ノーノーから脱却でも〜筋肉痛

先日、もう夏季大会始まりましたが初戦敗退で負け組トーナメントへ

スコア8対14

自分は2打数1安打2打点

投手いない、キャッチャーいないで試合開始

粋な2点取られるもすぐ追いついたが変化球無いからタイミング合えば外野へ打ち返されるくらい……従来の金属バットで「コツッ」前か?……えっ伸びてるフェンス手前まで来た〜。

※前の試合でボールボーイしてましたが同じような打球がフェンス越えてるの見たから今日は意外に伸びるのかと思った。

最初の打席、打ち頃が〜前の日の土曜の昼間オチビちゃん達の相手で公園走り回り、右腕は滑り台昇る為のサポートでかなり筋肉痛でしたので振り出すと……「ギャ〜痛い」でピッチャーゴロ

珍しく打者一巡で2度目の打席はツーアウト満塁、痛い腕でしたが技アリのセカンド後方ポテンで2打点(打った直後つまづきそうになった)

攻防で時間使い過ぎて3回で終了……1時3点差まで詰め寄ったが離された。

結局試合出ません(半月版の水抜いた為痛みとひじがダメでもう投げれない)と言う人も起用するおかしな起用で自分は相変わらず途中交代組、そろそろ身体が動き易くなる気候、筋肉痛でなければ主力級の打撃だけど監督未だに経験者優遇起用だからまた負けムードならなければいいのだが……。

sell野球

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。