川相さんを守備コーチとして招聘しよう!

中日2軍監督の川相さんが解任されるようです.川相さんといえば,2003年シーズン中に原監督に説得されて現役を終了し,巨人のコーチになるはずでした.しかしながら,2003年オフに原さんが監督をやめて身分が宙に浮き,堀内新監督との確執もあって中日に移ったという経緯があります.中日で選手生活を終えた後,コーチを経て2軍監督に就任していました.


 


上述の経緯から,原監督とは一緒にやれる筈です.ショート失策王の坂本をはじめとして,巨人の内野守備については課題が多く,また,チーム全体でバントが下手なのも周知の事実です.川相さんに教えてもらうことはたくさんあるはずです.


 


是非,川相さんを守備コーチとして招聘しましょう!「育成の巨人」なのですから,優秀な指導者はどんどん引っ張ってきましょう!

chat コメント 7

  • Do you belive in Magic? ですね。
    虎男です。おはようございます。真弓監督の話よりも、ラヴィンスプーンフルで食いつきたくなりました。ジョン・セバスチャンがリーダーのグループでしたが、「サマー・イン・ザ・シティ」の大ヒットで一躍世界へ羽ばたいたんですが、やはり基本が無かったという感じでしょうか。早々に売れなくなってしまいました。しかし「サマー」はぎらつくような太陽を良く表した名曲の一つと思います。あれ?野球の話になってませんね。失礼しました。

  • 真弓様
    いろいろと意見があるようですが
    岡田前監督に比べたら、
    近鉄時代のコーチしか経験ないから仕方ないことも・・・
    今年1年は、軌道に乗る、体制を作るくらいの目で
    応援しなければと思っていますよ。
    やっぱり真弓様を悪く思いたくない気持ちからですねワタシは(爆)

  • Re :さすがです
    クミ2さん、どもです!

    いやいや正直言うと、ファンチームの監督批判はしたくもないし、聞きたくもないだけです。はい(笑)

  • Re :Do you belive in Magic? ですね。
    いえいえ虎男さん、大いに結構です。

    以前、虎男さんがキングクリムゾンの話とかされてたんで、
    ああ、60〜70年代の洋楽、お好きなんだな、と思ってましたよ(笑)

    仰るとおり、ラヴィン・スプーンフルはその2曲と、
    あと「デイドリーム」(モンキーズでわない。爆)
    のヒットくらいでしたね。

    でもアメリカらしいファークロック・バンドでした。
    個人的にはリーダーのジョンセバスチャンが大好きなんですよ!

  • Re :真弓様
    笑い袋さん、仰るとおりです。

    私は、どの人が監督になっても批判したくありません。

    阪神ファンの中には、批判したいからファンなんちゃうか、
    みたいな人も居ますよね、、、嫌なんだよなあ〜(苦笑)

    まあ、ゲームに負けた後「○○のアホ〜!」
    ってのは可愛くて良い、と思いますがw

コメントをもっと見る