
巨人4-6中日 納得できる采配と出来ない采配
-
-
元大阪爺
2013年08月16日 22:40 visibility327
納得できる部分
・昨日,一昨日と,SKYが連投しているから今日は使いたくない.→ホールトンをできるだけ引っ張る.勝ち越されたら,SKY以外の投手を投入→6回に勝ち越されてから笠原を投入.しかし,笠原が悪すぎて大量失点につながった.
・連戦が続くので延長戦明けの今日は阿部を休ませた.
納得できない部分
・ホールトンをあげる代わりに第3捕手の井野を降格させたこと.今日は阿部の休養日なら,ただでさえ捕手が足りなくなることが予想されるのに井野を降格させた.それができるならば,高口を上げるとき(15日)に大田をさげる必要はなく,井野を下げれば良かったはず.また,イースタンでろくに打っていない(出番もなかった)高口にスタメンのチャンスを与えるのなら,どうして,イースタンで打ちまくっている大田にスタメンのチャンスを与えなかったのか?
・今日の敗戦は,ある意味織り込み済みなのでショックはあまりないのですが,どうも原采配(用兵)が気になります.
sell首脳陣・フロントについて
-
navigate_before 前の記事
巨人ー中日 ボウカーが4番!?
2013年8月17日 -
次の記事 navigate_next
イースタン 巨人7ー4日ハム、今村好投、久保はまだまだ。
2013年8月22日
chat コメント 2件
-
黒鯉
-
元大阪爺
コメントをもっと見る0オフに戦力外通告を受けるであろう選手の思い出作りをしてるのではないでしょうか?
今、やるべきではないと思いますが…
> 黒鯉さん
>
> オフに戦力外通告を受けるであろう選手の思い出作りをしてるのではないでしょうか?
「思い出つくり」というより「最後のテスト」かも?
> 今、やるべきではないと思いますが…
同感です。