import_contacts ブログ
-
やっとこさ始動…と言っても旧所属のRushというチーム。五月は人数が集まれば、サミングアッパーズの決起練習試合になるかもしれません。となればRushは最後…とりあえず参加各位は開幕二連勝かかっているらしいので、よろしく。
|17年前 -
突然ピッチャーに指名されたものの、ソフトボールをやったことが無かったので正直焦りました。それでもピッチングの練習をして、どうなりこうなりストライクが入るようになって、市の大会で4位に。6年生の時には優勝することができました。ソフトボールの自慢はこれくらいにして・・・グローブを使うようになったのがこの頃からで、ソフトボールでピッチャーに選ばれて、それは大変だと親が新しいグローブを買ってくれました。初...
|17年前 -
小中学生の潜在視聴率でいくと代表に戻った時のキノコ君に敵う選手はいないワケでいくら浦和―川崎戦が白熱しても●野や阿部は数字を持っていません。ましてや色々ご心労も重なってお休みのつーりお君もね。とりあえずあのストレート・ヘアからなんとかしないと。落武者にしか見えないし通ぶりたいおませな子なら同じ中村でもケンゴを支持か?しかしミーハー小中学生にとって最大のヒーローはキノコ君。この世代はなんたってテクニ...
|17年前 -
観衆数:12875人勝利投手 デイビー(2勝2敗0S)敗戦投手 西口(4勝1敗0S)先発の西口投手が審判のストライクゾーンに苦しみ、初回から制球難。立ち直れずに、3回を6失点で降板した。また、外野の守備でもお粗末さが目立ち、打線もやる気なし。唯一気を吐いたのは、西口投手の後を受けた、山崎投手と山本歩投手だったと思う・・・はぁ(^_^;)そして。観戦日記もこんなグタグタな締めになってしまった・・・
|17年前 -
<写真>久々だぁ日記かくの(^^;)バイト探しに疲れる毎日おーいぇー今日…あ、日付ちゃうわ昨日はハローワークに行ってきたという(・ω・)「学生は登録できません」あ、あうち!(つ´Д)だから紹介状は出して貰えないけど、ネットで調べたものの住所を一件教えて貰ったので後で電話しよう。別のとこ本から探して電話したんだけどね、土日の夜中までみちみちきりきり働き蟻のように働く気はないんで(つ´-ω-`)なんで...
|17年前 -
今日(昨日)、21日にあったエスパルス戦をビデオで見ました。まずは試合の感想・・・あの失点はいらなかったな、とは思うけど、しかしいい試合だったと思います。野沢の復活はやっぱり大きいんですね!!専門的なことはわからないけど、野沢本人のプレーもよかったし、何よりチーム全体がこれまでと違ってスピーディーだった☆それにチーム全体から「勝つぞ!!」って意気込みが感じられて、見ててすごく力が沸いてきました。特...
|17年前 -
オランダリーグ エールディビジが大変なことになってます!アヤックス、AZ、PSVの 3チームが最終節を控えて勝ち点 72で並んだのです(☆o☆)そして得失点差で首位に立ったのは、我らがアヤックス、ではなく AZです…。 我らがアヤックスが優勝するには、AZが引き分けまたは負け、そしてアヤックスが勝つ必要があります。しかし AZが引き分けまたは負けてアヤックスが勝った場合でも、PSVが大勝すると逆転...
|17年前 -
昨日は野球の試合。今年初。そして次の公式戦前の最初で最後の練習試合。いつもはうすぼんやりなんとなく終わる処を一通り試すことは試したからそこはヨカッタけど。試合は、、しんどい結果。しんどい試合になってしまった時お約束として、声を出し続けて、テンション下がらないよう、集中切れないようするというのがある。が、頑張って声を出し続けていると、実際打球が飛んで来た時動けなかった。意味のある声ではなかった。とい...
|17年前 -
お久しぶりです!!千葉県では春季県大会が21日よりスタートし、ベスト16が出揃いました!【ベスト16】若松拓大紅陵流通経済大柏木更津総合銚子商袖ヶ浦千葉商大付成田東海大望洋志学館市船橋東総工千葉経大付敬愛学園東海大浦安千葉明徳黒色で記した学校は私立で、16チーム中11チームが私立です。千葉も伝統の公立校より私立が強いみたい?です。公立高校の中では特に若松と東総工は監督が代わり近年着々と力をつけてき...
|17年前 -
<写真>この日はお世話になった人のお子さん二人を連れての観戦。結構早く行ったんだけど、等々力はおかしいくらい人が居たわけで、大変でしたねえ。食べ物とか買えなかった人が多かったのでは???イベントチックに販売した弁当なんかも、シーチケ優先入場で全て完売。もうちょっと作っても良いもんだよね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
|17年前 -
G8を愛するみなさん、知っていましたかって知らなかったのは私だけ・・・・(>_<)毎月12日は、サポーターの日でグッズが30%Offで買えるのですよ〜〜〜名古屋のオフィシャルショップのお店で、粋なはからいですよ〜〜〜それとここに行くと優勝カップ(天皇杯)から展示してあるんで・す・よ。是非名古屋ツアーをしてくださいね。
|17年前 -
さて、21、22日とハマスタに行ってきました。 (観戦記にもかきましたけどね) やな事もありましたが、新たな発見がありました。 写真では伝わらないので、動画でどうぞ。 http://clip.lycos.jp/genki/5567 PCの前で爆笑してから、ハマスタのカープ戦には行きたいと思うはず。 22日の分を見てね。 動画が下手なのは勘弁して
|17年前 -
<写真> 久しぶりに 練習見学に 行ってきました! 練習は14時からでしたが、15時に仕事が 終わり 娘を迎えに 行ってから だったので 16時近くなって 練習場に 着きました! ちょうど 全体での メニューは 終わりポジション+戦術別 練習に 入るところでした! 娘は、まず監督を、発見し「かんとく〜♪」と、声をかけていました!次に 怪我で 1試合休んだん チカを 見つけ 安心!!! 次は 大好き...
|17年前 -
<写真>今シーズンが始まってJ2では10節を消化しました。 前節、サンガvs愛媛戦で美濃部監督が退席処分になりました。それは手島選手が背後からチャージして当日2枚目のイエローで退場になった場面で起こりました。その模様はhttp://sangananbanjin.blogspot.com/ でご覧いただけます。少しお時間頂いて確認をお願いしたいのですが…。 公平な立場でご覧頂きたいのですが、このファ...
|17年前 -
最近話題になっている変化球、ナックルボールですが テレビで見ているとそんなにすごいボールには見えません。 実際は揺れながら落ちたりして不規則な変化をする みたいです。 どんな風に変化するかわからないとなるとキャッチャーも大変です。 私は実際にナックルを見たことがないので 見てみたいと思いました。
|17年前 -
<写真>開幕戦以来の味の素スタジアムスタメンをきいてびっくり。自分自身は期待しているワンチョペがスタメン!試合開始直後は横浜に押し込まれる。横浜のパスは綺麗につながりカズの決定的なシーンもあるものの何とか乗り切るとしばらくはだらだらの試合展開。徐々に東京が主導権を握り後半直後に先制。その後も攻め続けるも決めきれず。何とか勝ったからよしかな。個人的な感想などワンチョペ:基本的に走れていないパスも止ま...
|17年前 -
先週末、子供が飼っている3匹の金魚がいる水槽を眺めていたところ金魚が異常にでかくなって来ている事に気がついた・・・・・満員電車の様な感じでかわいそうなので、大きい水槽に変えてみたところ、気持ち良さそうに泳いでました。(とは言っても金魚は水槽に合わせてでかくなるらしい・・・・)人間もいつも家の中にいてゴロゴロしているより仲間と一緒に広々としたグランドで野球すれば開放感もあって金魚みたいに気持ちよく過...
|17年前 -
2試合連弾を放った信彦。その満塁弾。「直球を待ってて、うまく体が反応した。」初球の内角スライダーでの空振りを打席内でアジャスト。「体が開いていると思って、修正した。」打席内で自分の問題点に気付き、臨機応変に修正できる。真っ直ぐを待っていて違う球種にも反応できる。調子の良くなってきた証拠だ。そう......長いこと野球をやっとると、この繰り返し。自分らの草野球でもそう。レベルは全然違うけどね。バッテ...
|17年前 -
<写真>日本ハムvsソフトバンク戦の観戦リポートを書こうとしてますが、実を言うと、わたいは、近鉄バファローズのファンである。一応、去年は、オリックスバファローズを応援するとしていたが、オフシーズン、谷と、長田・鴨志田との不可解なトレードや、(実力に見合った選手のトレードではなく、人件費削減というケチケチ トレード)中村ノリの契約に関するゴタゴタがあったり、来年からは、近鉄が資本的にも完全に撤退し、...
|17年前 -
さてさて、今日は松坂が投げました。 気づいたのは、とにかくライナーをジャンプしてとろうとするメジャーリーガーたち。足使ってもう一歩後ろ下がれ! 松坂が何勝あげようが、西武には何の特もないけえ、別に応援はしちょらんけど、日本人の先発型投手の活躍は好き。 なぜなら「試合が伝わるから」 【井口 2打数無安打】【城島 3打数1安打1四球】 なんて見出し多くみるけど、これって試合の切り貼りであって、試合では...
|17年前