行列の先にあるものは・・・・

  • Yosy
    2009年02月10日 02:23 visibility49


問題。


この7つ入りのチョコレート一箱のお値段は
HOW MUCH?




正解は後ほど。





題名はもちろんこれに関係すること。





このチョコレートをお買い求めするために
えげつなぁーく並ぶ人人人を見てたので・・・・・









そう。
これは有名なあの
ピエールマルコリーニのチョコレートです。






うまいんだか知らないですが
ありえない位並んでるんですわこれが・・・・





ちなみに最初の写真の7粒入りのチョコレートは・・・・





\2,625





一粒あたり計算すると・・・・・
\375ナリ・・・・・







一粒を半分かじっても\187.5・・・・






普段サミット(最寄りスーパー)で見かける
フランが特価で\168でも高いなーなんて考えてられないですね〜。
↑今季節限定で出てる?ラムレーズンのやつ意を決して買ったら
おいしかったです(^^;)

小さい人間だなぁ・・・・




こんだけEXPENSIVEでも行列なんですもんね。

ちなみに女の人の場合って、自分で食べる分も買う場合が
あるからバレンタインデーのほうがホワイトデーよりも市場が大きいなんて話もありますよね
↑まさにその通りですけど。






ちょっと話がずれますが
正月のニュース見てたら、
派遣切りで明日自分がどうなるかわからない人達が配給やらに並んでいることに
ついて取り上げていたら、
なんと次に流れたニュースは
百貨店の高級福袋を買うために並んでいる人たちのことについて取り上げていました。



対比を狙ってあえてそうやって流したのか
そんなこと考えないで流したのかは
知らないですが
日本って怖い国になったもんだなってつくづく考えてしまいました。



この「不景気」って一体何なんだろうっても考えてしまいました。











チョコレートの話に戻って、
このピエールマルコリーニさんは
普通のショコラティェはチョコレートメーカーからクーベルチュールチョコレートを
仕入れて作るらしいのですが彼はカカオ豆の仕入れから自分で
やるらしく、そこのところのこだわりが並大抵じゃないそうです。


ってまぁ、ここの商品の全部が全部本人が一つ一つ作っているかはわかりませんけどね。




やっぱり時期らしく他のケーキ屋さんのところも結構人が
たかってました。
サダハルアオキとかなんてあげるのにはちょうどいいんでしょうかねぇ。

キハチの冬至あたりに季節限定で出てた柚のロールケーキがおいしかった〜
なんて話を聞いて一人羨ましがったりもしてました(笑)


最近話題の堂島ロールってどうなんでしょうね。。
あっという間に売れちゃうらしいですが。


ってまぁ何が言いたいかってξ



バレンタインも蟹工船ってことです○| ̄|_=3




参考までに。
ピエールマルコリーニ氏です。
1964年生まれベルギー出身らしいです。

なかなかイケメンだと思ったのは
またまた私だけでしょうかね(笑)


それではでは〜。






































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。