import_contacts ブログ
-
無事にサウジに勝ちましたねV(=^‥^=)vなんか今日の代表はボールの回し方には最初疑問をもったのですがだんだん繋がるようになり面白い展開でした!!最初のロングボールはよくない展開かな!?と思っていたのですが、中村がうまいことリズムを取ってた気がします!!それと僕的には加地!!ジーコの時は右サイドべったりだったけど今日の終盤では左にもいたり!あんな感じでみんなが動いてみんなでポジションをカバーすれ...
|18年前 -
さぁ、これから自主トレでランニングいってこよう!!…と思ってたら、いきなり雨が(T^T)これって、今日は走るんやめとけってことなんかなぁ(´_`;)いや、でも、トレーニングは毎日してこそ力になるんやー!!・・・と自分に言い聞かせつつ、自主トレ行かずに日記打ってマス(^^ヾ あ、ちなみに今回MY PAGE作って初めての日記だ!!完全にひとり言で、自己満足になってる(苦笑) お?!今、窓開けたら、雨や...
|18年前 -
<写真>前回に引き続き今回のU−21 日本×韓国 ご招待の案内葉書が来ました。 しかも今回はカテ2 予定数を超えた場合はカテ3だそうです。 しかし平日の交流戦とはいえ、オリンピック代表で、晃樹・本拓が出るのにチケットが売れてないんですね。 タダで見れるのは嬉しいが、タダ券出さないと集客出来ないってのはどうなんだろう? 本日のA代表は結構お客さん入ってたように見えましたが・・・・・・ これでいいのか...
|18年前 -
初日記、宮さんに誘われて入ってきました。なんか良く分からないけど、Mixiのサッカー版みたいなものなのだろうと言う気はしています。ってことで知ってる人がいたらサッカーフレンズに登録してください。そして初勝利、先週末サッカーの試合があった。 ギリギリまで11人集まらない状態だったのだけど、 当日には11人きっかりでギリギリ集まった。 スコアー:5−2 快勝。 僕はフリーキックから1点!自称ジュニーニ...
|18年前 -
前回の動画に続いて、また面白いのを見つけたので、UPしてみます。 このGK、素晴らしい反応です。
|18年前 -
今日はボールと人がダイナミックに動くオシムのサッカーが一番出来た試合ではないかと思う。 前線の2人にしっかりとボールが納まり、サイドもウェーブの動きを繰り返して攻撃が波状的に行われてたように思う。(三都主が短いタッチだったのが良かった) 終盤、若干疲れが見えて中盤が間延び。これが唯一の課題か? 課題といえば、闘莉王の調子に乗り加減も大きな課題?初代表・高松がよい動きを見せて取ったPKも自らが手を挙...
|18年前 -
<写真>本日サブ杯のトロフィー(カップ)が届いた予想してた物と比べれば小さいけど週末の集会に持っていこでも日本代表の川口は長いね〜
|18年前 -
松坂投手の落札額がなんと 6000000000 円いろいろな思惑があるのだろうが、メジャーで1球も投げていない投手の独占交渉権のために、この金額はバブルもいいとこでは? ちょっとまえに村上龍さんがバブル崩壊の後処理に使われた金額でどんなことをすることができたかっていう内容の「あの金で何を買えたのか」 という本を出版されていました。 そこで今日は今回の60億で何が買えるのかを考えてみました。 まず球...
|18年前 -
<写真>チームにトムとかいたらなんだかかっこいいですよね。名前はクロマティだけどバスケ部で野球はうまくないみたいな・・。でも助っ人として本当にうまいのはキムさんとかイーさんとかが草野球では大活躍するのではないでしょうか?ざっつは特に外人選手はいませんが選手の兄弟が外人さんと結婚したというのはあります。皆さんそんな話はありませんか?回りに野球の出来る外人さんの話です・・
|18年前 -
仮契約ですが、入団決定です。大嶺君。いや、大嶺投手。 背番号1とは、思い切りましたね。直ぐにとはもうしませんが、数年後には、ロッテのエースそして、パリーグのエースそして、日本のエースになってね。
|18年前 -
僕の周りではフリースタイル、リフティングが大流行り。でも今はWorld cupで話題になったあの無回転シュート。リフティングが流行ったころはいろんな技に挑戦し出来たり出来なかったり。僕が1番最初にした、できた技はやべっちFCでしてたロナウジーニョのリフトアップ?。その後小野の似たやつもロナウジーニョのそれとの違いを説明しながらみんなにお披露目。けど僕のあかんとこはある程度できるよぉになると飽きてや...
|18年前 -
で今年の大学野球は幕を閉じました。 あの不祥事で二部降格して、去年の秋の入れ替え戦で一部に戻って、そして今年の秋に優勝。正直不祥事の内容に関しては個人的には殺意すら抱きますが(あぁいう犯罪が一番キライです)、最初は5人の野球部員が逮捕されて集団での行為が疑われたけど、最終的に捜査が進む中で他の4人は偶然居合わせただけと判明し起訴され有罪判決を受けたのは実行者だけだったので、犯人に対してはまだまだ許...
|18年前 -
サッカーサークルを立ち上げてから今日まで、早約2年が経ちました。 最初は部員も少なく細々とやっていましたが、だんだんとプレイヤー、マネージャー共に増えてきて、今では月に7・8回程活動できるようになりました☆ その中で様々な人の大変にお世話になりその方達には本当に感謝の気持ちでいっぱいです(^。^) その反面、部員が増えるに連れて、一人ひとりの部員を見てあげられるのが難しくもなりました。 以前はよく...
|18年前 -
14日のU-21は試合そっちのけで自己満足しちゃた。なんてったって「ホンミョンボ監督代行」だもん。W杯でもコ−チでいたからちらちらとは見たけど今回はなんと露出度の高いことか!画面にミョンボさんが映るたびにキャ−キャ−騒いでいたのだった。来週の国立での試合はまたコ−チに戻っちゃうんだよな・・・出来れば来週も監督代行でいてくれないかな?国立の電光掲示板に「監督ホンミョンボ!」って大写しになるところが見...
|18年前 -
松坂大輔の落札額が60億円!いやぁ〜、これまたスゴイ額ですな(^^;でもダイスケは日本でもトップレベルの投手だと思うし、この額は妥当なところかな。ダイスケの大リーグ挑戦は心から応援したいし、頑張って欲しいと思う。だけどこうやって、日本の良い選手がどんどん大リーグに輸出されていくのは、嬉しい反面、寂しい気持ちもあり、複雑な心境です・・・。それでも大リーグファンである自分としては、来季が非常に楽しみで...
|18年前 -
先週の日曜日サッカーの試合があった。前評判ではかなりの強敵...。果たしてどこまでやり合えるか...。そういえば11人制やるの夏以来...。腰の爆弾が爆発したから...。まあ毎週フットサルやってたし走り込みや筋トレもやってるから体力的にはなんとか...。心配は体張ったときの腰の反応...。しかし...。そんな事はピッチ上では関係ない...。試合に出てる以上万全と考えなければ...。相手がどんなんで...
|18年前 -
期待していた萬代は出番なしかよ。経験を積ませる試合じゃなかったのかよ同点になったら、とりあえず負けなかったらいいや作戦。6人まで交代枠があったのに。バンはただの韓国サッカー観戦と練習ツアーで終わってしまったのね。W杯に出てる選手が多い韓国は若手がしっかり育っているのがわかる。わが代表は育っているのだろうか。あっ、ちょっと気に入ったのは乾が勝負をしていたのはよかったと思う。でもいつになったら、ブルー...
|18年前 -
今日も練習です、雨が昨日で良かったー。 日曜の試合に向けてきっちり調整しないと。 治りかけの風邪を完治させる事も大事だけどやっぱボール蹴りたい! 終わった後は冷えないようにしないとです。 それと今日の練習には新規加入希望者の方が来られるんで、しっかり楽しんでもらって正式に加入して欲しいです。 最近毎月一人のペースで入部希望の問い合わせがあるんでありがたい事です。 日曜は2ヶ月ぶりに山東でのプレーに...
|18年前 -
昨晩の広島FM「GOAL」のインタビューのゲストは佐藤寿人選手でした。先週9日の練習終了後収録されたものなんですが、なんと後半のサポーターからの質問に答えて下さい的なコーナーの2番目の質問が 私、春風が送ったメールだったのです。質問は「今シーズン決めた17ゴールの中で寿人選手自身が印象に残っているゴールを3つあげて下さい」って言う内容でした。シーズン終わりに聞くべき質問だから読んでもらえないだろう...
|18年前 -
ボロボロの前半、て、そりゃそうだ。韓国はA代表経験者をズラっと揃え、合宿までして準備万端。ところがこっちはBチーム。力の差は歴然。わざわざ敵地に乗り込んで、実況中継まであるゲームに、「代表に呼ばれたとはいえ、 スタメンで出られない選手にとっては経験を積むいいチャンス」で、Bチームなんだと。以前の「代表」と名のつく試合では、まず、有り得ない出来事。余裕こいてんだか、化学変化を期待してんだか、そのわり...
|18年前