import_contacts ブログ
-
厳しい試合・・・ブロック予選1回戦志学館 124 40 11 市原緑 000 00 0(5回コールド)新キャプテン 新エース久々中継ぎサウスポー
|17年前 -
今日は涌井VS新垣!!私がこの間見に行った西武ドームの再戦ktkr(゜∀゜)ww前回は涌井くんHR打たれたものの勝ちましたが今回はどうなるのでしょう? 涌井くん連勝記録どこまで伸ばせるか(゜∀゜)wktkでも渚さんにも頑張って頂きたい!!今日一番楽しみな試合。ピッチャー贔屓だと好きなピッチャー同士当たった時にどっち応援して良いか分からないから困るwwしかしハム調子悪い…(´・ω・`)ダルでも負けた...
|17年前 -
Aシード相手に敗退。夏終わる・・・・4回戦 千葉マリンスタジアム(第三試合)横芝敬愛 000 000 300 3志学館 200 000 000 2シードと対戦となったこの試合、初回から4試合連続の初回先取点を挙げ、横芝敬愛に優位な試合展開でゲームを進める。2戦目登板の蘇我投手が好投し、自慢の継投で3失点に抑えた。打線も最後迄攻め立てたが、7回のワンチャンスをものにされて2006・夏が終わってしまっ...
|17年前 -
シード校撃破!3回戦 天台球場 第三試合志学館 120 000 04多古 000 000 00(8回コールド)シード校と対戦となった今日の試合、初回先頭打者松本のHRで先制し、ペースをつかんだ。投げてもエース坪井が要所を締め5安打完封。多古はベンチで度々データーの打ち合わせを行い必死に闘った。絶好調のサード常住(現帝京大硬式野球部所属)多くのOBGが集まった。
|17年前 -
肩と首が痛い。痛い体に鞭打って、早めに晩御飯を準備して息子のところへいってこうかな?珍しく「様子はどう?」なんて、朝からメールが来てたから。自分の治療の効果をたしかめてみたいのか?ふっふっっしゃあないなあ。いったろか。
|17年前 -
休日はフットサル生活が始まって間もなく1年日に日に成長がうかがえる弟子(妻)に今日も欠かさず鬼特訓であります!期待の現れなんですよ!だってすごいスピードで吸収するんですもの。厳しい指導をしても殴らないで下さいね(妻へ)さてさて、今日は中学から続けているサッカーのお話。現在所属しているFC.PYLONというチームは中学、高校の同級生やら兄弟やら会社の同僚やらで構成された社会人チームであります。活動は...
|17年前 -
僕は、たまに青空サッカーというところでサッカーをしています。そこでいつもお世話になっているところから試合の誘いがありました。個人参加をしているので、11人のサッカーをする機会が少ない僕にはうれしい話でした。 ただ・・・だいじょうぶかな、久しぶりの試合でフットサルと違うから、、コート、、広いんだろうな・・・緊張する。
|17年前 -
「野球のない月曜日のお楽しみは?」「月9のドラマかな?」「その次は?」「SMAP×SMAP見てー」「もう一声!」「寝る!」「早いなぁ。月曜といえば『あいのり』やろ!」まぁあ普段は恋愛をテーマにドタバタが繰り広げられるのですが、昨日の『あいのり』は、久々に感動でした。ドミノカの野球少年のお話。http://www.fujitv.co.jp/ainori/st/st355.htmlソーサなど有名メジャ...
|17年前 -
<写真> ↑ピンクのペンなので よく見えないのですが… 昨日佐田 聡太郎選手に サインを 入れてもらいました!
|17年前 -
さぁ、いよいよ準決勝!マンチェスター・U (H) vs ACミラン (A)のりにのっているC・ロナウドをミランは抑えれるか。おそらくミランはカウンターを狙い経験豊富な守備陣ががっつり守るという戦法だろう。マンUはスコールズが出場停止があけて戻ってくる。しかし、いなかったローマ戦で7-1の圧勝・・・・微妙。マンUは守備陣に怪我人続出ということもあり、ホームではあるがカカあたりにズドンと決められるかも...
|17年前 -
<写真>ここで日記を書き始めてちょうど 1ヵ月経った今日、ついに 2桁の順位(74位)までたどり着きました!!書き始めた当初は 4桁順位で、100位台まで到達してもなかなか 2桁の壁を破れなかったんですが、今日やっとここまでたどり着きました 。°°(≧□≦)°°。これも見に来てくださる皆様のおかげです!!心より感謝申し上げます m(*T▽T*)mこれからも日記書き続けていきますので、今後ともよろし...
|17年前 -
どうも、シゲーユです!初日記で書くことに困ったので、いきなりですが今の悩みを書きます。まず、ウチのチームのメンバー不足。これはかなり深刻で、現在7名…(><)今月になってから、色んなところで募集をかけているのですが、未だに応募者ゼロ。今ならポジションも背番号も空いてから、オススメなんだけどなぁ。で、個人的な悩みは打撃不振中なこと。すり足で踏み込むか、足を上げるかってことで悩んでるんだけど、どちらに...
|17年前 -
巨人の投手陣がしっかりしている、今の布陣に上原が戻ってクローザになったら、それにパウエルが。。。そうとうに手強い。このまま、豊田、林がクローザなら、そこが弱い点なのかな今年は、恐い 阪神は、どうも打線が何か金本頼りになりすぎている気がするけど、勘違いかなようやく、林を先発に使うようですが 、彼が働くようになると恐い元カープコンビ(シーツ、金本)林のクリーンナップが機能しだしたら ドラゴンズは、自慢...
|17年前 -
予定していた日曜日のサテライト参戦は娘は遠足などで疲れ気味でもあり、降雨であったため見送り。ベガルタはリーグ戦は休み。他のチームでは試合内容はよくわからないが、札幌は壮絶な打ち合いの末、勝利した模様。主審は家本氏らしかった。結果、ベガルタは首位、逸す。ベガルタは次の戦いが大事になってくる。休み明けこそ勝ちきって、連戦への勢いをつける必要がある。ましてや上位対決となる次節、札幌は休み。そして、みちの...
|17年前 -
言われなければできない…最近指示待ち人間になりつつある。これはいかん!!見てみぬふりまでしちゃう始末(>__<)生理的にだめなタイプやったんかな(^_^;)これからの目標!声をはる!!元気いっぱいでがんばる!!サッカーしてたらぉっきい声もでたり(キャプテン的には物足りないみたいやけど…)するのにどぉもいつからかサッカー以外ではびく�(@_@)さぐり�状態が続いちゃうな↓
|17年前 -
<写真>観衆数:14198人勝利投手 三井(1勝0敗0S)敗戦投手 カーター(0勝1敗5S)本塁打オリックス:ラロッカ 6号(3回表ソロ)西武:カブレラ 3号(9回裏2ラン)先発のギッセル投手が毎回ランナーを出しつつも6回3/0を3失点。先発としては十分な出来だと思う。打線は序盤から平野佳寿投手を攻めつつも無得点に抑えられていた。反撃は6回。和田選手のタイムリーで1点を返すと、当たっている細川選手...
|17年前 -
強烈な筋違い!朝起きて伸び、欠伸も出来ない。息子曰く「寝違い」でも前の日の昼から痛かったもん!「へんな力の入れ方したんやろ?!」せっかくバイク乗れるようになったのに・・・これじゃまた乗れへん!一週間ぐらい前に人が変わるほど幸せやって言いましたが、バイクに乗るとほんまに人が変わると思いました。気持ちが前向きになれます。凹んでても、走ってるうちに、いやなことが飛ばされてるような感じがします。嫌なことが...
|17年前 -
大会まで後1ヶ月。悩んでます。我チーム、スペースと言う意識が無い様で、子供のサッカーの様になってしまう。解らんでも無いが、豆級の我チームでは、しかたのない事なのだろうか?練習メニューも悩める・・基本が大事なことは、十分理解しているが、それだけで良いのだろうか?パス精度が上がっても、イメージの所に人が居なければはじまらないのだけど・・皆さんそんな悩み有ります?
|17年前 -
ネーミングライツに関して募集していた、大宮アルディージャの本拠地が埼玉のラジオ局FMNACK5に決定!FMNACK5スタジアムになります
|17年前 -
一般紙にも報道されていますが、今日10時から8/4のオールスターのサポーター投票が始まります。しかし、J2のチームは関係ないので、セレッソも無関係。その翌日、J2は52節のうち32節目。第3クールの中盤ということになります。J1昇格を狙えるような順位にいてくれたら、オールスターも楽しんでみることが出来そうですが…。しかし、今まで長居で2回も開催されているとは知りませんでした。でも、せっかくなので投...
|17年前