![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
バラバラ。
-
-
わらぢto(巨大)浮き輪
2008年07月01日 06:56 visibility66
昨日はEURO決勝でしたが…。
どーにもこーにも…
あれじゃぁね…。
ゲルマン魂と言われる粘りも見当たらず
得点差以上にスペインの完勝でしょうな。
地上波しか見れないので今回のEUROで
初めてドイツのサッカーを観たのですが
想像以上に…つまらない…。
他にいいゲームがあったのかわからないですが
よくもまぁ勝ち上がってきたなと。
ただ、スペインに1失点で乗り切った事が
ドイツらしい…のか…??
地上波で観れた試合の中でベストゲームは
スペインvsロシア!
と言いたいところですが。スペインにとってはベストゲーム
だったかもしれないけど
個人的には
オランダvsロシアが一番盛り上がったかな。
どちらもロシア絡みですな。
ドイツはW杯に向けて若手の成長と
バラックのシルバーコレクター卒業を願います。
そんな訳でドイツが負けたショックは別になかったものの
なんか朝から夜までず〜っとチグハグだったなぁ。
のんびり休めたからいいけどw
最近サルに対するモチベーションも下がり気味…
楽しむってどういうことなんだろ…
以前にも悩んだ事。
チームって何?
まぁ他にも原因はあるんだけどさ。
そのうち解決するか…。
それか自分が変わればいいんだよね。
わらスポ
EURO最優秀選手
スペインのMFシャビ・エルナンデス
EURO大会優秀選手
GK: ジャンルイジ・ブッフォン(イタリア)、
イケル・カシージャス(スペイン)、
エドウィン・ファン・デル・サール(オランダ)
DF: ボジングワ(ポルトガル)、フィリップ・ラーム(ドイツ)、
カルロス・マルチェナ(スペイン)、ペペ(ポルトガル)、
カルレス・プジョール(スペイン)、ユーリー・ジルコフ(ロシア)
MF: ハミト・アルトゥントップ(トルコ)、ルカ・モドリッチ(クロアチア)、
マルコス・セナ(スペイン)、シャビ・エルナンデス(スペイン)、
コンスタンチン・ズリアノフ(ロシア)、ミヒャエル・バラック(ドイツ)、
セスク・ファブレガス(スペイン)、アンドレス・イニエスタ(スペイン)、
ルーカス・ポドルスキ(ドイツ)、ベスレイ・スネイデル(オランダ)
FW: アンドレイ・アルシャフィン(ロシア)、ロマン・パブリュチェンコ(ロシア)、
フェルナンド・トーレス(スペイン)、ダビド・ビジャ(スペイン)
決勝開始前にカップが映し出されてましたが
カップにつけられてるリボンが赤と黄だけだったので
なんとなくスペインが勝つかななんて思ったら本当に
勝ちましたなぁ。
でも黒いリボンは普通つけないわな。
東京Vに大黒が入団。
結局帰ってきたのね。
J2熊本に県と市からそれぞれ500万円の出資。
債務超過ですからね。
これからの為にも地域ぐるみで頑張ってください!
J1第14節の結果
2008年6月28日(土)
大宮 2-0 東京V (熊谷陸)
清水 2-1 京都 (日本平)
新潟 2-1 川崎 (東北電ス)
柏 2-1 浦和 (国立)
横浜FM 0-1 磐田 (日産ス)
名古屋 0-4 鹿島 (瑞穂陸)
2008年6月29日(日)
大分 1-0 神戸 (九石ド)
FC東京 1-1 千葉 (味スタ)
G大阪 4-2 札幌 (万博)
大宮の事は観戦記に書くとして…って前のナビスコすら
まだ書いてないけど。
京都は連係さえ整えばもっとやれるのかなっていう印象。
浦和…大丈夫でしょうかね…?
監督代えろなんて話もチラホラ聞こえてくるけど
ポコポコ代えた所で良くなるとも思えないけど。
千葉は1人少ないFC東京相手に引き分けに持ち込むのがやっと・・・。
今のままの混戦だといつ下位に落ちるかわからないから怖い…。
その前に開幕当初の元気なサッカーが見たいぞ…大宮。
さ、寝る。
- favorite67 chat6 visibility66
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件