大旗が頭に当たったり、当てようとした件…

  • けん坊
    2008年10月13日 08:13 visibility52

もしかしたら、すでに議論し尽くされた件かも知れないのですが、9月20日に行われた柏レイソルと鹿島アントラーズ戦でいくつかのトラブルがあったようです。

問題となった「大旗がアレックス選手の頭に当たった」場面と「栗沢選手に大旗を当てようとした場面」を映像で見ました。「当たった」としたのはアントラーズの公式HPが、そのように表現しているためです。
(鹿島アントラーズ公式HPより)http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20080921_14_1597.html

栗沢選手に対しては「狙ったように見えました」ので、「当てようとした」と書きましたが、残念ながらアントラーズはこのことについては一切触れていません。

試合前後にもサポーター同士の小競り合いのため、警察官70人が動員されたとか…。
市民が納税した税金がこのように利用されるのは、誠に残念としか言いようがありません。

アントラーズは、大旗問題のサポーターを「ホーム、アウェイにかかわらず公式戦での無期限観戦禁止とした。」ようですが、果たしてその人・一人の問題だったのかは、かなり疑問だと思います。

そして、ボクが何より残念と思うのは、この件についてJリーグが何らのコメントも公表していないことです。(Jリーグ公式HPを見る限りは、探し出すことができませんでした。)

美しい部分だけを積み上げていけば、良いものができるのでしょうか?
選手やサポーターの事をどのように考えているのか、よく分からない結末だったように思いました。

大丈夫か?Jリーグ…。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。