import_contacts ブログ
-
またまた戦力均衡について ほんとに不思議なのだがなんでこんなにも多くの人が「戦力均衡」に対して強迫観念にまで昇華した思いを抱いているのだろう。突き詰めて考えもせずに「戦力均衡」なしでは発展はしないって思い込みすぎている気がします。 そもそも戦力均衡をリーグの発展の基礎にすえるのは閉鎖型モデルに過ぎず、開放型モデルで腐るほど成功例が満ち溢れているのは今までも説明してきたとおり。まぁそれは置いておきま...
|18年前 -
ウワサの無観客試合、キエーヴォ戦です。スタディオ・マルカントニオ・ベンテゴーディ (ながっのみならず、安全基準に達しているのは4ヶ所だけ、サンシーロでさえ不適格だそうです。ワールド・カップやったよね?FIFAの基準には達してたの?シチリアの事件、あってはならないことですが、詳細が明らかになるにつれて問題の本質が見えてきました。真犯人とおぼしき17歳のあんちゃん、ウルトラスを隠れ蓑にして、若い子にあ...
|18年前 -
今日は所属する草サッカーリーグの最終節でした。相手は現在三位でキャプテンは元マリノスユースで中村俊輔と同期という強敵。しかし今日はこちらにも秘密兵器の現役高校生の元県ベストイレブンの子や全国経験者が3人とタレントでは負けません。前半はお互い譲らず2-2で折り返し、自分は後半から相手の中盤のキーマンを潰す為に出場。ガットゥーゾばりのハードマークで仕事をさせませんでした。そして勝ち越し、ダメ押しと2点...
|18年前 -
2006ワールドカップのときの話です。オランダの宿でクロアチアVS日本戦を観ていました。 試合の中で、(たしか加地選手の流した)ボールを川口選手が足で止めそこないゴールへ転がってゆくボールを焦って追っかけていったというできごとがあったのを覚えていますでしょうか!? この出来事がオランダの人には面白いことだったらしく、滞在中テレビでワールドカップの試合の中の面白シーン集みたいな特集でしょっちゅう見か...
|18年前 -
明日休みってことで今日は夜更かししますゎ笑 イングランド vs スペイン!! ん〜♪なかなか見応えのある試合がやってますね(´o`)ノイニエスタは顔に似合わず(失礼!!)ズドーーンっと決めちゃいましたし〜☆彼は本当に巧い!! ジダンの後継者になれるよぉ、彼なら♪ で、チームではなんでも”いじられキャラ”的存在だとか・・笑 いじられキャラかー どんなグループにも必ずこーゆー奴はいますな(¬_¬)/"...
|18年前 -
ふぃ〜、久しぶりの更新になってしまったぁ。でも、平日が仕事で忙しい分、休日は休むなり、家族サービスをしないとね。 世の中の受験生は今時がまさに本番の勝負時でしょうけど、(がんばって!)就職の人はもうお気楽ムードかな?まだもうちょっとあるか。理系の大学生だと、卒業ぎりぎりまで頑張るんだっけかな? 4月になれば、わが社にも新入社員が入ってくるんでしょうね。最近のニュースでは愛知県の求人倍率が全国1位で...
|18年前 -
なんか昨日の日記が暗かったので、今日はそれを補えるような明るい系にしたいなぁ〜と思います。っていうか足あと見たらよりによってあんな暗い日記の日にお初の方とかいらっしゃるわけですよ、 俺めっちゃ暗い人間に思われるじゃん・・・ それはさすがに嫌だし、このままではいかんということで明るいというか野球ではよくある話をしたいなと思います。野球に限らずスポーツにはよくあるかも。 この前ガストにメンバー3人でた...
|18年前 -
おつかれさま。先程年長組二人を送って帰宅しました。カワイイ娘はお母さんが不在の間二回ほど起きてぐずったようです。でもお父さんがあやしてくれたので、今はスヤスヤ眠ってます。カワイイ〜ちょっとしかやらなかったけど結構疲れました。運動不足!しばらくの目標は「パスをきちんと受け取って、コースを狙って蹴る」にします。足手まといにならないようにがんばろっと。
|18年前 -
<写真>本日は練習でした。たった今、練習後自宅勤務?(残仕事)がやっとめどが立ち終了。もう寝ようかと思ったら日付が変わりました。守備練習の時、レフトの和尚さんが騒いでいた!なんと野生の猪出現!でかい!全長1M近かった。フェンスで囲われているので安全だけど迫力満点!そして50cmある溝を華麗にジャンプ!すごかった。チーム名のボアーズは猪年より由来があります。うーーーーん。良いことあるかなぁ。いやー本...
|18年前 -
<写真>スポーツ仲裁裁判所は9日、UEFAカップ追放を不服としたフェイエノールトからの処分撤回の訴えを退けた。UEFAは、グループリーグでフーリガンが騒動を起こしたフェイエノールトに対し、大会からの追放処分と罰金約1000万円を科していた。UEFAのプラティニ会長はこの決定を歓迎し、「これによって、試合でファンが暴力的な行為に及んだ場合には厳しい処分が下されるというメッセージを伝えることができる。...
|18年前 -
<写真>古い野球雑誌を読みながら僕が注目した記事を日記で紹介していきたいと思います。 今回はその第1弾☆ 掲載雑誌は『Baseball Clinic』の1998年1月号 表紙には日高高中津分校の写真です。そこでも時代を感じます。内容は、酒田南高、菰野高、日高高中津分、丸亀城西高の監督さんのインタビューがあり、いろいろコラムがあって、97年の秋のアマチュアの大会の内容についてふれられています。 97...
|18年前 -
いろいろ選手を紹介しましたが今回は日本ハムの糸井嘉男選手です。 糸井選手は去年途中で野手に転向しました。 しかしそれが正解! イースタン月間MVPをとるなど打率3割6厘、ホームラン8本を記録しました。 森本ひちょりが新庄の後継者といわれるなか、この人も負けない身体能力の持ち主です。 強肩、俊足も持ち合わせ、今日の練習試合でも2盗3盗とたて続けに俊足をみせました。 今シーズンブレイク率大です!!
|18年前 -
オーロラの話は難しいって言われるんだけど、少しは聞いてくださいね。※効いて下さいね(汗)
|18年前 -
ダイスラーが引退しましたね、もう1ヶ月ほど前でしょうか。http://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=498655.html 僕はずいぶん前から、ドイツがワールドカップで優勝するときには、彼が10番を付けているだろうと思い続けてきました。でも、それも叶わなくなってしまいました。とはいっても、2006年のメンバー選考で選ばれなかったこと...
|18年前 -
紅白戦の話題なぞ、まったり巨人ファンらしい日記を書いてみます(笑)原監督も仰っていたようですが、この時期の紅白戦なんて結果度外視っていうか個別の打席・登板を見るもんなんで、個別にちらちら見てみようと思います。試合を見ながら書いたメモは以下のとおり。鈴木尚広初打席初球の球を外野に打ち上げる。打球そのものは悪くないし球も甘かった、でもこれじゃあ今までの鈴木のまま、いつもの凡打の打球、2打席目も打ち上げ...
|18年前 -
今日は家族サービスデー。 大体、土曜にサルやって日曜は家族サービスです。 これからは土曜出勤もありえるからそうもいかないけど・・・ 明日はコンタクト買いに行きます。普段はメガネっ子なのですがサル時はメガネじゃ危ないのでコンタクトです。(サル中めがね割ってるの見てるからねぇ)1Dayを使ってるのですが結構かかるんだよ。お小遣い制の僕としてはかなりきついです。安いところないかなー
|18年前 -
折角今日はちゃんと日記らしい日記を書けると思ったのに…メールサーバーの関係で写メ送れない(つд⊂)エーン明日から数日その内容の予定w今日は大まかな流れだけ文章で…今日はちょいと出かけてきました。場所は大室山(伊東市)山焼きがありました。なにやらそれなりに歴史のある行事の模様。すっごい熱い!!やっぱ写真ないと伝わらない・・・・・・・凹そのあと修善寺で梅をみて、中伊豆ワイナリーから富士山をみて・・・・...
|18年前 -
かも、という話です。見たいような、見たくないような。ですけど、僕としては。最後がああだったからこそ、見たいような、見たくないような、ですねぇ。 正直、ワールドカップが始まる前の、レアルでの最後のシーズン終盤は、かなり見ていてツラいものがありました。下手、というのではもちろん無いんですけど、なんというか、「衰え」をすごく感じさせていたので。。 とはいえ、ワールドカップでは、僕も以前に書いたとおり、今...
|18年前 -
以前くろまさんも書かれてましたが、http://baseballsns.jp/member/1455/diary/7042/私も行ってきました。 貧血気味の為、比重のトコで断られてばっかりなので、まだ1回も成功はしてないのですが、 とりあえず、ちょっびっととった血で血液検査はしてもらえるのです。(ある意味ラッキー) しかし!!今日は、午前中に野球をしてるので、血圧→上昇してるハズ。比重→ひっかから...
|18年前 -
<写真>近所に野球の練習が出来る”屋内練習場”を発見!!こりゃー早速、利用しないといかんな〜。まぁ、暖冬なので、必要ないっちゃーないんだけど。。。”プロ選手”気分で練習出来るかナーってね^^
|18年前