☆新春特別企画第三弾~都道府県別高校サッカー代表校と高校野球代表校徹底比較!~
-
鶴丸 深志’
2011年01月03日 12:07 visibility1662
(写真は仲本さま提供の高校ラグビー優勝校のプレートです)←らぼとうごう(楽しんご風)
これまでに甲子園に出場経験を持つ学校は全国に969校あります。
http://labola.jp/diary/6392565
では、高校サッカー選手権大会に出場経験を持つ学校はいくつあるのか?
以下が、都道府県別選手権大会出場校です。
北海道 23校
室蘭大谷、旭川実、北海、札幌第一、帯広北、登別大谷、札幌光星、函館大有斗、美唄工、斜里、函館工、室蘭工、釧路工、函館東、釧路江南、岩見沢東、室蘭商、室蘭清水丘、函館商、札幌西、函館中部、北海道第二師範、北海道第一師範
青森 5校
青森山田、光星学院、三本木農、 五戸、十和田工
岩手 7校
遠野、盛岡市立、不来方、盛岡商、大船渡、釜石南、盛岡一
秋田 5校
秋田商、西目、秋田西、明桜、海洋技術
山形 8校
羽黒、山形中央、鶴岡東、日大山形、山形商、山形東、鶴岡南、鶴岡工
宮城 9校
宮城工、東北、利府、仙台育英、東北学院、仙台向山、仙台一、仙台二、宮城師範
福島 11校
尚志、富岡、湯本、福島東、平工、郡山、磐城、福島工、郡山商、郡山北工、帝京安積
茨城 8校
鹿島学園、鹿島、水戸短大付、水戸商、古河一、日立工、日立一、水戸工
栃木 12校
矢板中央、宇都宮白楊、真岡、佐野日大、国学院栃木、作新学院、矢板東、文星芸術大付、今市、宇都宮工、喜連川、宇都宮
群馬 7校
前橋育英、伊勢崎商、前橋商、高崎、前橋工、新島学園、館林
埼玉 13校
西武台、市浦和、埼玉栄、武南、浦和東、浦和南、大宮東、児玉、浦和西、県川口、川口工、県浦和、埼玉師範
千葉 6校
流通経大柏、八千代、市船橋、渋谷幕張、習志野、八千代松陰
東京 28校
駒場、駒大高、帝京、東久留米総合、国学院久我山、三鷹、暁星、修徳、成立学園、実践学園、国士舘、東海大菅生、東亜学園、堀越、城北、創価、本郷、早大学院、筑波大付、青山学院、東京朝鮮、豊多摩、大泉、北園、小石川、東京学芸大世田谷、東京学芸大小金井、小山台
神奈川 20校
座間、武相、桐光学園、日大藤沢、麻布大渕野辺、桐蔭学園、逗葉、向上、旭、湘南、鎌倉、藤沢西、湘南工大付、日大高、希望ヶ丘、栄光学園、鎌倉学園、小田原、
横浜商、関東学院
山梨 11校
山梨学院大付、韮崎、帝京三、甲府東、韮崎工、機山工、東海大甲府、甲府工、甲府商、日川、甲府第一
静岡 11校
静岡学園、藤枝明誠、藤枝東、常葉橘、清水商、清水東、東海大翔洋、浜名、静岡工、藤枝北、静岡
愛知 13校
中京大中京、東海学園、東邦、岡崎城西、刈谷、愛産大三河、松蔭、愛知、熱田、豊田西、愛知商、旭丘、愛知一師範
岐阜 9校
帝京可児、岐阜工、各務原、大垣工、吉城、県岐阜商、長良、岐阜、岐阜師範
三重 7校
四日市中央工、津工、日生第二、暁、四日市工、上野工、上野
新潟 9校
新潟西、北越、高志、帝京長岡、長岡向陵、東京学館新潟、新潟明訓、新潟工、巻
長野 16校
松商学園、武蔵工大二、東海大三、上田西、地球環境、明科、上田東、松本県ヶ丘、上田、松本深志、松本筑摩、豊科、松本工、丸子修学館、蘇南、穂高
富山 12校
水橋、富山第一、富山工、伏木、富山中部、富山東、魚津工、高岡工芸、富山商、富山北部、富山、富山師範
石川 8校
星稜、金沢桜丘、金沢、金沢西、金沢錦丘、河北台商、金沢泉丘、金沢大付
福井 6校
丸岡、福井商、北陸、大野、三国、小浜水産
滋賀 8校
野洲、草津東、守山北、水口、守山、膳所、滋賀師範、八幡商
京都 23校
久御山、立命館宇治、京都橘、福知山成美、城陽、京都朝鮮、伏見工、洛北、山城、東山、洛南、京都学園、紫野、嵯峨野、朱雀、城南、桂、西京、堀川、鳥羽、聖峰、京都師範、西陣商
大阪 27校
関大一、大阪桐蔭、近大付、大阪朝鮮、東海大仰星、金光大阪、北陽、高槻南、大商学園、摂津、清風、初芝、関西大倉、明星、三国丘、岸和田、池田、大阪一師範、市岡、都島工、桃山学院、大阪二師範、高津、今宮、生野、泉尾工、関西大付
兵庫 25校
滝川二、科学技術、神戸弘陵、御影、伊丹西、北須磨、御影工、東灘、県神戸、報徳学園、西宮東、関西学院、鳴尾、兵庫工、県芦屋、夢野台、兵庫、長田、県尼崎、御影師範、姫路師範、甲陽学院、県神戸商、関西学院大、神戸商大商学専門部
奈良 9校
香芝、一条、奈良育英、耳成、大和広陵、大淀、上牧、天理、奈良師
和歌山 13校
初芝橋本、近大和歌山、和歌山北、新宮、新宮商、田辺、和歌山工、那賀、串本、古座、桐蔭、星林、向陽
岡山 12校
作陽、玉野光南、水島工、岡山理大付、東岡山工、倉敷工、玉野、津山工、関西、勝山、岡山工、岡山朝日
広島 14校
広島皆実、広島観音、山陽、沼田、美鈴が丘、福山葦陽、広島工、広島国泰寺、崇徳、広島大付、広島商、修道、舟入、広島師範
鳥取 4校
米子北、境、米子東、米子工
島根 10校
立正大淞南、石見智翠館、益田、大社、出雲、出雲工、松江東、益田農林、浜田、松江南
山口 6校
宇部、山口、西京、高川学園、小野田工、岩国工
香川 7校
香川西、高松商、尽誠学園、高松北、高松南、高松、香川師範
徳島 5校
徳島商、鳴門、徳島市立、川島、富岡西
愛媛 15校
宇和島東、松山北、済美、松山工、南宇和、新居浜西、新居浜工、八幡浜工、新田、東予、新居浜東、松山商、北宇和、松山東、愛媛師範
高知 11校
明徳義塾、高知、高知中央、土佐、岡豊、高知農、高知追手前、高知商、高知小津、高知工、佐川
福岡 10校
九州国際大付、東福岡、筑陽学園、東海大五、福岡大大濠、伝習館、福翔、豊国学園、山田、嘉穂
佐賀 4校
佐賀北、佐賀東、佐賀商、佐賀学園
長崎 10校
国見、長崎日大、島原商、鎮西学院、平戸、島原工、島原、長崎師範、瓊浦、海星
大分 12校
大分鶴崎、中津東、情報科学、柳ヶ浦、大分、大分豊府、大分工、大分上野丘、別府商、鶴崎工、中津商、中津南
熊本 15校
大津、ルーテル学院、熊本国府、熊本商、熊本農、熊本学園大学付、荒尾、九州学院、済々黌、八代工、熊本工、八代、熊本師範、熊本一師範、熊本二師範
宮崎 8校
日章学園、鵬翔、宮崎工、都城農、小林工、都城工、延岡工、延岡
鹿児島 9校
神村学園、鹿児島城西、鹿児島実、鹿児島工、れいめい、加治木工、鹿児島商、出水工、鶴丸
沖縄 18校
那覇西、南風原、那覇、与勝、宮古、具志川、宜野湾、南部農林、西原、小禄、知念、中部工、浦添、北谷、前原、コザ、中部農林、豊見城
平成22年度の高体連サッカー加盟校数は全国に4,185校あります。
上記のように全国大会に出場経験を持つ学校は539校ありました。
この中には、師範学校や廃校も含まれていますが、単純に加盟校のうち約12.8%のサッカー部が全国の晴れの舞台に立ったことになります。
ちなみに、高校野球は23.3%の学校が甲子園に出場しております。
このデータからいいますと、野球より、サッカーの方が全国大会は『狭き門』となります。
<補足情報>
高校サッカーで出場校数が一番多い都道府県は、東京で28校、次いで大阪27校、兵庫25校となっています。逆に一番少ないのは、鳥取、佐賀の4校。
ちなみに、高校野球で一番出場校数が多いのは、北海道の52校、次いで大阪と兵庫の40校、一番少ないのは、福井と高知の10校。
東京の出場校が多いのは、第62回大会(昭和58年)以降から2校出場していることが理由のひとつといえるでしょう。
大阪、兵庫が多いのは、第1~8回大会は全国大会でなく関西を中心に開催されており、その時期にそれぞれ代表校を5校前後、大阪は最大で10校も出場させていることが理由のひとつといえるでしょう。
第23、24回大会(昭和16、17年度)は第二次大戦のため中止、第25回大会(昭和21年度)は関西のみの復活招待大会として臨時開催されていますが、第25回臨時大会を含めて第一回大会から現在までサッカーの代表校を出している都道府県は、大阪と兵庫だけと思われます。
兵庫に関しては、高校野球も第一回大会から現在までの大会に唯一代表校を出しております。
細かな資料がないので、はっきりしたことはいえませんが、おそらく、サッカーで優勝5回、準優勝2回を誇る神戸高校と関西学院は野球と共にサッカーも予選皆勤ではないかと思われます。
神戸(兵庫)旧・神戸一中
http://labola.jp/diary/6576167
関西学院(兵庫)旧・関西学院中
http://labola.jp/diary/6596107
以上です。
- favorite73 chat21 visibility1662
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件