卒業式

娘の卒業式でのこと。
女性の理事長祝辞に、
ザワザワ・・・と卒業生の私語がうるさい。
どうなってしまうんだろうと思いきや、
理事長本人が「話を聞きましょう。」と、
話の途中で一声かける。
それでも私語のざわつきが止まず、
司会者が「静かにしてください。」と、
お願いするも、全然無視。
次の校長祝辞。第一声、
「誰だっ!しゃべっている奴は?!」
やっと、この一声でしぃ〜〜んとなった。

何なんだぁ!(>_<)
小中学生の卒業式じゃないどー!
校長も言っていた「場を読みなさい」と。
KYなどと言う略した言葉が流行っていたが、
KYの意味が分からなかったオババを、
笑っていられるかぁーー!
呆れて主人に言ったところ、
「だから困るんだよなぁ〜、会社で教育しなきゃならないんだから・・・」と。
まったくその通ぉ〜り。
でも、そう育てたつもりはないんだけどなぁ〜。^_^;

久しぶりに、いや〜な一日でした。
ちなみに、娘は2年制の専門学校で、
今年成人式を終え、4月から社会人一年生。
どうなることやら、これじゃ、就職した会社でも、
同じような態度なんじゃないかと心配になりました。
これから、子育てされる方、
人の話を聞ける子にしっかり育てて下さいねぇ。
オババからのお願いです。<(_ _)>



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。