
明日、湘南、アウェイ鹿島戦/FC琉球から・・・♪
-
-
sweet
2015年03月13日 09:19 visibility438
おはようございます♪
今日の静岡新聞朝刊は、J3開幕特集~☆
先週開幕したJ1・J2・JFLに続いていよいよ明後日J3が開幕です。
静岡新聞紙面では
代表監督ハリルホジッチさん就任を伝える記事と変わらない大きさでJ3開幕が大きく扱われています。
ちなみに、テレビコマーシャルでは、藤枝MYFCの来週のホーム開幕戦の宣伝が、もう先週くらいから流れていますよ(笑)
J2から降格してしまった富山と、JFL4位から参入してきた山口を新たに加えた13チームにより
3回戦総当たりで戦う今季のJ3。
1位がJ2に自動昇格、2位が入替戦に勝てば昇格という狭き門。
昨年、ギリギリまで昇格の可能性を残し大きな補強も行った町田と、
昨年までJ2だった富山が自動昇格候補
それに長野が続くといった展望をしているサッカー関係者が多いようですが、やってみなければ分かりません☆
開幕に合わせて
我が家にも昨日タオマフが届きました♪
FC琉球!
まだ沖縄に行ったことがないので楽しみ
(o^-^o)
いつか行けるかな!?
その前に明日はカシマで湘南ベルマーレの試合!!
東京駅からのバスツアーで行くので寝坊出来ません。
開幕の浦和戦に続き、また強豪・鹿島さんとの戦いでとても厳しいですが、
湘南ベルマーレはJ2から昇格してきた時点で、J1では16番目のチーム。
昇格同期の松本・山形とは肩を並べても、全てのチームが格上で、湘南はそれらすべての試合において挑戦者。
J2で残してきた記録は忘れて、決して傲ることなく、「自信を持って、謙虚に戦う」姿勢を大事にしてほしいと思います。
特に開幕戦では
「自信を持って」の部分に足りなさを感じました(あくまで、個人的に、ですが)
開幕戦の課題も踏まえて、チームがこの1週間どんなトレーニングをしてきたのか、
試合のなかで、どんな進化と深化を見せてくれるのか、大きな期待を抱いて明日、出発したいと思います。
お天気予報
今のところ明日の茨城は降水確率30%程度ですが、
茨城の予想気温は最高で9度らしいので、
早くから向かう方は寒さ対策をして、体調を崩さないように向かってくださいね。
私は、先日書いた通り正午頃スタジアムに着く予定です。
また明日、個別にメールします
(^o^)/~~
- favorite5 visibility438
-
navigate_before 前の記事
鹿島アントラーズvs湘南ベルマーレ@カシマスタジアム
2015年3月14日 -
次の記事 navigate_next
静岡出発for鹿島♪/セザルのダンス
2015年3月14日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件