import_contacts ブログ
-
<写真>やはり冷水シャワーが効いたのか!?拷問だよ〜こりゃっ(汚い話が多いくなります。ご了承ください。)確かにあの強烈な体験から体の調子がいまいちだったのは確か。日曜から喉がおかしかったが、月曜、火曜は休めない仕事が続くため気をつけていたんだけど。月曜には鼻水がノンストップ状態。午後になるとくしゃみもプラス七時に仕事終わる頃は熱がでてきた。移動も長時間のため山田うどんで七味を多めに入れて夕飯。すで...
|18年前 -
<写真>からからせんべいって知ってますか〜?お菓子のなかに、おもちゃがはいっているんです。数あるおもちゃのなかから、わたくしは「馬」をゲット!今年は、馬券が当たるかな〜?(笑)
|18年前 -
去年の年末のこと。12月28日。私は朝から神宮の軟式グランドで2006年の最終戦をやっていましたすると、自主トレを行っている元東京ヤクルトスワローズの岩村選手に遭遇しました一人黙々と身体作りに励んでいました特に握手を求めたりすることなく、来年からメジャーで頑張って欲しいと思いましたそして、夕方からは会社の忘年会。六本木で二次会のカラオケから出て、別の忘年会に向かおうとした時、なんと日ハムのダルビッ...
|18年前 -
<写真>昨日、帰り際に歩いていると・・・・ボビーの写真広告に遭遇しましたその笑顔が今シーズン見られるといいなぁと思いながら帰宅。盛り上がるシーズンでありますように
|18年前 -
ヴァンフォーレのキャンプ日程ですが…http://www.ventforet.co.jp/information/pressrelease/p07_01.html#1_22_2 …えええ〜!ほぼ毎日午前練習、午後トレーニングマッチ!到着日、中日のオフ、最終日の3日以外は毎日トレーニングマッチ。10試合予定!午前練習が休みなのも、オフの翌日の熊本遠征(それも、Kリーグ城南とのトレーニングマッチのため...
|18年前 -
カタール国際にU−22選抜で参戦している萬代。どうなんだ。1戦目の南アフリカ戦は終盤、交代で、2戦目のカタール戦先発で出場した模様。いずれも結果は出ず。他の選手からもゴールが生まれずという結果は載っていたが、内容はどうだったんだろう。やっぱり急造チームで連携もままならなかったのだろうか。心配になってきた。
|18年前 -
<写真>2006津久井郡秋季大会を制したので2007年春?に津久井郡代表として2007神奈川県天皇賜杯予選に出場の内定をいただいてます。今流行の市町村合併で神奈川県津久井郡城山町が神奈川県の相模原市に2007年3月に吸収合併されます。ということで、そのうち我がチームも現在所属の津久井郡野球協会から相模原市野球協会へ移るのだと思います。津久井郡野球協会の存続は?よくわかりません。。。。多分無くなりま...
|18年前 -
昨日の練習で、いつも個人で参加していてウチの試合の助っ人にも来てもらった事のある人に満を持して入部のお誘いをしてみました。 結果はかなり好感触で一応奥さんと相談するそうですが、9割方入ってくれそうです。 というのもこの時期は年度末の人の動きに対応すべく毎年勧誘活動に力を入れる時なんです、学生の卒業や社会人は転勤などがありますから。 その関係で今年は今のところ4人が退団予定なんでかなり人数的に厳しく...
|18年前 -
キャンプメンバー発表。今年も「てきとうコメント」入りで紹介する。 (入れ替えなど適宜更新) ■1軍キャンプ 前半 2/1(木)から2/18(日) 沖縄・宜野座 後半 2/19(月)から3/1(木) 高知・安芸 投手(20名) 12 三東洋 出だしのインパクト勝負 13 中村泰広 シュート、チェンジアップで自信倍増なるか 14 能見篤史 ハワイ修行で内面に変化あったか? 15 (藤田)太陽 今年もチ...
|18年前 -
昨日、セレッソは毎年恒例の住吉大社へ参拝をしたようです。住吉大社といえば「海の神さま」で有名ですが、他にも「お祓い・和歌・農耕」の神様でもあるということを知りました。(住吉大社のHP) http://www.sumiyoshitaisha.net/outline/outline.html昨年の今頃は、フワフワとした感じがありましたが、今年はJ2という事情があるだけに、願い事はJ1復帰という一つに絞...
|18年前 -
夢でですが。まだ試合経験のない我がチームですが、(夢の中の)初試合では8-6で勝利!自分は4-3で1スリーベース!なかなか活躍しました!正夢になるようバッティングも練習しなくては。因に、自分の成績以外で覚えているのが、小松崎氏がしつこいぐらいに「イチローモデルのバッティンググローブ」を買った事を自慢してましたw
|18年前 -
Sub 20: Expulsado del torneo el brasileño Fernando ブラジル対チリ荒れました..Sub 20: Brasil vs. Uruguay (3-1) ブラジルの勝利..どこの国がブラジルを破るか..ASÍ QUEDÓ LA TABLA 1° Uruguay: 6 puntos (+2) 2° Chile: 5 puntos (+5) 2° Brasil...
|18年前 -
冬の寒空の下、少し湿り気のある人工芝の上で。コーチの指導のもと、各自入念にウォーミングアップに磯しむ。最初はジョグからだった。ジョグ。ジョギング。普通に走るだけではなくて、横向きに走ったり、後ろ向きに走ったりしながら、全身の筋肉をほぐしていく。ジョグのあとは、追い掛けっこだった。これもアレンジが効いていて、仰向けやうつ伏せの状態からスタートする。それからドリブルのイメージトレーニングもやった。まず...
|18年前 -
恐縮だが野村監督の本に書いてある。※と思うシダックスから巨人へ行く野間口投手にも言ったはずで、野間口投手は入団会見時に言っていた。初登板や初回、初球、一勝目、など。野村監督じゃないから、オーロラがこの話を引っ張りだしても仕方がないが、オーロラは何回も思い出している。Mind−1一体感、一緒などにも「1」がある。あいまいな受けとめ方も可能だけど、いいよなぁ(^-^)Mind−1☆
|18年前 -
せっかく、メンバー登録したので日記を書いてみます。何を書いていいのか分からないので、とりあえず自己紹介します。【野球歴】小学生:3年に学童野球を始める。 6年の夏の県大会で優勝。全国大会へ。(4番センター) 全国大会1回戦で0−1で敗退。 自チームのピッチャーはノーヒットノーランを達成したが、 ファーボール・盗塁・エラーで、ランナー3塁のときに セカンドゴロの間に1失点。そのまま敗退・・・。中学生...
|18年前 -
うぅっ・・・どうしようもなく眠い・・・↓↓14時頃バイト行って、帰ってきたのが23時前で、晩御飯食べて、自主トレして・・・・といろいろしてたら、もうこんな時間!!いつもならまだこんな時間なのですが、今日は既に目も開けてるのがツライ・・・。でも、励ましてくださった方や続きが見たいとおっしゃってくださった方がいて、そういう方々にコレはすぐに報告せねば!!と思い、PCに向かっております(^^ヾ でも、許...
|18年前 -
いよいよ名前も決まった全国フットサルリーグ。とりあえずは地元に一番近いのはカスカヴェウ、もとい「ペスカドーラ町田」。 http://www.cascaveltokyo.com/xoops2/modules/tinyd8/content/index.php?id=13 しっかしちょっと遠いんだよな〜、メイン会場が…。府中でやってくんないかな…。府中でやってくれれば、観に行きますよ! あとは湘南と浦安...
|18年前 -
甲府の新助っ人アルベルト。 http://www.jsgoal.jp/club/00043000/00043587.html やっとこさ明けて今日、来日するそうな。今ひょっとしたらブラジル人のビザは諸般の事情で取りにくいのかもしれない。逆境に負けず、がんばってほしい。 とはいえ、27日に合流じゃあ、10日の練習試合アビスパ戦はくらいまでは実戦はきついかな?どうか「当たり」でありますように…!
|18年前 -
Jリーグは宮崎でキャンプするチームがめちゃめちゃ多いって、今年になって知りましたよ。各チームの動向はこちらにまとまってますね〜。http://www.plus-blog.sportsnavi.com/unitedexciting/article/122 これを見ると、どうやらヴェルディと時期が重なりそう=現地で練習試合する可能性があるのはフロンターレ(2次)、マリノス、アントラーズ、ガス、ガンバ、...
|18年前 -
レーザービームといったらイチロー選手の代名詞 かっこよくてあこがれます!肩には自信があったので中学の頃はシートノックでライトに入ってボール四つだけ特に気合入れてダイレクト送球に燃えてました!!高校野球のときはカットプレー重視だったので諦めました(´;ω;`) 今日の出来事の”レーザー”は野球と関係なくて、学校での実験でのレーザーです。レーザーを使いながら寒い実験室に一人...とっても孤独なので野球...
|18年前