
『全社』東海大会・今日から開始!
-
-
sweet
2010年07月03日 07:10 visibility343
おはようございます!
今日はこれから出勤っ。
でも半日だけなので頑張って参ります。
オランダ、ブラジルに勝ちましたね!
さて、
本日から2日間、全国社会人サッカー選手権・東海地区大会が藤枝市民グラウンド・鈴鹿スポーツガーデン・岐阜メドウ・名古屋港サッカー場の4会場で行われます。
各ブロック、トーナメントで1位になったチームが東海地区代表として10月15日(金)〜20(水)に山口県で開催される全国大会に出場。
その全社大会で優勝したチームは、
本来なら各地域リーグで1位(地区によっては2位などでもOK)にならないと出場出来ない、『JFLへの登竜門』である『全国地域リーグ決勝大会』への出場権を得られるという大会ですが
東海地区は他地域より少し早い?この週末に行われることに。
で、数日前に静岡新聞に載っていた組み合わせ表をみていたんですが
-静岡会場-
・矢崎バレンテ
・中京大FC
・吉田美装
・FC岐阜SECOND
-鈴鹿会場-
・FCランポーレ鈴鹿
・東芝機会
・藤枝MYFC
・FC刈谷
-岐阜会場-
・NK可児
・S・B・R
・トヨタ蹴球団
・浜松大FC
-愛知会場-
・マルヤス工業
・芙蓉クラブ
・藤枝市役所
・ISE YAMOTO FC
三重会場、
三重1位の鈴鹿ランポーレと現在東海社会人サッカーリーグで首位を争う藤枝MYFCとFC刈谷、この3チーム全部全国大会に出ておかしくない実力だと思いますが、1チームしか出られません★
今日早くも刈谷とMYFCが当たるので、どちらが勝つのか楽しみですっ。
昨日、栃木SCと対戦した福島ユナイテッド。
前日にも他のクラブと練習試合をしていた、2日連続の練習試合だったと書きましたが、
それも『全社』や『地域』に出場した際、どちらも3日連続とかで普通に試合があるので、それを想定してでの練習試合だったようです。
(タカさん情報ありがとう!!)
今年から、福島ユナイテッドはあの手塚聡さんが監督になられたので、さすが手塚さんだなと思いました。
地域リーグの情報はなかなか他地域のものは手にできないので
ラボーラされている方や読んでいらっしゃる方が、ラボーラ日記や、それぞれのブログ等でアップしてくださったら嬉しく思います!
よろしくお願いします♪
-おまけ-
昨日の練習試合の写真、また少しだけ載せておきます(笑)
昨日、那須スポーツパークで試合が終わって、いったん宇都宮に来て・・・
あんなに晴れてた昼間からは想像つかないくらい天気が変わって
静岡とはちがう雨の降り方にまずビックリ!
(雹<ひょう>かとおもうくらい大粒の雨が、「降る」っていうより「叩きつける」って感じに降る!
で、栃木と言ったら『雷』が有名な土地ですが
見事な稲妻がまだ明るい空に走りまくる光景に心臓バクバク(笑)
車に乗っていながら怖くて震えていたんですが
隣で運転していた友達は栃木出身じゃないけど
「もう慣れたよ!」って笑ってるし(笑)
歩道の中学生の女の子もおばさんも、余裕な様子で自転車で普通に走ってるし(笑)
ある意味カルチャーショックというか、
雷との付き合い方が静岡とはちがうっ!(笑)
栃木の地元の文化・生活・日常に触れられた気がしました。
雷はイヤだけど(>_<)
月曜日の夕方にテレビをつけたら栃木SCの応援番組(←しかも1時間もあるらしい!)『一枚岩』が見られたり
栃木SCが日常にある暮らしを想像したらワクワクしました。
栃木SCは現地かスカパーで見るもの、というのが私の日常なので、
夕方、栃木SCが自分の部屋のテレビに映ったりなんかしたら、めちゃめちゃ照れると思います(^_^;)
ではそろそろ行ってきま〜す(^_^)/~
- favorite15 chat1 visibility343
-
navigate_before 前の記事
『あいのり』に出てた選手も登場
2010年6月21日 -
次の記事 navigate_next
[d25]アビスパ福岡vs大分トリニータ@レベスタ[d25]最終回
2010年6月15日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件