import_contacts ブログ
-
丁度いいリハビリになりました。骨やら臓器やら色々移植して多臓器不全に陥ってましたから。転地療養ってヤツですか。自宅だと気が滅入っちゃって、、、名前変わったんだ、ウィング・スタジアムから。しかもゴール裏ピッチ・レヴェル、早い話がスタンド1階部分はレストランですか。コックさんがヒマそうに試合見てた。先週、鞠をチャッチャと料理した神戸、ジェフの調子も上がってないと見たか、随分ナメたスタメンです。ジェフ・...
|17年前 -
最近、施設レビューを2つほど修正しました。多摩川緑地サッカー場と井草森公園運動場。2つとも最近グランド状態がよろしくないので格下げ。ちょっと悲しいね。逆に評価出来るグランドもある!(評価の修正はしてないけど)荒川四ツ木緑地球技場と荒川鐘ヶ淵球技場荒川。両方とも同じとこが管理してて、料金も2時間1500円とかで安い!朝一でグランド行くとグランドカー(っていうの?車の後ろにブラシがついててグランド整備...
|17年前 -
J2昇格以来 15回目の連勝のチャンスが 巡って来たこの試合! 負ける訳には 行かない試合なのですが… 結果はといえば、1-1のドローなんですが… 今回は パス回しもよく シュートも 打ってるのに 何故かシュートが 決まらず… とにかく シュート制度が 悪すぎる 試合内容が 悪くないだけに 釈然としない 試合自体は なかなか良かったのになぁ… とにかく とりさんのJ初GOALが きまって良かった!
|17年前 -
<写真>やっと購入しました!!いままでどうやって野球しててん!!ってツッコミはガマンして下さい。はっきりゆって、どんなグラブを選べばいいのか、どれが、どこのポジションのなのか、さっぱりです。お世話になりまくりのy.nちゃんに一緒に選んでもらいました♪特にメーカーにこだわりもないので、とりあえず、手にフィットするものを!と・・・。買ったはいいものの、グラブって、買ってすぐには使えない!!(みたい)現...
|17年前 -
そろそろ甲子園が始まりますね〜。僕はちょっと試験勉強やら学校やらで、あんまり見れないかもしれませんが、スゴく楽しみです。だって山梨代表が出るからぁ〜春の甲子園は1県1校的には出て来れないので山梨代表が欠けていることが多々あります。しかし今回は出れる、それがたとえ21世紀枠であれ出れること自体がスゴい。まあ元々そのチームの戦績とかも加味されているわけですし、力はきっとあるはず!!是非是非頑張っていた...
|17年前 -
<写真>浦和に行ってきました。先発はまたもや俊介。相手の湘南は吉見でした。湘南 000 000 000=0 浦和 000 103 00X=4 4−0でマリーンズが勝ちました。バッテリーは○俊介、林、古谷、良平−金沢、青松でした。林選手復活です!今日は調整で福浦選手も出場しました。とても天気が良く、GOODな1日でした。写真は本日のベストショット、復活林選手です。
|17年前 -
リベロにコンバートされてから早二週間。随分と居心地も良くなって、役割も徐々に理解できてきた。このまま順調に行けばAに昇格できるハズ!!・・・そう思ってた。でも現実は厳しい・・・。怪我人が復帰した途端、即外されちゃったんだぁ(〃´o`)結局俺は、信頼されてなかったってことか。自信を持つことは大事だけど、過度の自信は自分の首を締める行為にも繋がる。めっちゃショックやった。自信がついてきていただけにな・...
|17年前 -
チケット、ゲットしてたのに急な仕事でスタ行けず、録画観戦…。スタメン見てテンションはピーク!スタジアムのサポーター達は、ちびってたんちゃう?ゲーム始まってそのテンションが全部ストレスに…。前半終わってあの虚脱感の中から湧き上がってくる怒り!!CM入る前にチラッとスタの声が聞こえたけどブーイングの嵐とちがう?盛岡、もともとサイドには無理があると思ってたけど駄目!機能してない!ベテランらしからぬ不必要...
|17年前 -
ようやくこの日が来ましたね。行くつもりなかったけど、チケット余っているみたいやし、横浜GOやね。頼むから前目で使って欲しい。梅崎みたく、1分間ってのはご勘弁を。
|17年前 -
さあ!今日こそ勝ってもらわないと!が、最低でも勝点1をとってもらわないと!に変わり、徐々に、点をくれ!となっていく。元ヴェルディ川崎(東京V)の都並の今日の胸中は如何なものだったのだろうか?トトでは今日の試合は75%近くがヴェルディ勝利の支持だったけど、「そんなのは関係ないぞ!」「元所属のチームを倒すんだ!」というような指導者にはなれなかったのだろうか?もちろん、これまでの2、3節よりはチーム事情...
|17年前 -
<写真>ナビスコ神戸戦、1-4で撃破できたし、水野様もA代表初召集されたしで、ジェフサポには素晴らしい祝日になりますた! ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ しっかりやってこいよー!!
|17年前 -
今日は特に書くことないっす。子供の熱がまた出てきたぐらいかな。39度を軽く超えてくるんですよ。そんな時は、すぐ座薬入れちゃいますけどね。僕も喉がちょっと痛いです。土曜のサルなんですがまだメンバーが…もう集まらないのかなぁ(泣)
|17年前 -
13:03〜 主審:池田 直寛 晴れ 15.3℃(42%) 8,418人 田中(11) 交代選手 宮崎 → 宇野沢(29) 久永(16) アレックス(3) 宮崎(7) 久藤 → 城後(15) 布部 → 釘�(24) 久藤(10) 布部(6) リザーブ : 恭平(18)、六反(30) チェッコリ(8) 山形辰(20) 得点:久永(13分) 宮本(2) 川島(17) 梁(56分、71分) 神山(1) ...
|17年前 -
で、サルしたみたいですねぇお疲れ様です(^∀^)びょんはというと通学用チャリを買いに。同じ学校だった(過去形)人も同じチャリ屋に一人できた。車乗ってるときみかけたけどまさか同じところとはorz後でチャリとりに行かねばorzその後本屋へ。欲しい小説があったんだけど…またも同じ学校だった別の奴発見。お前ら何でいるんだ。・.゜+。.・。(ノД`)。・.。+゜.・。結局欲しい本ないから背景資料の本見る始末...
|17年前 -
プロ野球の代表者会議が開かれ、大学生・社会人の選手が球団を自由に選べる「希望入団枠」を2008年のドラフトから廃止することで一致したらしい。西武の裏金問題で、ここまで世間に注目を浴びているのに・・・続行するんなら、続行。廃止するなら即廃止・・・この2者選択しかないと思っていた。7時間以上も会議で議論されたという。今年度から希望入団枠を廃止する意見が大勢を占めたというが、一部の球団が「拙速な制度改定...
|17年前 -
1999年 U-18日本代表2000年 U-19日本代表2001年 U-20日本代表2002年 U-21日本代表2003年 U-22日本代表2004年 U-23日本代表(アテネオリンピック日本代表)この経歴をみれば普通J1でレギュラーはっててもおかしくないと思いますが、悲しいかな黒河 貴矢選手はアマチュアチームへレンタル移籍となりました。GKというポジションはなかなか正GKの座はかわらないし、試合...
|17年前 -
ヴォルティスはよく走った。羽地・大島・シルバなど前線からのチェイシングが効いて得点どころでしっかり点を取り、勝利を目前で追いつかれたけれど、アウェーで勝ち点1を取れたのは素晴らしい!一方、サンガは要所で流れを自ら止めてしまって自滅。その際たる場面が森岡の2枚目のカードで退場のシーン。加藤大志・徳重・渡辺大剛という美濃部監督の適切な采配も流れを引き戻すには至らなかったけれど、10人で同点に追いついた...
|17年前 -
<写真>西が丘に開始30分前につくと、当日券販売なしにもかかわらずゲートの近くに買えなかった人が約50人くらいいたんだけど、スタジアムに入ってみると、メインスタンドの中央がガラガラw。どういう運営しとんじゃと。これだからヴェルディのサポ増えないんじゃなかと。あと、コンサ側は満員。さすがゴールデンウィークというか。J2後の札幌のサッカーをスタジアムでみるのは初めてだったのだけど、ある程度の約束事が決...
|17年前 -
相変わらずダンベルをつかった肩中心の筋トレ。呼吸を止めないように注意。反動を使わないようにゆっくりとダンベルをもちあげる。そのほか、車の中には、握力グリップをおいてある。すぐにでも投げたい気持ちはあるけれど焦らないように。
|17年前 -
<写真>3月21日この日は なんの日だかご存知ですか?そうです 今から1年前の今日WBCで 日本が世界一になった 記念すべき日です!この日は出勤で テレビで優勝の瞬間は見れませんでしたが納品先を 遠回りしながら ラジオを聞いていましたねで 1年後 今日も出勤でした・・・
|17年前