皆さんよい年を!

いよいよ今年もあと僅かとなりました。

2011年は、様々なことが起こった非常に考え深い年だったと思い返します。



東日本大震災や台風被害…なでしこジャパンのW杯優勝という朗報や松田選手の突然の訃報。


皆さんにとっても特別な1年ではなかったかと思います。


 


私個人としては、コーチしている長洲中サッカー部の躍進。サッカー&フットサル教室の開設。古傷の膝を痛めての再手術~入院、熊本県サッカー協会からの緒方賞表彰(本当に私なんかが対象で良かったのか!? 今日の熊日新聞に掲載されたのを見てみると、やっぱり恥ずかしいもんです…また、今後もっと頑張らなければと心が引き締まります。)

2012年になっても、東日本大震災や様々な災害に対して、サッカーを通じて様々なスポーツへの救命意識向上と知識の普及活動、長洲町のサッカー復興に対して、継続してやっていかなければならないことが多くあると思います。ひとりひとりが意識するだけでできること、みんなで取り組んでできること、自分自身が仕事やサッカーを通じてできること。

もっと自分でもできる「何か」をじっくり考えてみて、地道にやっていこうと思います。



2012年も激動の年になりそうですが、みんなが幸せになれるような出来事がもっともっと増えてくれることを願っています。

今年1年間お世話になった方々、私の投稿記事を覗いてコメントしていただいた皆様、ありがとうございました。

2012年もよろしくお願いします。


では、皆さんよい年を!!!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。