import_contacts ブログ
-
本日は試合はお休みです。次回は2月18日です。しかし毎回の悩みですが人数が…毎回参加は厳しいかもしれませんが、やはり活動の50%は出席してほしいですよね!でも毎週活動だからそうもいかないのかな…そう考えるなら、活動の回数を減らすしかないのか…でも私が創立以来、言ってきたことは守り続けたいです。『その日どんなに人が集まらなくても一人でもやりたい人間がいれば、必ず活動する!』やる気のある人間の『気持ち...
|18年前 -
中年プレイヤーの皆さんは、野球のない休日をどうすごされていますか。 私の場合は、家から500m以内で過ごすので(1、2、3、4、5、)のどれか+6.+7. です。本当は野球+ビールが最高なんですが。 1.近くの公園で守備練習&投球練習 2.近くのゴルフ練習場で打ちっぱなし 3.近くのジャイアンツ球場でジャイアンツの練習見学 4.近くの読売ベルディの練習見学 5 .近くの丘の湯でお風呂&マッサージ ...
|18年前 -
熱い情熱は、時に衝突を生み出す。それはサッカーでも、そうでなくても同じ。ただ、サッカーがそうした情熱から大きく逸脱できる場になりつつある気がする。ここ最近、サポーターによる暴力沙汰が多い。先日のイタリアでの騒動で、ヨーロッパ全土で暴力に対する強烈な排除意識が高まっている。素直に、いいことだと思う。本当に強い情熱は、体で表現しなければいけないものではないと思うし、それで相手に危害を加えようとする(加...
|18年前 -
唐突ですがタイトルが「辛いとき」結構あるんですよね、今でも。勉強とかがうまくいかない時もあったり。 そんな時いつも思い出すのが高校時代。とりわけ野球部時代。 しかしここからが普通との違い。 多くの人は野球部のことを思い出すといったら辛い練習をみんなで頑張り試合に勝ったというような頑張り系の思い出で自分を励まします 僕の場合監督に怒られて胃をやられたときあったなぁ〜消化器系やられて部活休んだこともあ...
|18年前 -
まあまあうまかった。☆☆☆☆ですかね。醤油ラーメンでしたけど。違うメニューにおいしそうなのもありましたが。また次回。
|18年前 -
今朝出勤前に、篠原ともえがナレーションするドキュメンタリー番組見てた(*´▽`*)多分東海地区のローカル番組なんだけど、今日は名古屋のシニアサッカーチームに所属する最高齢おじいちゃんが主役だったよ(*^^) たしかチーム名が『名古屋500クロウズ』でなんと『84歳』だってさΣ(´Д`;)ポジションは右ウイングでサイドラインを駆け上がる姿に感動したよ!!いくつになってもサッカー大好きで、さらにまだま...
|18年前 -
18日の練習試合に参加するための野球道具一式を実家から送ってもらえることになりました。早ければ月曜の午前中には着くようです。 現在、資格試験勉強中ですが今回の練習試合で息抜きになればとおもいます。こっちでの生活が安定すれば、好きな野球も毎週できるようになるでしょう。 畑違いで未経験の業界に足を踏み入れたので、まずは気長に自分の足場を固めることに専念しようと思います。 去年は毎日ジムへ通って4km泳...
|18年前 -
今日仕事先に着いたら知らない同年代ぐらいの男性がいた!どうやら新入社員で一ヶ月間は、アルバイトとしてうちで研修をし、研修終了後に正社員として、他の店舗に配属されるそうなんだ(*^^)いきなり配属されたばかりでなんにもわからないのに、一生懸命接客をしていたのでスタッフ間では印象もよく、特に上司がかなり気に入ってたんよ! まぁ何がイミプーかってことなんだけど、俺と店長が閉め作業をしていたら彼からTEL...
|18年前 -
CMを見て。北斗の拳エヴァンゲリウォン美空ひばりプロゴルファー猿など。懐かしいキャラクターが出てきますね。古きよきに、いいアイデアがあるのかな?
|18年前 -
土曜日は休みで3連休になるはずだったのに、金曜の帰り際になって、急遽土曜出勤するはめに。。。まぁ、土曜はなんにも予定が無かったからよかったけど、、、来週だったら無理にでも休んでサルに行くけどね。
|18年前 -
もうすぐバレンタインデーですね。女性の方は準備できてますか〜?とはいってもこれは日本ならではの話。(韓国もそうらしいです。)大体海外では大体逆ですw男性から女性またはカップルのお祝いをするのが一般的。カードだったり花束だったり。メキシコなんかラブソング歌うっていう事もあるそうです!!(オリジナルなのかどうかは不明)日本はどこもかしこもチョコチョコチョコ…モロゾフの陰謀ですよ?貰えないから僻んでるわ...
|18年前 -
しもたぁぁっ!!!(関西弁で『しまった』の意) 週刊ベースボール買うの忘れてたぁぁ…。 明日ならまだあるかな…。 選手名鑑編らしく、これは絶対入手せねば!!! と思ってたのに…。 ところで。 これ実現したら面白そう!!!って記事見つけました(笑) 『金本もし清原と格闘対決したら!?』 …確かにどっちが強いんやろ!? 興味津々…(笑) 番長VS鉄人 大晦日にやったら視聴率紅白越えするんちゃうやろか!...
|18年前 -
<写真>「無観客で試合をしなければならいというのは、僕ら全員、選手とティフォジの敗北を意味しているんだ。再開には当然納得しているけれど、暴力に負けてしまったね。カルチョというのは、一つの娯楽であることを僕らは認識すべきなんだ。息子のクリスティアンが成長した時には、もっとキレイカルチョについて聞かせてやりたいんだ」。 ローマのキャプテン、トッティは語った。無観客試合となってしまったことを重くとらえて...
|18年前 -
今日は仕事が終ったあと、フットサル行ってきました!! 今日は地元のKSC金町でやってきました。 その他の人達はその前に裏にあるボーリング場で親睦会・・・・。 オレも行きたかったなあ・・・ さて・・・・・フットサルですが仕事帰りはやっぱ辛いねえ。 頭の切り替えが遅くて・・・・・。 一歩早く反応できてなかったヾ(・ω・o) ォィォィ 今回、女の子もいたので、まずは軽く練習。 パス練から始まって、とりか...
|18年前 -
<写真>今日はYSCCとの練習試合を見てきました。メンバーはサブ組中心。 前半メンバー 外池 永里 鶴見 中町 冨山 猪狩 山口 田村 松本 村山 金 前半は外池と源気が仲良く1点ずつ決めました。 後半メンバー 永里 鶴見 中町 林 冨山 猪狩 川股 山口 田村 村山 h 濱崎 後半は中町が決めましたが、ちょっとオフサイドぽかった。 川股がイエロー2枚で退場。 トータル3-0で勝利。 とは言え、サ...
|18年前 -
昨日の日記に書いた報知高校野球。1999年なつかしいです。まだ中学生でした。こんな選手いたなぁって見てました。甲子園で活躍して今何してるのか気になる選手が何人かいました。そう考えるとプロって狭き門だなと実感!明日第1弾の日記書く予定です。ぜひ見てください。
|18年前 -
<写真>今日、馬入の練習場に行ってきました。名良橋は、練習のみで練習試合には出場せず。土手にあがってくるときに、多くのサポーターに囲まれていました。 自分自身は、ナラがベルマにいた頃は、まだベルマの応援をしていなかったので、これだけの至近距離で見るのは初めて。
|18年前 -
私と一緒でまだ進路が決まってないみたいですね。キャンプも始まってしまったし、もう、日本球界は難しいかなぁ…?大阪で一人、練習してるみたい…。切ないです。切なスギです!!ノリはまだ、プロとして野球ができると思う。シロウトの意見ですが…。そんな人を、実力以外のこと(交渉難航とか)で、引退させちゃうなんてもったいない!!なんのために代理人おったんや!って思ってしまいます。できれば、オリックスで、イヤ、1...
|18年前 -
<写真>はっきりいって、まったくサッカー関係無しです。今日は自己満足な日記なんで、わからない人のほうが多いでしょう(^^;)おもしろくないですよ。自分が高校生のとき、『デランジェ』という、カリスマ的存在のバンドがありました。当時は、デランジェ、ZI:KILL、Justy−Nastyに夢中になってました。マルスは、特にデランジェが大好きでした。メジャーデビューしてから1年ほどで解散してしまいましたが...
|18年前 -
昨日、地元チームのメンバーと飲む機会があり、現在のチームについて語りました。その中で、自分のポジションってのを考えました。希望はやっぱりボランチなんですよ。運動量はチームの中でも、他ののまわりのプレーヤーよりもあると自負してるし、攻撃にも守備にも顔をだす、チームの働き蜂ってやつになりたいんですよね。サネッティ、マケレレ、ガットゥーソ、ビエラ、他にもたくさん世界には魅力ある選手がいますが、一番最初に...
|18年前