
本日もアミノバイタルカップ[d25]/2回戦のミニフォトレポ[d68]
-
-
sweet
2012年06月06日 07:05 visibility149
起きられました♪
アミノバイタルカップ行ってきたいと思います☆
金星の太陽面通過も、静岡は雲の隙間からなんとか観られるかな・・・という感じの天気です。
試合中の裾野グラウンド上空もこれくらいのお天気でいてくれたらいいな♪
---
さて本日の対戦カードは
11時30分
中央大vs駒澤大@裾野A
早稲田大vs青山学院大@裾野B1
13時50分
筑波大vs平成国際大@裾野A1
専修大vs国士舘大@裾野B1
となっております!!
---
ほぼ関東大学サッカー1部リーグの
前期ここまでの成績上位チームが残っている感じ、ではありますが
そんななかで2部リーグの駒澤大と青山学院大
それから平成国際大が残っているのは注目☆
まだどの対戦を観に行こうか決めかねてます[d223]
---
先日クラブハウスからタクシーで岩波駅に戻ったとき
運転手さんに
「大学サッカーの選手たちっていうのはビシッとしていて態度も素晴らしいね」
と言われました♪
こういうのメチャクチャ嬉しい!!
---
ここから先は第二回戦が行われた月曜日の会場ミニフォトレポートを書いておきます!!
岩波駅からタクシーで会場に近づくと
放牧された羊のように(笑)駐車場から道路を移動していた各大学選手たち


---

試合前に各グラウンドを回ってきました!↑こちらは駒澤大と東京国際大の行われた裾野Dグラウンド

---
同時刻、芝生広場Bでは
早稲田と明治がいっしょに狭い敷地内で練習していました!!


---

青学大
ベンチには今年の栃木SC開幕戦で前座試合にも出てくださった福永泰さんがコーチとしていらっしゃいました☆

流経側には座れなかったのでこんな写真になっちゃいました…

キックオフ

ハーフタイムに中野監督からの指示をあおぐ流経大

円陣を組む流通経済大学の向こうに写るメンバーは
ネットにかぶりついて
声出し応援をしていた青学大メンバー



青学大のメンバーの手前にいる白い服が藤枝MYFC監督の斎藤俊秀さん
---
流通経済大学と青山学院大学の試合のあと
第2試合の筑波と神奈川大の試合に
裾野Eグラウンド→裾野Aグラウンドへ移動

試合を終えたオレンジ軍団・中央大メンバーとすれ違いました[d25]

Aグラウンドとネットを隔ててすぐ隣の裾野B2グラウンドでは
第1試合の明治と早稲田がまだ延長戦の真っ只中

↑こちらは早稲田の富山くん
---
そうこうするうちに
こちらのグラウンドでは第2試合の筑波と神奈川大の試合も始まり始まり♪



お隣のグラウンドでは早稲田が決勝弾を決めて大盛り上がりしてました☆
---

こちらのグラウンドでは中央大メンバーもクールダウンをしながら見守るなか

前半の終盤に神奈川大が先制点


しか~し前半のうちに筑波も追いつき
☆☆☆
ここまでで仕事に向かうため裾野グラウンドをあとにしました。
---
こういうセントラル開催ならではの
隣のグラウンドの試合がいやでも気になるソワソワ感
どのグラウンドの試合を選んで
どの試合をハシゴしようかとチョイスのときに味わえるワクワク感
全国社会人サッカー大会の雰囲気に似てる!
来年も今回のこの大会
時の栖でセントラル開催してくれたらいいな♪


- favorite13 visibility149
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る