話せば長くなるオハナシ4

今までとさして変わらない悩み。


メンバーの出席率の伸び悩み。


それが昨年のカツヤンに大きくダメージを与えてしまったその原因。



ひとつは


彼も歳をとった、ということです。


ふつうに出来てたことが、妙にコタエるようになる。


それは「加齢」の代表的症状。



もうひとつは


勝利に賭ける気合が、今年は尋常ではなかった。


他のメンバー達は知る由もない、全くのプライベートな世界ですが、


2013年はサチヨンの「認知症両親」の介護生活が過酷すぎました。


カツヤンはその壮絶な現場で、常にサポートしてくれてて、


かの大決戦の日も


父の退院を翌日に控えていたため、


病院からの荷物運びなどを試合前ギリギリまで手伝ってくれてました。



そんなハードな1年の締めくくりに、


何としても欲しい勝利だったんでしょう。


報われたい気持ち・・・



それらが滝のような涙に姿を変えて、


ダ~~~~っと[d234][d234][d234][d234][d234]


なったのかもしれません。



さて、その後オフシーズンに突入し


「主将みずから大泣き事件」を


どう始末をつけようか、となりました。




次の日記に続きます。













chat コメント 2

  • 何に対しても全力投球だったんですね。


    素晴らしい方を捕まえましたね。

    見る目があるんですね。

  • > 鴎人さん

    コメントありがとうございます。

    > 素晴らしい方を捕まえましたね。
    >
    > 見る目があるんですね。

    そ、そんなことないですよォ(汗)

    見る目がないため、最初の結婚に失敗・・・

    アラフォーも過ぎてからの Myドラフト一位入団選手がカツヤンです!