
柏の葉 小劇場
-
-
なーさん
2008年05月27日 00:41 visibility127
先日のうみさんのコメント↓
>なおぽんさんが熱い観戦記を引き継いで頂ける様ですので(^_-)
>ラボでのレイソルPRも心配してません(^_-)
ちょっとー うみさーん。
ハードル上げないでよー(>_<)
「ちょっときついなあ。」
と思いつつ、私なりにまあ頑張ります!
結構、おだてられると、頑張っちゃうタイプです^^;。
さて、今回の柏の葉。
心配していた雨は上がり、試合前には日差しも差し込むことがありました。
ただ雨上がりということもあり、ジメジメと湿っぽい空気。
ピッチは不快指数高そうでした。
私の席はメインスタンドホームよりの上の方。
柏の葉はメインスタンドが断然見やすいんですよー(*^^)v
《試合前》
相変わらずの柏小劇場の始まりです。
今回はインディジョーンズらしい。
「タンタタンター、タンタターン♪
タンタタンター、タンタ、タンタンタン♪
タンタタンター、タンタター♪
タンタタータ、タータ、ターンタタターン♪」
↑伝わりますか?
と同時に、ゴール裏の特設滑り台でみゃ長さんがスルーっと。
相変わらずの日立台、もとい柏の葉です。
川崎サポの皆さん。
暖かい拍手ありがとうございました
選手紹介では、ノブリン(石崎監督)のときに、拍手してくれてましたよね。
本当にいいサポさん達です。
尊敬します(*^_^*)。
レイソルの選手入場。
恒例のサイン入りレイソルベアーを観客席に投げ込む。
ここで、特筆したいのは、ポポ選手。
他の選手がそうそうに投げ込んでしなう中、彼だけはバックスタンドまで走って行きます。
目指すのは、バックスタンドの一番前まで来て手を振っていた、小さなお子さんを抱いた女性のところ。
投げるのではなく、ほとんど手渡ししてました。
やっぱり、赤ちゃんが生まれたこともあるのでしょう。
小さな子供に目が行くんだね。
ポポ...いいヤツだ(^^)。
好感度 アーーーーップ!!!
さて、布陣。
レイソルはチュンソン(李)がいないものの、現時点でのほぼベストメンバー。
CBに近藤が復帰。
パンゾー(小林祐三)が左SB。←ずいぶん久しぶりじゃないかな?
左サイドに菅沼がスタメン。
トップ下アレックス。
ポポのワントップ。
鈴木たっちゃんどうしたんだろうなあ?
川崎さんは、GK川島、DF寺田、井川、MF中村、谷口を代表に出し、さらに山岸をケガで欠いているため主力6人を欠いている状態。
昨年から川崎さんとはこういうめぐり合わせが多いですね。
昨年はACLでしたが。
これは、勝たなければならない試合でしょう。
《前半》
立ち上がりは押し込まれるものの、それほど危ないシーンはない。
レイソルは相変わらずミスが多いなあ。
でも、25分くらいにアレックスのCKに古賀が合わせて先制ゴール。
★★★レイソル先制ゴォーーールッ!!!!★★★
※大重さん また拝借
マイナス気味のボールだったけど、よく合わせた。
エライッ! 褒めてつかわす。 ・・・何様(・・?
鹿島戦でチャンスを決められなかったからねー。
よかったよ古賀ちゃん。
しかし、その数分後。
川崎さん右サイドからのクロスがテセにばっちり合って同点に。
レイソル痛恨の失点……
※大重さん またまた拝借
テセは常に飛び出しを狙ってますね。
うまくはまった感じです。
レイソルDF(古賀ちゃん)が付いていけてませんでした。
同点で前半終了かと思ったロスタイム。
レイソルのFK。ほぼ中央でいい距離。
キッカーはポポ。
これが、DFをすり抜けてそのままゴォーーーール!
★★★レイソル勝ち越しゴォーーールッ!!!!★★★
※大重さん またまたまた拝借
ついに出た。
これまで何度も期待を裏切られてきたけど(^^;)、それも今日で払拭だー。
まさにポポ砲!!!
これスゲェ(゜o゜)
スタジアムがどよめきと歓声に包まれた瞬間でした。
これ見せられちゃうと、当分ポポ砲は頭から離れない。
相手DFかなりかわいそうだぞ(>_<)
《後半》
立ち上がりからレイソルペース。
だけど、ミスが多くてなかなかシュートまで行けない展開。
川崎さんは、テセの飛び出し、ジュニーニョのドリブルだけが怖い。
やっぱり中盤の構成力が足りない感じ。
レイソルは何度もチャンスがあるものの、最後が合わない。
そんな中、左サイドを崩して、ポポからのボールをボランチ鎌田が合わせて3点目。
★★★レイソル3点目ゴォーーールッ!!!!★★★
※大重さん またまたまたまた拝借
でもそろそろ封印します(-_-)
これで試合が決まった。
「ピッピッピーーーーー!」
試合終了!
柏ゴール裏:
「これでーいいのだー♪
これでーいいのだー♪
ボンボンバカボン、バカボンボン♪
てんさーいー一家だ。♪
バーーーカボンボン!♪」
まあ、確かにこれでいいですが^^;
そして...
再びインディジョーンズを選手の目の前で披露。
「タンタタンター、タンタターン♪
タンタタンター、タンタ、タンタンタン♪
タンタタンター、タンタター♪
タンタタータ、タータ、ターンタタターン♪」
みゃ長さん、また滑ってる^^;
選手苦笑い・・・想像です(^.^)
そして、恒例の”レッツゴー柏”
柏レイソル広報 河原さんの広報日記によると、
「柏の葉で聞くレッツゴー柏!は一昨年10月のJ2リーグ東京V戦以来、なんと588日ぶりでした。」
とのこと。・・・確かに。
あの時は、天気もよくていいゲームだったなあ。
ディエゴが途中ケガで退場して、代わりに出た佐藤由紀彦(現仙台)が得点決めたんだよなあ。
なんて、しばし思い出に耽ってしまいました。
でも、やべっちFCによると、柏の葉では3年間負けてないらしい(^^)。
→結局、引き分けが多いってことか。
確かに、去年は新潟、大宮、横浜FC全部引き分けでした(-"-)。
さてさて。
とにかく、これで柏の葉 小劇場の終焉です。
試合はベストメンバーに近いレイソルがもらいました。
でも、まだまだミスが多い。
鎌田はゴール決めたけど、パスミスは目立ったぞ。
パンゾーもちょっとミスあったね。
古賀ちゃんは、テセの失点シーンだけが悔やまれる。ちゃんとマークしてくれ。
近藤は復帰明けの試合で、不安だったけど、なんとかこなしたかな。
前線のポポ、太田、菅沼は運動量も豊富で良かったと思います。
あとは、ボランチに入った大谷。
視野も広くなったし、クロス、パスの精度もいい。
さすがキャプテン。
成長したねー(*^_^*)
明神に変わって、Mr.レイソルはまさに君だよ。
Mr.ポポは間違いなくポポだ。・・・なんのこっちゃ(゜o゜)
川崎サポの皆さんへ
本日は、遠い柏の葉までお越しいただき、ありがとうございました。
川崎サポさんは、最初から最後まで、選手が引き上げて消えるまで歌い続けてましたね。
GOOD JOB! です。
カッコいいです。
好感度高いです。
試合は、主力がいないチームに負けるわけにはいかないレイソルがなんとか面目を保ちました。
でも、川崎サポさんの暖かさ、そして”Mind 1”には感動しましたよ(^^ゞ
次は国立(次回は国立です)で再開しましょう。
今度はベストメンバーの川崎さんに勝ちたいなあ。
ああ気づいたらこんなに長くなったー(゜o゜)
ここまで読んでくれた皆さん
ありがとうございました
- favorite14 chat3 visibility127
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件