import_contacts ブログ
-
<写真>チェルシーのジョン・テリーと、FC東京の土肥洋一って、顔が似てないッスか!?<写真><写真>さて、今日は、ロッソ熊本vs三菱水島FCがあります。またロッソ熊本のゴールシーンが ここ とか ここ にアップされることを期待しつつ、私はこれからフットサルしに出かけるとします。<写真>ってか、三菱水島FCって、正式名称は、三菱自動車水島FCだったのですね。
|18年前 -
スタジアム到着が丁度キックオフくらいだったため、パンチ丼を抱えて歩いてる最中に先制点を決められたorzそれからゴール裏2階席で見ていたが、ボールを回す位置がどうにも低い。ボランチの2人がボール回しに絡ませてもらえないのだ。DFの真ん中が佐原だからなのか、清水がうまいのか。清水のさらなる攻勢は何とかしのぐが、前半はジュニーニョのとんでもないゴールで同点にするのが精一杯だった。後半に入って清水が少しペ...
|18年前 -
J−スポーツであった生中継を見ました!応援している羽生直剛選手の1ゴール1アシスト?は嬉しかったなぁ♪山岸智選手の素敵なカット&アシストで佐藤勇人選手がゴール。後半は、ヒヤヒヤした場面が数回ありましたが守備陣が奮闘。羽生選手がPKエリアで倒され阿部勇樹選手がPK決めてくれて嬉しかった(*^0^*)流石キャプテン!試合終わった後の選手の笑顔よかった!ベンチにGK2人居たのはビックリしたけど・・・・。...
|18年前 -
ウイニングイレブンネタが目立ちますが、僕も購入したので金曜日初プレイ。感想としてはLv☆☆☆だと正直弱い。チンチンですよ。初プレイで7点とか取れちゃうし。でもLv☆☆☆☆だと結構強い。1つ上がるだけでこんなにも差が出るのかという感じ。 最近見ないと思ったらピッチレポーターで岩本輝雄氏。選手としてはなかなか好きだったが、ピッチレポーターで`○○は〜'ってギャルみたいなしゃべり方してる。臨場感を出す為...
|18年前 -
試合結果はこちらから ホームでの試合だったのでスタジアム観戦!今日のスタジアムの雰囲気はサポータからは勝ちたいという気持ちが感じられました。僕がいつもいるバックスタンド側のコーナーポスト付近では、普段は手拍子も聞かれないところなのに、今日は手拍子をする人が多く、ゴール裏の応援にあわせて声を出している人も。ゴール裏のサポータの方々も気合入っていたしね。今日はバックスタンド側で選手入場と同時にビックフ...
|18年前 -
<写真>ダービー ダービーと 新聞なんかは 言うけれど 悪いけど わしはそんな感覚なかった。普通に他のチームとやるのと 一緒。大宮だから さいたまだからとか 無い。 交通規制かかってるというので 早めに家を出て 車で到着。中に入るといつもより ちょっとだけ人が多いなという感覚。いつもの場所に タオマフ巻いて 仲間を待ってた。 スタメンを見ると相手の吉原がサブ 森田 桜井が先発。ふむふむ… 主審奥谷...
|18年前 -
小野、ワシントン、黒部、相馬。非常に手厚い補強をし、長谷部、トゥーリオの成長。J開幕前にXEROX CUPを獲る。順風満帆。Jでも圧倒的な優勝候補と思ったが−−−。第6節からおかしくなって来た。名古屋にホームで0−0。福岡にはアウェイでロスタイムにどうにか1−0の辛勝。さすがにホームで京都には勝ったが、清水にアウェイで敗戦(この試合は面白かった。長谷川健太に乾杯。)。どうも点が取れない。おまけに清...
|18年前 -
プレミアリーグは、チェルシーが優勝。 順当すぎて、つまらない・・・。金満チームに、地方の小クラブが勝つ・・・みたいのがあるとよいな。 ただそう考えると、スコッティッシュプレミアって、すごい状況だ。 セルティックかレンジャーズだけじゃん。そこに多少ハーツがはいるだけで。 俊輔はどうすんのかな。スペインに移籍するのかね。
|18年前 -
<写真>アマゾンから発売日に届いたものの、まだ封を開いていなかったウイイレ10。GWに入ったのでやってみた。 感想としては、かなりイイ感じ!!7からやってるけど一番遊んでて面白い。 やってて気づいたこととしては---------------------------------------------------・プレスボタンを押しっぱなしにしていても なかなか相手選手が倒れなくなった。 (9の時は...
|18年前 -
今日は初ウイイレ10。 いつものバーで、調子にのって看板娘と勝負!! フィオ対アーセナル!! この前のマスターに勝った勢いで圧勝するつもりが・・ 2−0で完敗・・・(涙) 調子にのったのが間違いだったような・・ 世の中なにがあるかわからない。。 人間、謙虚さが一番大事ですなぁ!!
|18年前 -
<写真>今日は天気もよく15551人となかなかの客入り!サポの応援もいつも以上に暑かった感じ 。ユアスタは石ノ森漫画館ブースを設けてベガッ太君の親友、シージェッター海斗が応援にかけつけてくれましたwww今日の試合は仙台の連続完封の記録がかかってた試合だけど、立ち上がりからやや水戸ペース。予想していた以上に水戸が攻めてきました。 <写真>そんな水戸ペースの中、前半18分。ゴール前中央の木谷のファール...
|18年前 -
午前中はメーデーの動員でした。といっても、アフリカンサファリ。家族で動物三昧でした。前哨戦でイヌやっつけてこようと思ったけど、イヌは見あたらず。おかげでひどいめにあった九石ドーム。レポはこちらです。
|18年前 -
鬼神復活を思わせる復活2ゴール。 鹿島に行ったらすぐケガして、どこに行っちゃうのかと思っていたのに。ファン感のときに、本人目の前にして「リカ!! リカ!!」ってはしゃいで再会を喜んでいたら苦笑されたんだっけなw とにかく良かったよ。次節お休みで、最悪3位くらいまで下がっちゃうけれど、今の順位は関係ないよね(イヤ確かに1位ってのは気持ち良いけれど・・・) レイソルはまだ何もやってないもの。たまたま今...
|18年前 -
J1 第10節「FC東京 vs 名古屋グランパスエイト」、TV観戦しました。いやぁ、今日はルーカス大爆発でしたねぇ。ヘディングで2得点ですよ。(*^-^*)守備でも前線からのプレスがよく効いてましたね。まっ、詳しいレビューは、「metrocolor」とかがそのうちアップすると思われます。すごい更新頻度が高いブログなんですよねぇ。オススメです。
|18年前 -
昨日からネットの天気予報とにらめっこ・・・。というのも、今日のフットサルの定例練習が出来るかどうかは天気次第やったからである。昨日の天気予報によると、東京は夕方以降から雨にっていう予報。 日が変わり今日、午前中はどんよりしていたが、天気予報どおり曇り空。天気予報どおりに何とか天気は持つかと思って昼下がりに練習場に到着。 メンバーとも合流して、10分位したら・・・ポツポツポツ、嫌な感触がほっぺに、そ...
|18年前 -
布部選手J250試合出場、宮崎選手J200試合出場の記念試合は次節「博多の森」になりましたね。今日は「J's GOAL TV プレミアム」というやつで初めてインターネットで試合を観戦しました。実況とピッチレポはありますが、どちらかに偏った解説もなくじっくりと見れました。(有料ですけどね)我がアビスパは中盤でボールを奪い攻め上がるんですが・・・。攻めても攻めても最後が良い形にならない。シュート数は多...
|18年前 -
今日、中村俊輔選手とセレッソ大阪について熱く討論している夢を見ました・・ 熱くと言ってもほとんど私が喋っている辺りがちょっとリアル?(爆) しかし、どこからセレッソ大阪が出てきたのか未だに謎です・・・(-_-;)
|18年前 -
<写真>だいぶ遅くなったけど続き&試合後のコメントも含めて更新。 後半になっても同じような展開。ボールポジッションは高いビジャレアル。最終ラインを高くして、コンパクトに守るアーセナル。 前半と違うのは、ビジャレアルが決定的な場面を作るようになった。後半開始直後、53分位と2度も同じような場面。浅い位置からのクロスにブランコが飛び込むも、ヘッドはゴールの枠から外れる。アーセナル、簡単にクロスを上げれ...
|18年前 -
<写真>雨が降ったりやんだりの落ち着かない空。今日のジェフCの守備陣のこんな感じで落ち着きがありません。前半にジェフCのDF小沼が足を取られてボールを失います。そこを突いた刈谷のFW伊藤がしっかり逃さず先制します。その後も刈谷ペースで試合は進み、ゴール前で刈谷の波状攻撃をバーやDFが押し戻すパチンコ状態。結局ここで2失点目を喫してしまいます。決めたのは確か8番の原賀。圧巻だったのが後半15分頃の田...
|18年前 -
今季初めてリカルジーニョとフランサとディエゴが揃ってスタメン出場したこの試合。期待は否が応でも高まります。ファン感謝デーで握手して以来、断然フランサを支持し応援してきた僕ですが、今日は本当に嬉しかったです。だって、彼、1ゴール2アシストですよ!来日公式戦初ゴール。鳴り物入りで入ってきたにもかかわらず、度重なる怪我で思うようなパフォーマンスが出来ずにいても、オフに内外からオファーがいくつも来ても、柏...
|18年前