巨人2-1DeNA 内海好投,西村劇場に最後はハラハラ,久しぶりに代走鈴木の盗塁がきいて辛勝

内海が7回1/3を6安打無四球で1失点と好投.後半戦は本当に安定している.次の山口が中6日とあいていて制球が安定しておらず暴投もあってピンチを招いたが抑えて9回へ.西村が不運なヒットや2四球もあって一死満塁のピンチを迎えたが,荒波選手のセカンドゴロを寺内がうまくさばいて併殺でなんとか逃げ切った.完全に,西村の抑えは「劇場型」になったなあ.まあ,藤川投手などというごく一部の例を除いて,抑えはみんな「劇場型」になるんだけどね.「クルーンよりはまし,クルーンよりはまし」と念じるしかありません.


打つ方は4安打と,三浦投手にほぼ完璧におさえられたが,同点の7回裏,代走:鈴木の盗塁が効いてロペスの4本目のヒットがタイムリー2塁打となって勝ち越した.鈴木はここのところ盗塁を決められず,盗塁以外の走塁でも以前の「キレ」がないように見えたので,鉄壁と思われた「代走枠」も危ないかなと思っていたが,これでまだしばらく生き残れるか?

明日は,前回雨で先発が一回飛ばされた宮國.二軍に落として代わりにホールトンを上げるかと思ったが,そのまま1軍に残留した.あくまでも1軍で宮國を原さんは育てるつもりらしい.明日はその期待に応える投球を見せて欲しい.
sell2013

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。