市立船橋高2(延-長)1四日市中央工業高(12/01/09)

  • 楽大和
    2012年01月11日 10:53 visibility3277

■2012.01.09(mon) 14:08@国立競技場(43884人)


 


■第90回全国高校サッカー選手権大会 決勝


 


■得点(アシスト)
1分:【四市】浅野拓磨
90+1分:【船橋】和泉竜司
105分:【船橋】和泉竜司



 


■市立船橋高
積田景介:米塚雅浩,種岡岐将,小出悠太,鈴木潤,松丸龍,渡辺健斗:杉山丈一郎(103宇都宮勇士):岩渕諒,和泉竜司,菅野将輝(69池辺征史)
(夏井智大,藤田祐平,大窪健生,磐瀬剛,曽我部彰人,石田雅俊,高澤将平)


 


■四日市中央工業高
中村研吾:坂圭祐,西脇崇司,藤山智史,川本将太郎:松尾和樹,寺尾俊祐,田村翔太(90+1金平将輝),田村大樹,生川雄大(87川島裕介):浅野拓磨
(平野龍一,森島大,藤崎魁,井嶋駿,福島岳,大和田昴宏,位田裕麻)


 


■警告
【四市】田村翔太


 


■主審
木村博之


 


高校サッカー決勝戦。中西永輔、小倉隆史、中田一三の四中高トリオを始め、今年もたくさんのお客さんが国立競技場に詰めかけました。


 


試合は開始早々にCKから四日市中央工業高が先制。その後はやや市立船橋高が押し気味に試合を進めるものの、四日市中央工業高も堅い守備でゴールを割らせません。
このまま1点を逃げ切って試合終了かと思われた後半ロスタイム、市立船橋高がCKから起死回生の同点ゴール!
試合は延長戦に入ります。


 


そして延長後半5分、和泉がゴール左隅へ素晴らしいシュートを決めて市立船橋高が逆転。見事9年ぶり5度目の全国制覇を達成しました。


 


市立船橋高の粘りに拍手! 負けた四日市中央工業高も2年生2トップは脅威的でした。また来年選手権で会いたいですね。
ちなみに市立船橋高の和泉は明治大進学、杉山は東洋大進学だそうで。大学サッカーでの彼らの活躍も楽しみです。


 














































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。