地震怖かった(1日23時58分@静岡)
-
sweet
2011年08月02日 01:15 visibility276
こんばんは
みんなのところは大丈夫でしたか?
今夜、閉店作業をしに外に出たとき(23時40分頃)
普段は全くしない海の潮の匂いが。
その約15分後に駿河湾を中心とする震度5弱の強い地震が発生。
なんだかすごく怖かったです。
短い揺れでしたが、突き上げるような揺れでした。
うちの薬局ではお薬の箱が棚から落ちて散乱したり、
栄養ドリンクの瓶が落ちて割れてしまいましたが
被害自体は2年前の8月に静岡で起きた地震のときよりは少なかったと思います。
お客さんもまだ何人かいたけど、みんなでお店の一番広い安全なスペースに集まって、女の子のお客さんとは手を繋いでしばらく一緒に凌ぎました。
東北地区や北関東に住むサッカー仲間たちは
3月から相次いだ強い余震で
震度4くらいだと、もう慣れて落ち着いていられるよ、と言っていましたが
静岡にこんな大きな揺れが来たのは久しぶりで
正直、
どうしよう(>_<)と慌てそうになってしまいました。
今日は、3月の大震災以来はじめて海に行ってきたばかりでした。
乗り越えていくべき壁がある一方で
それとは別に、常に、心していなくてはいけないものがあることを
あらためて
痛感させられました。
常に、気をつけておくこと必要なんだなと思いました。
---
震災が起きたとき
どう対処するか。
スタジアムにいるとき、新幹線で移動しているとき、バスで移動しているとき、地下鉄で移動しているとき
家族がそれぞれ会社や学校バラバラで過ごしているとき
何をすべきかどう行動すべきか何が必要か。
最低限何を常に携帯しておくべきか。
家族や友人とはどう連絡を取るべきか。
あの日、携帯電話が繋がらなくなったときのこと、家族と連絡が取れなかったときのこと、
全ての交通網がストップしたこと
日常生活のなかで足りなくなったものがいっぱいあったこと
今はもうちゃんとその備えが全て整っているか
もう一度確認したいと思います。
みんなも、自分のために、家族のために、もう一度確認してみてください。
地震が起きたとき、慌てず机の下に避難し、揺れがおさまってから
落ち着いて行動することをずっと学校の避難訓練で教えてもらってきました。
今は
地震と同時に
津波のことも原発のことも同時に恐怖が襲ってきます。
それでもやっぱり
いちばんに取らなきゃいけない行動は
学校の避難訓練でずっと教えてもらってきた、
揺れがおさまるまで頭を守る。揺れがおさまったら落ち着いて安全な場所に避難する。
海にいた場合はとにかく高台へと急ぐ。
そうしたシンプルな
行動なのかもしれません。
- favorite31 chat19 visibility276
-
navigate_before 前の記事
JFL☆佐川滋賀vsブラウブリッツ秋田@守山
2011年7月31日 -
次の記事 navigate_next
FC岐阜vsFC東京@長良川・番外編
2011年8月8日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件