自転車に乗ってパーンッ!

おはようございます。
今日はCLのリバプールvsチェルシーがやってますね。
相変わらず文字観戦してますw
でも明日はフジTVで生中継があるみたいなので
やっと映像見ることができます。

最近サイゼで口癖のように言われている
「パーンッ」「グーンッ」「ガッガッ」「言ってみ?」


とりあえずいい音が出ればいいって事で。
ミニゲームがあって50点以上取ると壁紙がもらえるのですが
ここのブログには貼り付けられないようなので
こちらからどうぞ。
俺は3回やって最高は147パーンでした。

これはトロちゃんさんから広まったのよね…。
最初は知らなくて何みんなはしゃいでるんだろ?
って思ってましたが…w

今週も楽しくMAGAサルできるといいな♪
土曜日が楽しみだ。

その前にサイゼの練習ですわね。

今日は早寝早起きして銀行行くぞ〜。
本当は昨日行こうと思ったのですが…
すっかり寝こけてました。


さて…浦和の内舘が事故を起こしたみたいですね…。
相手の女性(70)←サカフレ数じゃないですよw
は腰椎圧迫骨折だそうで。

って事でもうすぐ春の交通安全週間ですし
自転車のマナーを。
そもそも自転車も道路交通法で定められた車両です。
近年暴走自転車による交通事故も増えています。
主な違反として
歩行者交通妨害:2万円以下の罰金または科料
基本的には自転車は道路を走るものなんです。歩道ではないのですよ。
二人乗り:2万円以下の罰金または科料
警察に注意されない限り…やっちゃいますよね(苦笑
女性を後に乗せるときに跨って乗るか横向きで乗るか
それによって相手への印象が変わってきますよね?w
信号無視:3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金
「黄色突っ込め、赤行っちゃえ」なんて言ってる場合ではないようです。
一時停止違反:3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金 過失剤あり
これは車を運転する人から見ると非常に困る違反ですので
是非しっかり守ってください…。
酒酔い運転:3年以下の懲役または50万円以下の罰金
車だけではなく、自転車にも乗ってはいけないのですよw
押して帰る分には問題ないようですけど。

他にも加害者となり相手に怪我などをさせた場合には
民事上、刑事上の責任が発生しますのでくれぐれも注意を!

今回自転車教則が30年ぶりに改正され色々書き加わったみたいですが
ついついやっちゃいますよね。
携帯で話しながらとか、傘を持っての片手運転とか。
ヘッドフォン使用しながらとかさ。
上記の行為は止めるべき行為として書き加えられたようですよ。

自転車に乗る機会はNACKに行く時ぐらいかな。
あとはホント乗らなくなりましたわ。

日記書いていたらCLの前半が終わりましたわ。
ちょっと動きがあったようですがここには書かない方向で。

それではおやすみなさい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。