
今回学んだこと---
-
-
まこと@古希ジョッパークライマー
2011年03月27日 19:36 visibility194
原子炉というものは 稼動停止した後が大変だと分かったことです[d276]
福島第1も 廃炉にしたとして 冷却水は1年以上流し続ける必要があるし-
配管漏れなどの定期点検は必要だし-
廃炉したあとの費用がとんでもない額になるようです[d234]
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page16
上記の文章のうち
・廃炉も解体も出来ない原発
・閉鎖して監視、管理
日立の原子炉設計者の書いた内容を考えると 胸が痛みます[d138]
世界中で こんな狭い国に 原子炉が50以上ある国って-
日本以外にはアリマセン!!!
ココ数十年で 電力会社が 進めてきたこと-----
もしかしたら 我々は 子孫に とんでもないものを残したのでは-----
この震災を契機に 考え直すことが必須と思います!!!
- favorite10 visibility194
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件