
03/19(土) 家族でボウリング投げ放題
-
-
なおパパ
2016年03月27日 15:12 visibility602
ここ数ヶ月仕事が忙しすぎてボウリングに行くヒマも気力もなく
まるまる3ヶ月練習していない。
1~2年前に実家で姪っ子たちとボウリングをしてから次男がやりたがっていたので私のリハビリも兼ねて家族で行ってみることにしました。
ただ、3ゲーム以上投げる場合、朝割投げ放題1200円が一番安くて子供だからといって安くなったりはしません。一人当たり1200円+貸靴370円+会員証300円で1870円、5人なら9千円を超えます。
たかが家族でボウリングして遊ぶのにその値段は高すぎやしませんかね。1家族1レーン1時間貸切2000円貸靴込みたいなプランつくってくれないですかね。3000円でもいいんですが。
一人で投げ放題20ゲーム投げて1200円(マイボール)は安いと思うけど、妻や子供はせいぜい3ゲームしか投げないですし、家族で行くと1万円近くの出費となるとおいそれと遊びには行けないですね。こんな料金体系じゃボウリングが廃れるのは当然です。
さて、ひさしぶりの投球はもうボロボロ。すっかり投球フォームも狙いのスパットも足の位置も忘れて1からのリハビリです。とりあえず1ゲーム目はまぐれストライク1回だけでスペアもとれずに90。
1ゲーム目 90
2ゲーム目 126
3ゲーム目 175
4ゲーム目 178
5ゲーム目 143
6ゲーム目 179
その後は少しずつ思い出してきて、曲げすぎないで指先をリリースする感覚が少しずつ戻ってきて170台を何度か出す。
7ゲーム目 144
8ゲーム目 152
9ゲーム目 151
10ゲーム目 128
でもやっぱり思い通りに投げられず、ブランクのせいかたった10ゲームでウデが疲れてきて、隣のレーンでもちょうど妻と子供達3人が3ゲーム目を終えようとしていたのでそこで終了。
180以上すら出せなかったですが、久しぶりにボウリング出来たのだけはよかったです。料金は株主優待券と会員証無料券が数枚あったので7000円くらいですみました。それでもタケーよボウリング。
ボウリングはやはり一人で黙々と20ゲーム投げるに限ります。
また仕事が落ち着いたら頑張って練習します。
スペア:77(34%)
ストライク:48(23%)
アベレージ:146.6
【歴代スコアTOP10】
1位 2015/04/10 245
2位 2014/08/02 225
2位 2015/02/20 225
4位 2015/11/21 217
5位 2014/08/10 215
5位 2015/04/27 215
7位 2015/02/20 213
8位 2014/08/28 209
8位 2015/02/06 209
10位 2015/11/21 206
-------------------以下ランク外
11位 2015/02/06 205
11位 2015/06/26 205
13位 2014/08/23 204
13位 2015/02/20 204
13位 2015/11/14 204
16位 2014/10/30 203
17位 2015/03/30 202
18位 2014/07/26 201
18位 2015/11/21 201
20位 2015/04/27 195
21位 2015/11/21 194
sellボウリング
- favorite1 visibility602
chat コメント 2件
-
クリンスマン
-
とめさん
コメントをもっと見る0昨日は お疲れでした~!
40後半で もう一回 衰えを 感じる時が 来るよ!
今 限界を 感じる時じゃないです!
若い子と やれる幸せを 感じる時と 思うよ~!
トメさんの イメージする 自分のプレイが あるとは 思うけど!
ピッチ外から 見てて 迷いを 感じる!
カッコ悪くても ミスっても 足がつっても 魂が こもったプレイをすれば 良いと 思う!
上手なプレイヤーより そんな プレイヤーが 私は 好きです!
だから サッカーは 辞められない!
クリンスマンさん
お疲れ様でした。
イメージとはほど遠い結果でしたね(笑)
やっぱり習慣と言うか、慣れと言うか、積み重ねの大切さを痛感しました。
しかし、集まりの悪さと勝手気ままさに、少しうんざりしました。これがオーシャンだと言われればそれまででせが、私には少し受け入れ難い現実にカルチャーショックを受けました(笑)
他にチームに入っていない私には、少し強烈な現実に消化不良でいます(笑)