
ごーるでんうぃーく
-
-
らんた
2009年05月15日 16:11 visibility51
洗濯機が壊れました orz
蓋を閉めてるのにもかかわらず、
蓋が開いてる事を知らせる電子音が
ピーピーピー!!
蓋を開け閉めしても、電源をオフオンしても
全く回復せず・・・
ピー ピー ピー となり続ける。
ふたしまってないって!ふたがあきっぱなしだって!
ふたがあいたままだとせんたくできませんわー。
ふたあいてるって〜!!!そんなんむりやわ〜。
ふたしまってないとまわせませんわ〜
しめて〜! しめて〜!!
ピー! ピー! ピー!
阿呆です。完全にアホな子です。
だって、蓋ちゃんとしまってるんだもの。(-。-)y-゜゜゜
しかも水を一杯に貯め終わってから、
ピーピー鳴り出すもんだから、
水浸しにされた大量の洗濯物が・・・orz
せめて濡れてなければ、頑張ってコインランドリーに持って行くのに・・・
修理にだそうにも、GWなんでサポートセンターもやってない。
休み明けに電話してそっからやりとりして・・・
使えるようになるには数日かかる!
そんなに待てない!この濡れた洗濯物をなんとかしたい。
というか、修理されたとしてもこんなにアホな姿をさらした子と、
今後うまくやっていく自信がない。
ピーピーじゃねぇよ。あほう。
という訳で、その日のうちに新宿のヨドバシカメラへ行きました。
洗濯機売り場で店員をつかまえ、
「3,4万で明日中に下北沢に届く洗濯機どれ」
と尋ねると相当困ってましたが。w
結局、送料・取り付け料込で4万円
6Kg洗える東芝の洗濯機をチョイス。
今までのやつは4.5Kgだったから
一度に洗える量が増えました♪
リサイクルの手続きをして、
うちでピーピー言ってるアホな子を引き取ってもらう事に。
家に帰ったら、濡れた洗濯物を浴槽に移動。
ついでにアホな子を自分で取り外して家の外に。
受け入れ体制万全にして翌日を迎えました。
お昼頃に無事に届き、すでに取り外していたので3分で設置完了。
10分後に業者の方も撤収です。
最後はアホな子でしたが、5年間頑張ってくれたLGの洗濯機に感謝です。
新人さんですが、6Kgだとやっぱ洗濯槽が大きい!
4.5のやつより!(あたりまえ)
浴槽においといた洗濯物を早速洗濯。
好みに合わせて、洗濯時間、すすぎの回数、
注水すすぎの有無、脱水の時間、etc
いろんなことができます。
その日は調子にのって夕方まで、
家のなかのいろんなものを洗濯したのでした。
洗濯機3回くらい回したかな(-。-)
6kgにした意味ねぇ〜。
その日は1日雨でして・・・
部屋の中は干した洗濯物だらけになったわけですが。。orz
やっぱ新しい家電買うとテンションあがるよね♪
洗濯が好きになってしまったぜ。\(-o-)/
それに、説明書に1週間に1度を目途で実施するよう書いてある
洗濯槽のカビ防止の為の機能である槽乾燥を毎回実施しております。
だって楽しいんだもん。。
どうだい?こんなゴールデンウィーク。\(-o-)/
すっごい普通の日みたいだろう?(-_-;)
GW前の日記で いい思い出をつくってやるぜ!! って
書いていたのが虚しいね。orz
洗濯機買ってテンションあげられるんだから幸せ者だなぁ・・・
PS
明日は女子高のコートでフットサルしてきます。
無駄にドキドキしてます。\(-o-)/
- favorite11 chat2 visibility51
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件