
キリ番10万人目は☆今日もHAPPY BIRTHDAY♪
-
-
sweet
2011年05月18日 07:50 visibility155
おはようございます♪
昨日、キリ番10万人目をお知らせするメ-ルが届いていました。
キリ番はまたまた「ゲスト」さんでした☆
いつも皆さんありがとうございますm(__)m
最近は足跡をいただいている方のところも全く訪問出来ていなくて申し訳ないですが、また時間を見つけて訪問開始します(^_-)-☆
---
さてさて
今日もまたカタ-レ富山の選手のお誕生日!
今日お誕生日を迎えるのは高知大出身のル-キ-酒井選手。
HAPPY BIRTHDAY酒井選手!
高知大の頃、たまたま全国大会の舞台でよく見かけていました。
最初の頃の酒井選手、サイヤ人ぽい髪型で目茶苦茶ハジけてましたが(笑)
その頃の写真紛失中・・・f^_^;
こちらはそれから数年経った昨年の12月26日、平塚競技場にインカレ準決勝を見に行ったとき。表彰状を持っているのがキャプテン酒井くんです。
去年のインカレのときラボ-ラにUPしたはずの日記が見つからなかったので
あらためてまた思い出しながらいま書いているんですが
すべて思い出せるくらいに鮮明に覚えています。
それくらいインパクトがある場面がありました。
試合後、惜しくも中京大学に敗れ
メインスタンドにいたサッカー部の仲間やご父兄に向かって
最後の挨拶をした場面
・・・
言葉を発したら我慢していた涙がこぼれてきてしまうからだったのか
じっと言葉を噛み締めている酒井選手をみて
スタンドは固唾をのむように酒井選手を見つめていました。
そして酒井選手が4年間の御礼とともに最後に放った言葉は
「これからも高知大学サッカー部をよろしくお願いします!」
精一杯でしたが、言葉ひとつひとつ、とても気持ちの伝わる挨拶でした。
酒井選手がその言葉を言い終え、深々とお辞儀をした途端、川崎に入団した實藤くんら同じ4年生たちも顔を覆って泣いていたのが今でも強く印象に残っています。
しっかり者で頼もしい高知大学の酒井キャプテンが入団先に選んだのが
カタ-レ富山でした
o(^-^)o
このインカレのときはもう入団が決まっていました。
そして、
この試合を見ていたまさにそのとき
いいちゃん(飯田選手)のカタ-レ富山への入団決定報告がラボ日記にUPされたことも忘れません(笑)☆
http://labola.jp/diary/8934304
飯田くん、このコとチ-ムメイトになるんだなぁなんて感じた記憶があります。
この帰り道の日記には
「これからは飯田くんの移籍を通じて
富山の方とも親しい関係を築いていけたら」みたいなことを書いていました(笑)
その願い、まさに今実現叶[d136](笑)
嬉しいですo(^-^)o
---
酒井選手は、今年の三次キャンプあたりからランニング中心で別メニュー調整している日が長く続いていたように思います。
吉川拓選手・松原選手・棚橋選手との大卒カルテットがカタ-レ富山にどんなサッカーをこれから奏でていってくれるかは
大学サッカーファンとしても楽しみです!
大学時代スタンドから支えてくれていたこうしたチ-ムメイトに代わって
これからはカタ-レ富山のサポーターが酒井くんを支えていく。
酒井くんのチャント覚えたし、私もいつでも応援する準備は出来ています♪
---
今日はオフなのでこれから支度してまた出掛けてきます(^O^)/
- favorite16 chat4 visibility155
-
navigate_before 前の記事
名古屋旅行&HAPPY BIRTHDAY♪
2011年5月16日 -
次の記事 navigate_next
U−22練習試合☆一本目メンバー・その 1
2011年5月19日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件