![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
それでも時間は流れます。
-
-
わらぢto(巨大)浮き輪
2007年06月30日 02:13 visibility53
アメリカでのお話。
日本で3秒リールと言われるもの。
アメリカだと5秒ルールだそうですが…
さすがアメリカ。ちゃんと実験した学生が。
生ものは30秒後
乾いたものは1分以上。
なんの時間かって?
菌が繁殖するまでの時間。
って〜ことはそれまでなら平気?
だからってやっぱり3秒ぐらいが限界ですかね。
同じくアメリカでのお話。
iphone発売になりますねぇ。
日本では来年以降との話ですが…
一体どこから出るのやら?
一応ソフトバンクは既に乗り気。
DOCOMOもKDDI(au)ももちろん乗り気。
私事ですが…
先日サルの試合があったのですがそれは
完勝でした。ゴレとしてはまぁまぁ…満足。
手を蹴られたって顔にボールが直撃したって
勝てばいいんです!!
同じく私事ですが…
なにやらテンションの上がらない日々を
送っております。
原因は判っているのですが、今はどうしようもありません。
これが正しかったのか、それとも過ちなのか。
悩みつづける日々です。
さ、テンション低めの日には
テンションの低いわらスポmini
ってわざわざ選んだわけじゃないですが…
自然とこういう日なんでしょうね。
元磐田の菊地問題の処分決定。
起訴猶予処分となった菊地直哉(22)を29日付で解雇
クラブに対する制裁は制裁金500万円
と青少年健全育成に関する啓もう活動の実施。
同活動の内容については1〜2週間で検討し、
急に実施するよう指導した。
これはJからの処分。
本人に対しては解雇のため特にJからは処分なし。
幹部も減俸になったりと色々責任を示している中…
一方で「22歳でサッカー人生を諦めるのは残念」
として臨時職員等で雇用するかも?
こういう事件を起こして…再雇用だったら…
磐田の職員淫行で逮捕歴あり。
ってー事ですかね?
なんかあまあまというか…非常に疑問。
ちなみに本人に対しての処分は後日
協会から決定される見通し。
千葉は元柏FWレイナウドの加入を発表。来年1月1日まで。
カペッロ監督レアル監督を解任。優勝したものの…守備的だし…
危なかったしってことですかね。
リケルメはビジャレアル(ボカにレンタル)には戻らず…
Aマドリードにという噂。
選手を集めたバイエルンからマカーイがフェイエノールトへ。
そりゃ…そうですよね。
南米選手権ブラジルはメキシコに0-2で敗れ黒星発進。
さぁーてどうしますドゥンガ監督。ってまだ1試合ですけどね。
ロナウジーニョやカカの責任にしちゃいますか!?
先日のFIFAの高地(2500mを超える)での国際試合禁止の条項が
3000mを超える高地に緩和。のニュースにまだボリビアの大統領は
納得がいかない様子。
中心都市が3600メートルと高地にある為。
大統領は直接FIFAのブラッター会長に会ってお願いしたらしい。
直訴ってやつですね。
鹿島FW柳沢サテライトに出場。
骨折から復帰ですね。
なんか中途半端な気もしますがコレにて終了。
- favorite32 chat34 visibility53
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件