import_contacts ブログ
-
”キシャツー” 小路幸也著 河出書房新社 筆者の作品は初読みだが、とても良かった。 北海道の田舎の海岸沿いを一時間に一本だけ走る 一両だけのローカル線で通学する高校生達を描く。 表題のキシャツーとは汽車通学のことらしい。 夏休み後半のある日、部活に向かうその電車から 海岸に赤いテント見たところから物語が始まる。 赤いテントでキャンプしていたのは東京から来た高校生。 以前別れた姉を探しに来たらしい。...
|3年前 -
昨日木曜はGW明け最初のフリースクール 子供は出足が遅いが8人参加 ボランテイア講師は珍しく多く 午前6人、午後も3人入れ替わって6人 午前中は女子中学生が2人制服で来たので 2人を中心に盛り上がりトーク(^^♪ 昼休みは私の”環境工学”の講座 内容があちこち飛ぶし少々難しいので あまり好評ではなかったかも(◎_◎;) 午後は大人1人、子供1人がペアになり 7ペアでのディベートを実施。 ・制服は必...
|3年前 -
小学校3年から高校3年まで野球やってました。 その後2年間ソフトボールをやってました。 年齢は今年で21歳です。 ポジションはショート・ピッチャー出来ます。 足には自信あります。 車等ないので新潟市中央区内だと助かります。笑
|3年前 -
ふとスパイクを見ると、、、 ありゃ、いつの間に、ポイントの1つが、どっかに逝ってしまったのか。予備のポイントがなかったので、即座に購入。 めっちゃ、入ってる(笑)。こりゃ、当面は大丈夫そうだな。 で、問題発覚。 ポイント回しもない。 なので、 これも、そっこーで買いましたね。 お店の人から、今はあんまりないらしい。 そりゃー、アタシは昔の人ですから、金具スパイク派なんです(笑)。 ついでに も購入...
|3年前 -
”厩橋” 小池昌代著 角川書店 筆者の作品は3作目だが、今回もアタリだった♪ 祭りの日に隅田川に架かる厩橋に捨てられていた月子。 養父母の元で健やかに美しく成長したが、 いつの日か彼女は旅立の日を予感するようになる。 樋口一葉「たけくらべ」の主人公達になぞらえて 月子は今まさに旅立とうとしている。
|3年前 -
母校を卒業して何年経つだろうか。 と言うか、卒部として言った方がいいのかも。 ふと小枝監督さんのことを思い出すことがある。 自分はメンバーではなかったので、監督さんの言葉に触れる(聞ける)機会はそれほどは多くはなかった。 覚えているのは、卒部式に頂いた 「奢らず、焦らず、侮らず、ゆっくり人生を歩いて行きなさい」 と言う言葉だった。 自分が社会人になってからは、 「高校の3年間でエンジ(公式戦用)の...
|3年前 -
ホリデー練習会✨参加者は31名でした。いつもの人もひさびさの人も楽しく熱く!#草野球 #練習会
|3年前 -
ここ常陸の国水府地区も雨が降ってきました。 「男のロマン箱」です。 奥さんからは、「車の鍵と家の鍵しかないのに何でそんなにキーホルダーいるの?」と言われてます。 自分でも、何個あるかわかりません。「あちゃー」
|3年前 -
全国の高校野球部の中で最も古い歴史を持つ高校はどこだろうか? アタシが野球部史などを基に長年調査した限りでは、1883年(明治16年)に創部された、岐阜高校と青山学院高等部だと思われる。 では、創部120年を超える歴史を持つ高校は全国にどのくらいあるのだろうか ? (※創部の考え方については学校によって多少違いがあり、数人の生徒が野球の練習をしていた時期に遡って創部としていたり、学校の承認を受けて...
|3年前 -
昨日は午前中小松菜収穫 3時間で順調に80kg以上採ったが 気温が急に高くなり 体力を大分使ってしまった(゚Д゚;) 午後3時からテニス練習会があったが 取り止めて、チョット昼寝をした。 体力が落ち着いてから フリースクールのネタ探し ”音楽理論”を検討してみた。 ・音程:完全4度、長3度、短3度 転回音程、減4度、増4度 重減、重増 など これは眠くなるかな? ・ダイアトニックコード Cのメジャ...
|3年前 -
あくまでも個人の考えですが、 バッテリーからすれば、 「インプレーにすること=バッテリーミス」 だと思うのです。 バッテリーの役目というのは一体何なのか。 失点をしないこと。 失点をするのはどういうことなのか。 ランナーがホームに生還すること。 ではホームに生還させないためにはどうしたらよいか。 ランナーをホームに来る前にアウトにすること。 だったらそもそもランナーをバッターボックスから出さないこ...
|3年前 -
今から約125年前の明治29年、宇都宮中学に「野球部」が誕生した。その年の10月17日に、茨城県の水戸中学と宇都宮市旧城内広場(本丸)で試合をした。中等学校の学校対抗試合として、日本で最も古い試合の記録である。試合結果は、31 対 15 のスコアで水戸中の大勝であった。その後も、明治30年、31年、中断をはさんで明治39年と対抗試合が、同じ10月17日に行われている。10月17日-この日は、日本で...
|3年前 -
次のJTAツアー申し込みました♪ 第22週のMAT前橋オープン。 この辺りは 第21週が関東オープン、関西オープン 第22週がダンロップ、いわて八幡平 いずれもグレードが高い大会があるので 前橋オープンは参加者が少な目。 追加募集もあるかな? 第21週の関東オープンも出たかったが・・・ 日程的に出場は無理で断念。 今回は会場が我が家から車で15分と近い。 取り敢えず頑張ります!(^^)!
|3年前 -
最近はメンテナンス用品も数多くありますね。 もしかしてビヨンドバットもメンテナスする用品があるかな? って探してみたら、見事にありました。 しかも同じミズノから(笑)。 ゲットするしかない。 ネーミングも「BAT CLEANER」と、そのまんまですな。 で、早速、磨いてました。 おー、取れる、取れる。 ちょいとシンナー臭さがありますが、バットは綺麗になりますね。 改めてメンテナス用品の凄さを知る羽...
|3年前 -
神保町に緊急事態宣言が出る前まで通ってました。 神保町もピンキリで古本でもぼったくっているところあります。 一軒だけ良心的なところを見つけました。 これが一冊各400円ですよ!考えられません、信じられません。 松山商業、育英高校、佐賀商業、智辯和歌山が優勝した時の甲子園の星です。 絶対買いますよね! 以上です。
|3年前 -
昭和40年代、千葉県の高校野球はレベルが高く、夏の全国大会で優勝2回、準優勝1回、8強2回と黄金期を迎えていた。 その時代、千葉県立成東高校野球部を率いていたのが、松戸健監督である。1962年(昭和37年)、松戸健氏は成東高校野球部監督に就任。14年間の監督生活で、全国レベルの銚子商や習志野が厚い壁となり、成東は甲子園に一度も出場することができなかった。 1971年(昭和46年)夏の千葉大会は、セ...
|3年前 -
”群青のタンデム” 長岡弘樹著 角川 エピローグに驚愕の真実が待ち受ける 筆者独特の意外性に満ちた警察小説。 ライバル同士の2人が警官になってから 警視正として定年退職するまでの話だったが・・・ 常に第2位に甘んじて来た主人公・耕史は ライバルの史香と競争しながらも彼女と仲違いする訳でなく 恋愛感情があるのでもない誠に不思議な関係性。 また耕史は善人が悪人に成り得る事を本能的に察し、 許容もしてい...
|3年前 -
昔からバッティングがよくなかったアタシ。 テクノロジーバットに頼ることに決めました。 ビヨンドって有名ですよね。 けど、色んなモデルとかあるみたいで、どれがいいのか今一歩解らず。。。 んでも、今年モデルが良いだろうと思い、マックスレガシーの購入を決めました。 49500円。まぁまぁ、お高いこと。 バランスは、ミドルにしました。 トップバランスだと、アタシのスキルじゃ、まず芯は喰うことはないと思うの...
|3年前 -
水戸と郡山を結ぶJR水郡線の水戸駅近くは、かつての水戸城の堀を利用している。水郡線をまたぐ本城橋を渡ると、水戸城本丸の跡地に建てられた水戸一高があり、敷地内には薬医門がある。 薬医門は、水戸城の現存する唯一の建造物で、安土桃山時代の城主・佐竹氏が建てたものをそのまま受け継いだ。堀も佐竹氏が作ったもので、校内に残る土塁も安土桃山時代のものである。 水戸一高は、1878年(明治11年)に茨城師範学校予...
|3年前 -
何やら、今はトレーニングシューズと呼ぶみたい(笑)。 僕は青色、ネイビー系が好きなので、アップシューズもそっちの色にしてしまってます。 履き心地もいいですよー。 ランニングでは履いてますけど、膝とかの負担もこないですし。 ミズノプロは何かとグレードが高い! ソールも厚みがあって、足にも優しい気がしてます。 そだ、購入時にはシューズ袋もついてました。 これは当たり前なのかな?前にアシックスのを買った...
|3年前