import_contacts ブログ
-
<写真>私鉄、JR、バスで使えるICカード「PASMO」�を手に入れました!球場へは乗り継ぎ�やバス移動�もあるので、これ一枚で移動が出来るのはとても便利ですよね!財布の中のカードが減るのも嬉しいです�早いものでもうすぐ3月も終わり。今年の3月は寒かったですねぇ���しかし雪�は降らず天候も比較的安定していたので、野球�をするには良い環境でしたね�来月の1日からいきなり練習試合です!新年度で気分も...
|17年前 -
<写真>セルジオ.金子.村上.近藤氏による対談ビデオから..結構本音トークなのだがまだまだ日本のサッカーレベルというものは見る方も協会も選手も甘いということなのでしょう..ジーコメッタギリデス..まだまだ仲良しサッカークラブ程度なのか..ジーコジャパンとは..前半 周囲の期待とは裏腹に、グループリーグ敗退に終わったジーコジャパン。大会中に発表された中田英寿の引退や、オシム代表監督就任騒動の中で、振...
|17年前 -
まずはナ杯の結果。広島vsG大阪 0-3 G大阪:二川 バレー2ま、予想通り。バレー調子いいみたいですね。神戸vs千葉 1-4 神戸:レアンドロ 千葉:工藤2 羽生 佐藤ぉ?やっと目がさめたのですかね?柏vs清水 2-1 柏:アウセル ドゥンビア 清水:枝村柏の勢いは本物なのでしょうか?横浜FMvs大宮 0-1 大宮:小林大おぉ!!今季初勝利!とはいっても相手は絶不調の横浜FMですからね。そこまで...
|17年前 -
最後には追いついた。けれど出来るんだったら最初からやってよという感じかもしれない。ゲームの入り方が悪かった。守備もルーズで早々に失点。しかも最後の最後も支配しながらもゴールに向かう姿勢は見られず残念。(これがアウェーの戦い方?)まあ、それならばしっかり計算して確実に予選突破を希望します
|17年前 -
勝てた…(;-д- )=3っていうか、ホームでも勝ってよ!リーグ戦でも勝ってよ!
|17年前 -
試合が終わってから三日たって冷静に考えてみると、第三者から見たこの試合は、「ヨシカツが当たった試合」ってなくらいのもので、「サッカーにはよくある展開(シュート数20−6で0−1で敗戦)」、くらいのものでしょうな。長いシーズン、いや、ながーいサッカーの歴史の中のほんの数行の出来事に過ぎないだろうね。こう考えて、ようやく落ち着きました。ああ、サッカーを愛するというのはつらいなぁ。
|17年前 -
この前の日曜に味スタでFC東京vs磐田を観戦。今週土曜は日産スタジアムで日本vsペルーを観戦予定。今日はいい天気。子どもも間もなく春休みで、朝からうきうき気分。でも、味スタでJ2の好カード、ベルディvsセレッソ。家から自転車で行ける距離だし。・・・しかし、今週日曜の味スタ、FC東京vs大分も行きたいし。かみさんが何て言うかなぁ・・、と思っていたら昼過ぎに上手い具合に子どもがカーペットの上でうとうと...
|17年前 -
テレビが始まったころは、食い入るようにテレビ画面に張り付いていたが・・・あまりにもひどい内容に、食事の支度をしはじめたくらいだった。底上げどころか・・・試合をする相手のジェフに対して失礼すぎる。若手の底上げといっていたこの試合だったので、とうぜん岸田や内山、ガクト(どうやら怪我という話もあったが・・・)を当然使うと思っていたのに・・・トップでは、平瀬、4−4−2では栗原がボランチ??として使われ・...
|17年前 -
残念ながら、いまだ桜咲かず。勝って欲しかったけど、引き分けにも持ち込めず敗戦。ですが、今日の試合は結構楽しめた。ディフェンスもしっかりしていたし、ワントップのデカモリシ、ツーシャドウのコケ、フルもいい感じだった。初先発の藤本も気合が入ってたし。モリシやカルロスがスタメンから外れたけど、私的にはこれを待ってたのが本音。いつまでも、モリシ頼りじゃないでしょ。それにプレーが単調で守備がもひとつのカルロス...
|17年前 -
中村憲剛が場内のサポーターに謝って回りました。自分が思うことですが、今日のこの気持ちが大切だと思うし、伝えたい。
|17年前 -
先発5番手が噂されるヤンキースの井川慶投手。ここまで3回の登板機会しかなく、トーリ監督の「開幕後もマイナー登板しつつ登板感覚の調整!?」とかいう親心発言でやきもきさせている。この井川投手、フィリーズ戦でオープン戦4度目の先発。3四球とやや制球に苦しんだものの、5回を2安打、3奪三振で無失点に抑えた。先輩の松井秀喜外野手も三塁線を破るツーベースを放つなど3打数2安打と援護。ヤンキースが2−0で勝利し...
|17年前 -
<写真>茨城県鹿島(鹿嶋・神栖・潮来など)地区で行っている社会人サッカー大会です。初心者・中級者中心です。随時募集していますので、まずはお問い合わせいただければと思います。http://my.peps.jp/kzcup
|17年前 -
0−2で負けました。藤本が後半23分に退場になるまでは、良かったと思います。フリーキック時のマークで「?」のイエローカードが出て退場。今日はどのプレーとかいうより、あの審判のジャッジですべてが決まりました。負け惜しみではなく、事実そういうことだと思います。しかし東京VのGK高木は、うまかったです。後半6分デカモリシのペナルティエリア内からのシュートも、後半44分の小松のヘディングシュートも、うまく...
|17年前 -
開幕(パリーグ)まであと1週間を切りました。なので私的に使いますが、観戦予定(3月4月)を書きます。同時に先着プレゼントの情報も書いておきます。開催球場は特に断らない限り京セラドーム大阪3月27日(火) オリックス 対 北海道日本ハム 18:00 先着5000名 監督フィギュア28日(水) オリックス 対 北海道日本ハム 18:004月3日(火) オリックス 対 千葉ロッテ 18:004日(水) ...
|17年前 -
<写真>仕事してる場合じゃないなあ〜この天気の良さは〜!こういう日こそプレイしたい!今日の昼飯は山田うどん。正直よく行きます。すげー美味いとは全く思いませんが、入りやすさと安さには負けます。いつも決まって「かき揚げ丼セット」かき揚げ丼+うどんのセットです。これで550円位でしたが春の新メニューになって600円に。かき揚げにごぼうやら何やら少し入り美味しくなったような…でも事実上値上げでしょうね。そ...
|17年前 -
0−2。開幕3連敗です。西村GMが開幕当初に掲げた「1クールごとに勝点25」は遠い目標になりました。しかしながら、今日は前2節とは明らかに内容が違ったと思います。藤本への2枚目のイエローは「?」だっただけに、とても残念です。試合終了間際のカルロスの「自陣ゴール前横断ドリブル」は、すごかった。あれは初めて見ました。彼に対して、試合後に注意はあるのでしょうか。
|17年前 -
先日、前にいた会社のOB会と称する飲み会に参加した。 相変わらず華やかな表舞台で活躍している者、違う世界に進み地道な道を歩む者、遠目に見ると誰だかわからない程体型が変わってしまったやつ、みなそれぞれ様々な人生を送っているようだった。 昔話に花が咲き、ボクがその会社に加わったその日、いきなりイベントで都内のホテルに泊まった時のことが話題に上った。 その日、夜、翌日のイベントの準備を終え、皆で軽く飲ん...
|17年前 -
昨日はオールで飲んでオールでカラオケしてへろへろぐだぐだのHolyです。というわけで今日の早朝帰宅→就寝→12時頃起床といういかにも駄目な大学生です(笑)で、今日もしつこいくらいにバファローズの話をさせてもらおうかな、と。これを機に少しでもオリックスバファローズに興味を持っていただけると嬉しいですヽ(^o^)丿岡田・光原・相川・辻・森山は開幕二軍スタート『浪速のゴジラ』こと岡田貴弘が二軍スタート決...
|17年前 -
原辰徳、よくぞそこに気がついてくれたって感じですね。かちかちに凝り固まった方々からは多大なる御批判を受けるんでしょうが、この考え方は柔軟だし、周囲には媚びないという宣言でもある。そもそも誰が、1番は足が速くて、2番はバントが上手くて右打ちって決めたんでしょう。僕にはわかりません。そもそもね、打順なんぞは出てる選手の中から決めていけばいいわけで、1番はこう、4番はこうって制限を設ける必要もないんです...
|17年前 -
ね。スーパーで春キャベツ売ってました。安かったしきれいな色つや?してたので、ついつい買ってしまいました。肉ともやしとまいたけと炒めたらなかなかの一品に変身してくれました!!柔らかくて甘くてやっぱりいつものキャベツよりいいですねo(^-^)o何か素敵な調理法他にあるぞって人お返事待ってます(笑)
|17年前