二歩目。

仕事が遅くなりサルに間に合わなかったので
近場のバドミントンに変更。
2回目のバド。
今日は前回よりマシだった気がします。
相変わらずラケットの長さがいまいちわからず
フレームにあてて見たり…
これじゃハイボールに対応できませんw
前後左右の動きはまぁこんなもん。
でもここから進歩しないと!
判断力と反射神経を鍛えて
(衰えを防いで)
行かなければ!
一緒に行っている仲間(相方を含む)が
経験者+若い
なので負けていられません!
(完全に負けてますけどね。)
時間が間に合えばサル!
間に合わなければバド!
しばらくはこんな感じになりそうです。

んでは恒例わらスポ

前浦和監督のブッフバルト
ブンデス2部のアーヘンと接触。
浦和を優勝導き今もアドバイザーのブッフバルト
監督に就任したらどうなるんでしょ?
退任後はクリンスマンのところに行ったのかな??

闘莉王がA3から復帰?
練習をフルメニューを消化したようで
怪我もどうやらなんとかなる模様。
ただ、前より動けるとの本人談から完治ではないのではと
勝手に想像してますけどねw

ミランのアンチェロッティー監督契約延長。
ま、解任する理由はないですしね。

一方パルマのラニエリ監督は退任。
マンチェスターCの監督就任か!?

セリエAは観客動員数過去最低。
無観客試合やユーベのB落ちが原因。
そりゃ…無観客試合じゃ0人ですもんね。
ユーベもビッククラブですし。

横浜FCが7月の秋田合宿で
セリエAカターニャと対戦。
秋田市八橋運動公園球技場で7月末に。
高木監督は勝つ気満々みたいです。

皆さんご存知の通り
キリン杯モンテネグロ戦は
2−0で勝利。
観戦された方お疲れ様でした。

Jリーグ結果。
第13節 2007年5月26日(土) 
横浜FC 2−1 大分 (三ツ沢)
東京 0−1 名古屋 (味スタ)
神戸 2−1 柏 (ホムスタ)
鹿島 2−0 甲府 (カシマ)
千葉 1−2 G大阪 (フクダ)
広島 2−1 清水 (広島ビ)
第13節 2007年5月27日(日)  
浦和 1−1 横浜FM (埼玉)
川崎 1−1 大宮 (等々力)
磐田 2−4 新潟 (ヤマハ)

ナビスコ日程
準々決勝 2007年7月7日(土)
第1戦 浦和 18:00 G大阪 (埼玉)
第1戦 甲府 18:30 川崎 (小瀬)

準々決勝 2007年7月8日(日)
第1戦 広島 18:00 鹿島 (広島ビ)
第1戦 横浜FM 19:00 東京 (三ツ沢)

準々決勝 2007年7月14日(土)
第2戦 東京 18:30 横浜FM (味スタ)
第2戦 G大阪 19:00 浦和 (万博)

準々決勝 2007年7月15日(日)
第2戦 鹿島 18:30 広島 (カシマ)
第2戦 川崎 19:00 甲府 (国立)

最初から浦和vsG大阪って…今のままじゃ
勝てる気しないぞぉぃ!

相変わらず水疱がつぶれて痒いわらじでした。
これ…ほんとヘルペスじゃないか…?(汗
それではおやすみなさい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。