import_contacts ブログ
-
<写真>起きたら巨人で寝るときも巨人。夜ご飯は巨人を見ながらで勝ったその日はスポーツニュースをチャンネル変えて何度も見たものです。しかし、なぜ今その巨人に全身全霊巨人に気持ちが注ぎ込まれていないのか。真剣に考えてみました。 わかりました。これを見てください。アンチ巨人も優しいコメントお願いします。かなり前の巨人のオーダー記憶の範囲・・ 今年のありえる巨人のオーダー 1 松本(巨人生え抜き) 1 谷...
|17年前 -
今日はナビスコの初戦ですがスタメンを見て何とびっくり!!DFにルーキーの吉田とは期待の表れですし、ここでがんばってマレクの穴を埋める存在になってほしい!しかもリザーブが5人とはホント驚きです。あとはまさかの3トップこれは読んではないことだったからホントサプライズでした。プロ初ゴール期待しまっせ巻祐樹には!でも大量得点でもとって勝って甲府3番勝負の2つ目も頂きしてほしいね。
|17年前 -
<写真>たら。デス☆(*^-^)昨日は、誕生会だったため飲んでキタ。頭痛でダメ。最近お酒の飲むと頭痛もちになってしまうダメたら。だけど(+ω+)んで、新宿のスポーツバーたるトコに行ってキタんだが、そこでサッカーの的当てのやってキタ。名前忘れたけど9枚パネルの蹴って当てるヤツ(・ω・)12球蹴って2枚しか的中できなかったし。。。ちょっと寂しかったデス。。難しいわアレ。逃でわ☆
|17年前 -
<写真>新潟戦も危なげなく勝利し、無失点、3連勝!!!先週から今週へとグランパス首位と口ずさめるのは、なんとも心地がよいですねえ。少し遅ればせながら、今朝やっと新潟戦の録画を観終えた。3-5-2(3-1-4-2)の布陣も機能してます。戦術の共通認識から守備面の安定さがあり好調といってる。ヨンセン、杉本の前線の献身的なプレスに中盤の山口、金、本田、直志、藤田選手のそれぞれが囲うようによせが早い。なか...
|17年前 -
<写真>3月18日(日)4年生対象の練習試合を開催致しました。今回で3回目の練習試合となります。過去2回での開催では余り良い成績を残すことはできませんでしたが、今回はどうだったのでしょうか?毎年、4年生は市内のチームに限り、開催をして来ましたが、市内のチームで参加をして頂けるチームもなくなってきてしまい、近隣の市町村のチームに参加をして頂いております。この拘りは、市内のチームでお互い競いあいながら...
|17年前 -
<写真>平成19年3月21日(水)於:太田市民球場 12:30〜春季東毛リーグ大会(公式の連取試合のようなもの)春季大会のシード権争いではありません!・・・・・・・・・・・・さて、太工野球部は・・今シーズンの練習試合を含めて、3試合目。太工5−4桐生工業太工2−5松山高校(埼玉県)についでの試合です。しかしながら、エースK君が負傷で出場できません!樹徳高校とは・・1年生の若駒杯で、太工8−7樹徳と...
|17年前 -
たまには ちょっと寝坊してみた…! さてと 起きて 敷島に 行く準備しなきゃ! 何か 作って行こうかなぁ? お弁当? おやつ? パン? ヴィスコッティか、ブラウニィなんか いいかも… チーズケーキも好きだ! でも スタおやつなら ブラウニィか マフィンかなぁ…? 材料チェックしよっと 開門17時だから スタ着15時半で、OKだから時間たっぷりあるし ひさびさに やりますか!
|17年前 -
東京Vには大敗する可能性が高い。でも、勝って欲しい。90分+ロスタイムを精一杯に戦って欲しい。実は、今朝のエルゴラの先発予想を見て、楽しみになってきた。いよいよ、デカモリシが先発。そして、藤本も先発。さらに小松が控えに…。開幕ダッシュ失敗の原因は「カルロスをどうしたいのか分からない都並監督」にあるのではないかというのがボクの考えだが、ついにそのカルロスが先発から外れる。前節で「指示通りに動かない」...
|17年前 -
大変大変申し訳ありませんm(_ _)m本日MAGAZZINOさんのチームに参加させていただくことになっていたのですが、仕事で行けなくなってしまいました・・・自分自身メチャメチャ楽しみにしていたのですが、14時に上司同行のAPが入ってしまいました;;MAGAZZINOさんをはじめSNSの皆さんにもお会いしたかったのですが、どうしても参加できません。快く迎え入れていただいたのに大変申し訳ありません。次...
|17年前 -
横浜FCがファン拡大を目指し、記念グッズを販売する。その第1弾はFW久保竜彦が開幕戦で横浜FCのJ1初ゴールを記念した和手ぬぐい。ゴール後ユーモアたっぷりに踊った久保のパフォーマンスが印刷されたもので、「ひょっとこ踊り」に似ていることから、久保は「あれは売れん」と照れまくっている。25日のナビスコ杯磐田戦で500枚限定発売とか。詳しくは21日付日刊スポーツでどうぞ。(日刊スポーツより転載)だって!...
|17年前 -
仕事から帰宅するとなんか焦げ臭い…とりあえずスーツから着替えて、晩飯にしようとキッチンへ→ 今夜はカレーライスv(゜V^*) しかしバカ弟が火をつけっぱなしにしてやがった(`д´) すでに奴の食事は済んでいたので、時間にして1時間ぐらい! 鍋の下の方はコゲゴゲΣ(´Д`;) まぁなんだかんだで喰ったけど、火のつけっぱなしには気をつけましょう(/;°ロ°)/
|17年前 -
<写真>Vicke/びっけ 練習 2007年03月19日開催 参加メンバー たかし。/キャプテン/くま/のま/たけうち/あく/○○兄弟/すながわ/松岡/もちもちの11名! びっけ、いつのまに男子チームになったんだっけか? と思うほどの男子メンバーのみで開催! う〜ん、女子メンバーが入らないと競技志向に近づいてる練習日でした。 2時間走りっぱなし。 ほぼ休憩なし。 どこぞの体育会系ののりに近い練習日...
|17年前 -
<写真>Vicke/びっけ 練習 2007年01月28日開催 今までもしてきたんですが、今回は通常練習しました。 最近はネットやミクシィからも参加していただき、チーム内で紅白試合や練習方法も板についてきた気がします。 ちょっとずつですがレベルが上がってきてます。 かなり遅いスピードですけど。 この日は当チームストライカー・猫金子がアメリカに行ってします最後の練習日。 設立メンバーが一人抜けてします...
|17年前 -
<写真>Vicke/びっけ 練習&着ぐるみ感謝デー開催! 2006年01月21日開催 今回は通常の練習+以前から検討していた着ぐるみ感謝デーをとうとう開催しました。 ん…なにが感謝なのかって… 聞かないで下さい。 とにかく感謝デーと適当に名づけて着ぐるみきてフットサルスタートです。 最初は抵抗があったみたいですが、この冬の寒さが手伝って、着ぐるみは暖かい! 暖かさを求める志願者で着ぐるみ成功に! ...
|17年前 -
<写真>Vicke/びっけ 初の大会出場! 2006年12月30日開催 Vicke/びっけ設立間もないこの時期に、いきなり試合に参戦してきました。 練習も一度くらいしかしてません。 メンバーは色々集まってもらいました。 なのでメンバー以外は写真にモザイクかけてます。 思い起こせば日中にフットサルしたのはこれが最後かも… 天気よく、気持ちよい試合日和! 結果はとりあえず書きません、ってか書けません。...
|17年前 -
Vicke/びっけ開催・第一回運動会 2007年01月08日開催 江東区夢の島の東京スポーツ文化館の施設の貸しきっての運動会を実施しました。 競技内容 ★バトミントン ★バレーボール ★卓球 ★ドッチボール ★バスケット ★人生ゲーム ★フリスビー と多数の種目を6時間ぶっ続けで開催! 体力があるのか、無茶なのかはさておいて… 一番人気の種目はバトミントン! バトミントンは現金争奪戦のトーナメント...
|17年前 -
今日は、ザスパVS鳥栖があるけど、ナイトゲームたから、お彼岸だし 昼間は実家に 帰って お墓参りでも しようか!と 思ったら 「雪が 降ってるよ!」と 言われた! 冬用タイヤに 履替えるのめんどくさいし、雪が とけてから 行こっと! さてと 試合に備えて寝なきゃ!声だせなくなっちゃう!
|17年前 -
<写真> 自作コートでの自主開催「ブラックチャレンジカップ」が無事に終わりまして、動画を作りました。 ここ ←をクリックすれば見れます♪ 「チャレンジカップ」はミックスで挑んだのでカメラマンがいなくて撮れなかったんです‥。 「リベンジトーナメント」は男子チームでやってみました。 女子がカメラ撮ってくれたんで助かりました!!
|17年前 -
本日は主任研究員の正刈草男(まさかりくさお)さんにお越しいただきました。ども。さっそくですが、勇敢フジのあの記事ですけど、そーなんです、腐ったミカン騒ぎの下に関連ネタ並べてあって読んだら吹きだしました。浅いですね、勇敢フジ。浅いです。元々アンチ・オシムで有名ですけど、電通のプロパガンダを担ってる、てか、メシでも奢ってもらって提灯記事書いてるだけなんですよね。親善試合の3試合で中村を招集して「強いオ...
|17年前 -
<写真>里崎が弾道の低い一発をレフトスタンドにたたき込んだというものの、久保の後を受けた藤田が右打者に打たれ、藪田も種田にタイムリーを浴びて逆転負けしました。まぁ去年、WBCの優勝があった日ではありますが、その時も藤田は右打者にホームランを浴びています。藤田のFは「Fragile」の「F」です。シーズン中は右打者厳禁、オフは年俸の問題と年間通して取扱注意なわけで、仕様ですから仕方有りません。途中か...
|17年前