない」という予測が外れたことの言い訳

・セリーグで12.5ゲーム差で優勝したチームが,従来の選手人件費の上限を越えてまで補強をするとは思わなかった。巨人の「日本一」への執念を甘く見ていた。それでも,大竹投手や片岡選手に提示された金額は,他球団の条件と同程度かそれ以下だったので,「お金の余裕がない。」という予測は,当らずとも遠からずということだったとは思う。



・「東京ブランド」「巨人ブランド」「原ブランド」の力を過小評価していた。この3つは,ダルビッシュ投手や田中投手の世代以下には通用しないブランドだが,30才以上の選手(大竹投手や片岡選手の世代以上の選手)には,通用したということだろう。舎人さんが何度か指摘しているように,第2回WBC(2009年,原監督で優勝)参加選手と原監督との間の信頼関係も大きかったと思う。片岡選手を獲得すれば,杉内・村田についで,3人目の「WBCつながり」ということになる。



・巨人のセカンドはずっと「穴」だったが,過去に,井口選手・松井稼選手・岩村選手・西岡選手・平野選手が獲得できるチャンスがあったのに巨人は獲得に行かなかった。その方針は堅持されると思っていた。この方針が崩れた理由については,考えがまとまれば,いつか日記に書いてみたいと思う。



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。