import_contacts ブログ
-
だいぶ前に書き込みさせてもらいまして自分の忘れてました。(笑) 「科学する野球」に出会い本当に衝撃的でした。 でもこれを中学野球の子供達に実践するのはあまりにも無謀なこと。 でもやりました。 ハンクアーロンと王貞治(晩年)の写真を並べてどちらが理想のフォームかと 説いたり江川投手は晩年になって投げ出す歩幅が狭くなったのはいいことなんだとか。理解してはいなかったんでしょうね僕も彼らも。 でも監督に言...
|18年前 -
U−22日本代表に選出されました!(セレッソ大阪公式HPより)http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=2007020922人とも最終メンバーに残れることを期待します。そして、苔口選手のコメントのように「セレッソコンビのツートップ」が実現して欲しいと願っています。
|18年前 -
今日はチームのフットサルだったんだよ!!前から休み取ってたんだよ!!しかし突然店長会議が決まり、自分は急遽出勤することになった(´ヘ`;) (社員がレジ閉めやPCに契約書の打ち込みをする為です)まぁ仕事だからしょうがないんだけど、ここでおかしなことが起こったのだ(ノ>ロ<)ノ 会議が18時〜だったので、16時に会社に向かう為に店を出た! そしたら違う店から以前うちの店舗勤務だった人が来たんだけど…...
|18年前 -
自分らの小さい頃は、誰もが野球の時代でたまに寒い冬にサッカーボールを蹴っていました。小学校〜高校迄、野球一筋。でもサッカー大好き少年でした。よくペレのバナナシュートを真似していたと記憶しています。自分は足が速かったので、もし小さい頃野球ではなくサッカーをやっていたなら違う人生歩んでいたかなと。本格的な観戦は1978年のワールドカップ アルゼンチン大会かなあ〜。マリオ・ケンペスと紙吹雪が印象的でした...
|18年前 -
そりゃスタンフォード・ブリッジだって誉められたような状態ではないです。A.コールがコケて大ケガしたくらいですから。イングランドの冬自体、日照時間は少ないし、寒いし、芝の育成には不向きです。まして年末年始、タイトなスケジュールで選手もピッチもボロボロ。画面を通して見るとすばらしいコンディション、と思えますが、加藤久さんによると「日本の方が上」、(ただし夏のフクアリを除く?)そんな事情はつゆ知らず、お...
|18年前 -
<写真>toto(スポーツ振興くじ)の発売元である日本スポーツ振興センターは8日、今季の新商品として、「mini BIG(ミニビッグ)」を発売すると発表した。昨年発売された「BIG(ビッグ)」はそこそこ売れたらしいが(実数はわかりません)、一口300円で計14試合の試合結果予想をコンピューターが選んだが、mini BIGは一口200円で9試合が対象。当せん金は最高2億円、繰り越しがあった場合、最高...
|18年前 -
全治2ヶ月のうちの2週間が経ち、残り75%となりました。1月28日の練習中に怪我をしました左肩の筋を痛めて全治2ヶ月です症状としては骨には異常ななく、肩の筋を上から押し潰した状況で肉離れの筋版というところです医師の所見は全治1ヶ月ですがリハビリを入れての完全復帰予定は2ヶ月後になりそうです。悪あがきに右手だけでバットを振ったり、左投げグラブを装着してファーストを守ったりしましたが、どーもしっくりこ...
|18年前 -
久々に机の整理整頓をしてたら、引き出しの中からイロイロと本が出てきました ∑(°Д°; せっかくなんで、今日はその中からオススメの本をピックアップしてみたいと思います♪ ・・・ではでは、まずはコチラ!!<写真>2冊ともイチローさんの本なんですけど、コレはめっちゃ勉強になりますヨヽ(´∇`)ノ イチロー選手の物事に対する姿勢だとか、チャレンジ精神だとかは、同じ人間としてとても尊敬しちゃいます☆ この...
|18年前 -
大学の友達の中国からの留学生と話していたときです。私の周りの留学生が豊島区や足立区近辺に住んでることが多いのでなんかそこら辺中国と縁でもあるの?って聞いたところ「うーん、京浜東北沿線あたりって家賃安いから〜」て発言に驚いちゃいました。中国人の口から京浜東北って言葉にまず驚いて家賃が安いって発言でダブルパンチをうけました(笑)日本のことよく熟知してますよねー。 あとこんな話も・・・「こないだテレビみ...
|18年前 -
米フロリダ州タンパで自主トレ中のヤンキース井川慶投手(27)は8日午前(日本時間9日未明)、キャッチボールなど練習終了後、即席の結婚会見にのぞんだ。自らホームページで結婚を公表したことを受けて、報道陣から「おめでとうございます」の声がかかると、「僕は野球に専念するだけです」と笑顔で答えていた。 http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20...
|18年前 -
週べの選手名鑑号が発売されました。 毎年楽しみな名鑑号ですが今回は変更背番号一覧や入退団一覧などが追加されわかりやすい!! でも選手名鑑のパターンもあきてきたので、もっと斬新なのが見たいです。 たとえば選手プロデュースとか、各球団担当記者がプロデュースするとか面白いと思います。 話は変わるんですが訪問者数が300人を越えました!!! 200人目にアクセスしたのは かめきち さんです。が・・・ なん...
|18年前 -
皆様のおかげで僕もとうとう訪問者2,000人となりました。本当にありがとうございます。 え〜、ちなみに記念すべき2,000人目の訪問者は ・・・かめきちさんでした!! いつも僕なんかのつまらない日記など見ていただいて本当に感謝感謝です、これからもよろしくお願いします。 ちなみにい〜じまの地味なこだわりですが、い〜じまは大学での専攻が会計で簿記をやっているため千の位にはカンマを打たないと落ち着かない...
|18年前 -
会社の後輩のK君が所属しているフットサルのチームと、うちの会社の「サッカー好きの有志チームと」で「フットサル対戦」をする事になりました。そのメンバーに私も「召集」されました。小学6年のときに休憩時間に遊んだときと、中学の体育の授業のとき以外に、サッカーの経験がなく、声がかかること自体「サプライズ」なのです。「経験がないのにいいのか」と訪ねたところ、「頭数が足りないから・・・」ということで、参加する...
|18年前 -
先日。英人に「ワタシモ アソビタ〜イ」と大声で声をかけられ。あさってフットサルを一緒にやることに。23歳の好青年。英人。 ちっちゃい子にサッカーを教えているらしい。(推測)日本にきてサッカーをやりたかったらしい。(推測)お互いのフェイントをみせあい、なかなかの技術で。リバプール仕込。(憶測)遠くにみえるECCの看板がまぶしく目にはいってくる。(実測)きっと会話にこまるなあ。(確実) 2/11に続く...
|18年前 -
<写真>「あんな人が上司だったらなぁ」うちの某チームメイト(数人)の発言(だいぶ前)確かにあの人が直属の上司ならなんか頑張れそうな気がします。んじゃヒルマンは?とかカルロスゴーンは?ダメなんでしょうか…オフトだったら?ブッフバルトは?オジェックだったら? (浦和に傾倒してますw)個人的にはオジェックが一番頑張れそうな気がする。理由?なんとなく。これ日本代表に話を広げると収集つかなくなりそうなので、...
|18年前 -
一昨日の練習の筋肉痛は依然として継続中です(汗)。そんな中、ふと練習中の1コマが頭に浮かんできました。キャプテンが最後にべーランリレーやろうって言い出したんです。 べーランリレー・・・?なんじゃそら? 正直今までいたどのチームでもべーランを遊びにしたことはなかったので本当に初耳でした。 ルールはメンバーを2グループに分け、ホームとセカンドベースからそれぞれスタートし1人1周して次の人にボールのバト...
|18年前 -
<写真> たびたび、こんばんわっす。さっきの日記で家に帰ってから即爆睡、今日は休みだったけど実家に用事があったので早く起きていざ実家へ。実家に帰ると何もしなくても癒されます(^^) 癒されつつ用事を済まし、市役所へ。そこで待ち時間に見つけちゃいました、写真に映っているジェフのペーパーマガジンJEF PRESS。千葉・市原市内のJRの駅に置いてあるものなんですが去年のJリーグの試合が終わってからご無...
|18年前 -
はぁぁぁぁぁ。 なんか、井川ショックがなかなかぬけません(笑) そんな私とオカンの会話。。 私「はぁ。私だってオニギリ作れるのに。納豆メニューだって考えたのに。」母「ん?なんの為に??」私「井川に決まってるやろ!」母「もう、結婚したやん。あきらめぇよ。」私「でも、ウソかもしらんやろ?私、まだ、プロポーズされてないし。」母「・・・。おんなじイバラギ人ってゆってたで。あんたじゃないんちゃう?」私「そう...
|18年前 -
<写真>一昨日の日記に書いた実家でのネタ探し。実家にかえってきてさっそく探しました。すぐに目当てのもの発見☆報知高校野球の1999年から2002年のものがありました。ほかにも野球関連の雑誌が何冊か。写真わかりにくいと思いますが、沖縄尚学の選抜優勝の写真が表紙になってます。今日はとっても眠いので少しずつネタにしたいとおもいます。
|18年前 -
金曜日が終わりを迎えようとしております・・・ 明日はとうとうフルコートのサッカーの日です^^なのに雨って;;早く止んでちょうだい↓ ってなわけで、明日はおもいっきり体動かして、日頃のストレスを発散したいと思っております!
|18年前