☆105回目の夏 ~京都府最古の高校野球部・同志社高校~
-
鶴丸 深志’
2023年08月27日 18:00 visibility2619
京都府の野球は第三高等学校(京大の前身)に始まる。やがて中等学校にも広まり、同志社中(同志社)、京都一中(洛北)、京都二中(鳥羽)、京都一商(西京)などで創部されていった。
1901年(明治34年)には第三高等学校主催の近県連合野球大会が始まり、愛知一中(旭丘)なども参加した。
1910年(明治43年)に、京都二中が創立十周年を記念し早稲田大学を招待し試合を行った。京都二中はエース高山義三が好投し、9回表に決勝点を奪われるまでは 1 - 1 と互角の試合をした。当時の京都二中は中等学校のレベルをはるかに超えていたという。
第1回全国中等学校優勝野球大会が開催されるきっかけとなったのが、1915年(大正4年)に三高に入学した京都二中の元エース高山が、京都二中の強さと活躍を信じて朝日新聞京都通信部に全国大会開催の話をを持ちかけたことからである。
第1回大会京津予選には、京都から8校、滋賀から3校が参加し、京都二中が予選を制し全国大会に出場した。尚、予選に参加した京都勢8校のうち、西京、山城、同志社はその後一度も欠かすことなく予選に参加し続けている。
全国大会に出場した京都二中は高山が期待した通りの活躍で、見事に優勝を飾ったのである。
京都府最古の野球部である同志社高校が、夏の京都大会1回戦で南丹高校と対戦し、4 - 5 で敗退となった。
同志社高校は京都府京都市左京区に所在し、1875年(明治8年)に創立された同志社英学校を前身とする歴史を有する。
野球部は1892年(明治25年)に創部され、京都府内最古の歴史を有する。甲子園には、夏のみ2回出場、甲子園通算成績は0勝2敗である。
夏の全国大会予選には、1915年(大正4年)の記念すべき第1回大会予選(京津大会)に、京都府勢としては京都二中(鳥羽)、京都一中(洛北)、京都一商(西京)、立命館中(立命館)、京都五中(山城)、京都美工(日吉ヶ丘)、京都師範とともに初参加した。結果は、初戦で立命館中に 11 - 0 で勝利し、予選初勝利を挙げた。その後も、京都師範に 10 - 6、京都五中に 11 - 0 で勝利し決勝に進出。決勝では、京都二中に 0 - 5 で敗退となった。
夏の予選通算成績は116勝102敗1分である。
輝かしい歴史と伝統を誇る同志社高校の活躍に期待したい。
以上です。
- favorite12 chat2 visibility2619
-
navigate_before 前の記事
☆105回目の夏 ~神奈川県最古の高校野球部・横浜商業~
2023年8月20日 -
次の記事 navigate_next
☆105回目の夏 ~鳥取県最古の高校野球部・鳥取西高校~
2023年9月3日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件