import_contacts ブログ
-
今月は一度もフットサルができないようです。土曜日の夜のナイターリーグに参戦予定でしたが、チーム事情により、参加できなくなったようです。助っ人にはなりませんが人数合わせで参加しているチームなので、あまり強いことは言えませんが残念です。かなり楽しみにしていたので。自分のチームは最近あつまりが悪いようでなかなか試合にも参加できません。なかなか難しいものですね。しかし来るべき日のために、鍛錬はしておかない...
|17年前 -
この湘南戦で是非とも勝点3を奪い、続く東京V・京都戦に臨みたかったが・・・。結果は終了間際の失点で2連敗。インフルエンザによる高熱の中録画しておいた中継による観戦でした。前節に続いて開始10分以内に失点。その後アレーのヘッドで追いつくがなんだか単調な攻撃でシュート数も少なく大丈夫かこれで?と思っていたら、後半終了間際に失点。見事撃沈・・・・。終了後、悪寒と高熱に耐え切れずベッドに倒れこんでしまいま...
|17年前 -
やる気!?ジダンが現役復帰か<!-- google_ad_section_end=s1 --><!-- google_ad_section_start=s1 --> ジダンが現役復帰!?昨年7月のドイツW杯決勝戦の“頭突き事件”を最後に引退した元フランス代表主将のジネディーヌ・ジダン(34)が、カタールのクラブ、アル・サッドから巨額オファーを受けたと19日付のイタリア全国紙ガゼッタ・デロ・スポルト...
|17年前 -
先日の日曜日に我がチーム今年最初の練習があった はずであった。結局2人しか集まらずグラウンドにいても仕方ないのでメンバーの家に行き、2人だけでミニミーティングをした。(単なる雑談か?)彼は膝の故障のため治療中で練習など出来ない状態だが参加してくれたのがせめてもの救いだったような気がする。チーム状態が最悪なので、こういう時こそ頑張らねばならない。何としてでも試合が出来る状態にもっていきたいと考えてる...
|17年前 -
3月17日 19〜21時 初練習。参加人数9名、途中小雪のちらつく中練習を行いました。お疲れさまでした。ボールを触るのが今期初ということもあって最初は勘が戻らない様子?でしたが徐々に体が温まり集中してゆくにつれていい感じになっていったと思います。練習参加できなかった方々のためにもまず、練習試合してから公式戦に望みたいですね。年齢的にも、もう若いとはいえない年齢に突入しておりますので各自怪我をしない...
|17年前 -
明日は東京V戦。大方の予想は、ぶっちぎりでセレッソの敗北。「でも、プロなんだから勝って下さい。お願いします。」と、いう心境です。今のところ、昨年と同じ道を歩んでいます。ストレス解消どころか、ストレスが溜まりまくって「ウツ」状態になりかねません。「とにかく勝って欲しい。」と、思っています。
|17年前 -
昨日仕事終わって22時〜ずっと飲んでた(´▽`*;) 魚民でコーラと烏龍茶ね!笑違う店の店長ふたりと語り合ってきたよ! 久しぶりのオールで6時帰宅…軽く仮眠を取り出勤(×_×;) お客様の前で寝てしまいそ!笑この3人でプライベートで飲むのは初めてで、仕事の愚痴や笑い話、情報共有とかいろんな話が出来て楽しかった(*´▽`*)もしかしたら五月に新店の店長になれるかも(〃▽〃) しかも1番規模がデカイと...
|17年前 -
2003年から4年間、盗塁した数の車椅子を全国の施設・病院にプレゼントしている赤星憲広選手。これまでに自走式車いす201台とリクライニング式車いす3台を寄贈しているそうだ。もちろん今季も例年同様盗塁の成功数に応じて車いすをプレゼントすることを発表。彼の始めた福祉活動には頭が下がる思いでいっぱいだ。昨年は盗塁数が激減。阪神の勝利、福祉の充実のためにも、今年は4年間の平均以上。願わくば、彼自身の年間最...
|17年前 -
サッカーに限らすスポーツが開幕する前っていうのは何かと予想されるものです。ただ、いざ開幕してみると予想外の事がバシバシ起きるわけです。Jで言うなら柏の躍進、千葉の不振。まだ3節ですからこれから段々予想通りになって行くのでしょうかね?先日開幕したF1に関してはHONDAの想像以上の不振ぶり…どうしたものやらそれに引き換えAGURIの躍進ぶり。ルノーもちょっと予想外。そんなこんなで今年もスポーツ花盛り...
|17年前 -
<写真>すごい時間にUPしてみます。昨日、寝すぎたせいで、寝れません(笑)まぁ、いいや、明日休みやし、ねんとこう!・・・思考回路が単純スギです。で、なにが「やった♪」なのかとゆうと、写真のセレクトチケット、当選しました。えっ!?年間指定ですか??もちろん、買ってません(爆)だって、スカイマークでの試合数、少なすぎ!!しかも、イベントとか、プレゼントとか、京セラドームのが多いし・・・。仕事のある日は...
|17年前 -
やっぱり、耐えられませんでした。病気になっています。誘われると、野球に行ってしまいます。そして、我慢してたけど、ここで報告したくなりました。 10日 グッドウィルドーム 西武対千葉ロッテ◇観衆8520人西武 5 − 3 千葉ロッテ寒かった、試合も寒かった。 黒木のみ良かった。 11日 グッドウィルドーム 西武対千葉ロッテ◇観衆7098人西武 4 − 2 千葉ロッテ ズレータのレフトは勘弁して。17...
|17年前 -
この前の大学知名度の低さをなんとなく解消しようと、トップ画像に中大が誇る面白グッズを載せようと思いました。その名も・・・中大レンジャー!!中央大学生協で好評発売中の、1コ400円くらいする地味に高い携帯ストラップ。ヒーローみたいな格好の変なのがくっついたストラップなんですけどね。第一弾のレッド好評につき売り切れ。第二弾ブルー、好評発売中。載せて大学の広告に協力しようかとも思ったのですが、ニュース、...
|17年前 -
昨日は我が母校、神代高校の頑張りをご紹介しましたが、なんと、19日朝刊にもう2回戦の結果が都日野台14−4都神代大敗!!後輩達よ〜、夢破れるがちょこっと早いよぉーいや分かってる、さては君達は夏の甲子園にかけているんだな、そうなんだね、なんだ、そうか、じゃあ引き続き頑張ってくれたまえって偉そうだなぁー、俺(笑)。自分何もしないくせにそして自分は野球部ドロップアウターのくせに(苦笑)僕がいた時代にも都...
|17年前 -
21日のナビスコ、アジアチャンピオンズリーグのあとに追加があるらしいが高原、俊輔がいよいよ呼ばれた。個人的に意外だったのはヨーロッパにいる選手をよぶタイミングなのに中田浩二を呼ばなかったこと。左サイドバックはずっと不足してきたし、これからもそうであることが予想されるポジションだ。この冬に移籍したアレックスを呼ばなかったことは賛成(時期がくればまた呼ぶだろうが移籍したばかりの選手はなるべくチームに溶...
|17年前 -
普段疑問に感じていることを。サッカーで平然と行われている慣習、常識。それ本当に正しいの?1、ゴールキックは何故毎回かっとばさなきゃならんのか?ほとんどこっち向いてる敵DFに取られてしまいます。裏を取ろうとしている味方に通るシーンはほとんど見られません。要するに攻撃権返上しているわけです。中盤を得意とするチームでないと奪い返せず、そのままズルズルと攻められっぱなし、シュートが運良く外れればゴールキッ...
|17年前 -
ゲーム前から気がおかしくなりそうなくらいテンション上がりっぱなしのソシオも多かっただろう!リオネルフリークにはたまらないゲームだったけど…。あそこまで個々が完成されたチームではコメントするのも、はばかられる…。プロ野球の世界にも4番バッターばかり集めても成績はパッとしないチームもあったし!選手たちゲームを楽しむのは勿論だけど、決して心から楽しく出来ない空気が蔓延してるのかな?今のバルサには…?色ん...
|17年前 -
ハニュー以外は代表落選。アンチ・巻は、やっと納得?山岸もしばらくは代表どころじゃないし。腐ったキノコとスシ・ボンバーを加えて電通様仕様。ところでランパード、イタリアへ行くのかスペインへ行くのかどーすんのかね。代理人がユーヴェと接触したのを認めました。しかし10億円近い年棒がネック、とは、ユーヴェもシブくなったもんだ。チェルシーもサラリー・キャップ制を導入の話があるらしく、上限が週給10万ポンド。現...
|17年前 -
<写真>オープン戦観戦2試合目。そして私のオープン戦の観戦最後の試合。行ってまいりました!!東京ドームへ。やはり、オープン戦、パリーグオールスターズといえども宿敵読売ジャイアンツに打ち勝つのは気持ちがいいものですね。<写真>我らの阪神タイガース、「1番・鳥谷」「9番・赤星」という変わった打順。過去のシーズン、オープン戦を通じて初めての並び方の打順。そして、鳥谷敬選手が期待通りの働きでした。綺麗な弧...
|17年前 -
川崎の上位進出の予想をした人が少ないが、シュミレーションゲームではなく、人間がやることを証明できてるかも。しかも、2試合連続で一人少ないのに攻めることができた。相手が楽とは思わなかった。さらに証明できてることは、同じメンツで強くなったこと、そして、一戦必勝の大切さ。寒いけど、川崎頑張れ!
|17年前 -
規定により引き分け本:リーファー、小久保、中村ライオンズオープン戦最終日。引き分けだったものの、3月は負けなしの14戦。オープン戦首位となった。涌井投手は小久保選手に打たれた本塁打以外は苦しいながらもホークスの重量打線を抑えたと思う。これで3戦目の先発が濃厚だろう。オープン戦を総括すると、打線は赤田選手の怪我と主軸の好不調の波が若干心配だが、全体的には好調を維持。公式戦でも手薄な先発をサポートして...
|17年前