import_contacts ブログ
-
中3日あったとはいえ、移動続きで実質中2日のアウェー戦。疲労の面が心配だったけど、西野の「まったく無いと思っていい」という強気のコメントがどこまでホントなのか。立ち上がりこそ、かなり慎重に入った感じだけど10分すぎたあたりからいつもの調子が出始める。この感じなら疲労もそんなに影響がないかな?と思ったけどフェルが少し重そうな感じがする。ポゼッションを取って攻め続けるけど、どうもフィニッシュまでうまく...
|18年前 -
完敗だ。ピッチが悪いとかアウェーの雰囲気とかいくらでも言い訳しようがあるけど、全部関係ない。雨でさらにひどくなったグラウンド状態。その戦い方を知っていて、徹底した戦術で90分間戦った大連。見た目で分かっていながらも普段通りの戦いしかできなかったガンバ。そこが勝敗を決定した部分かな。Jリーグであそこまでひどいピッチもそうそうナイ。ましてや万博のピッチはJでも屈指のキレイな芝。そこで積み上げてきた今の...
|18年前 -
ファーストレグは、バルサがアウェーゴールをもぎ取っての勝利。しかし1点差というのは絶対的な有利というわけではない、はずだった。ミランは直前のメッシーナ戦でネスタ。カカ、アンブロジーニが負傷。カフーなんかも微妙な状態になるという散々な状態。唯一のいい情報はピッポが復帰できそうという事くらいか。バルサは直前の試合ではロナウジーニョを温存する予定だったけど、その試合が荒天のために延期になり、遠征はしたも...
|18年前 -
いよいよ準決勝セカンドレグ。決勝進出チームが決まる試合。連続無失点試合を続け、ファーストレグで1−0とリードしたアーセナルがアウェーでどんな戦いをするのか。アウェーゴールは奪えなかったものの、ホームでは絶対的な自信を持つビジャレアルがどういう戦いを仕掛けてくるのか。そんな思いとは別に意外な展開でゲームは進みだした。序盤こそ勢いを見せかけたアーセナルだけど、前半9分という早い時間でフラミニが負傷交代...
|18年前 -
僕の所属するチーム『F.C.IBIS』が結成一周年を迎えました。真面目で熱心なメンバーのお陰で毎週活動することができ、施設内でも「弱いけどマナーの良いチーム」程度の評価は頂いているようで、順調に一年が経ちました。一方先日、前所属チームで後輩が結婚したこともありOBとして紅白戦に参加しました。和気藹々と楽しくプレーできたのですが、紅白戦とは言え遅刻者が多く誰が参加するのかも確認できない状態での開催だ...
|18年前 -
明日は上司のチームと試合です。まあ汗を流す程度でいいんだけどね。5.3は3チーム合同練習試合を考えていたのに人数が集まらないよう、、、
|18年前 -
私が参加してるフットサルではハーフパンツを履くとうまく見えるという話がでまして、ガミもハーフパンツ買えよーってことだったので 買ってきました、ハーフパンツ。とユニフォーム。 他の人とかぶるのは嫌だけど、種類があまりない上に光沢チックなのがねらったっぽくて避けてなどと選ぶのにかなり苦労しました。結局全然無難じゃないのになっちゃいましたがw さらについでにデジカメも買ってきました。猿のとき写真取れたら...
|18年前 -
最近部屋で転がす用にナイキのボールを買いました。 ちなみに練習の時に使用しているものはモルテンです。 二つのボールを比べてみると ナイキ 表面が多少ざらついた感じ、足にかかって変化がつけやすいといった印象。 弾力があって高くけることができる。 モルテン 表面がツルツルとした感じ、足につきにくい印象。 弾力がなく(パンパン)がんばっても低い弾道になりやくい。 個人的にはナイキの方が好みですが(手触り...
|18年前 -
<写真>先日、こんな記事を書きましたが・・・昨日は混乱はなかったのでしょうか?? 今日、30日(5%オフ♪)なので広告が入っていました。 プレオープン、グランドオープンでわんさか人が入ったようでそれは何より・・・^^私も2回足を運びましたがまた行きたいと思うし・・・ ん〜〜〜・・もう少しして空いてからにしようかな^^<写真>それでそれで・・ よく広告見たら、また駐車場の話が・・・ 駐車場の話は既出...
|18年前 -
弱いもの同志の戦い。 結果は2−1でFC東京の勝利。しかし、グランパスはどうしようもないなあ。昔名古屋に住んでいる時にグランパスの試合を毎週のように見に行ったがあの時も弱かった(J開幕当時)。しかし、それから10年以上J1で手間、暇、お金をかけてきたのに、この体たらくはなんだ?監督が変わった年は難しいが、もう少し何とかならないものか? 他人のことは言ってられないFC東京。さすがにホームで弱いグラン...
|18年前 -
<写真>ナビスコカップは3連勝中なのにリーグ戦では1ヶ月以上勝ち星から遠ざかっているマリノス。ここ数試合に関しては気持ちでかなり負けちゃっている・・・マグロンが「自信を取り戻すには勝たないと・・」と言ってたけど本当だな〜って思っていました。試合前のプライマリーの試合中から雨が降り出しました。雨脚が強くなり、雷まで鳴っている・・でも、開場待ちの間からやたらと目に付いていたのが「鳩」並んでいるときもパ...
|18年前 -
なんとか65Pあった。 最近助っ人外国人が助っ人してくれない感じのファンタジーサッカーですが、日本人の若手は期待通りに活躍してくれた♪ ジェフの水本、FC東京の鈴木、 控えで入れてた鹿島の田代と大枚はたいて入れた選手より活躍してくれて助かった・・・ はじめて入れた選手が負けなかったかも。それがうれしい! http://soccer.yahoo.co.jp/fantasy/jleague/profi...
|18年前 -
<写真>アディダスフットボールパーク渋谷の画像載せました。
|18年前 -
昨日は、長居でのセレッソーサンガ戦。 お互い守り、攻め合って2−2の引き分けでしたが、2万人のお客さんには楽しんでもらえたのではないでしょうか。 賀川さんに言わせれば、 「下位争いでもここまでのゲームができるようになったのだから、Jリーグもたいしたもんや」 とのこと。さすが81歳、視点が違いますね。 サンガは、パープルサンガからサンガに名称変更するんですね。チームカラーが変わったりするのは、チーム...
|18年前 -
今、横浜FCが本当にベテランと若手で頑張っています。高木監督?が就任して、無敗のチーム。元代表や、スターがいるチーム・・・。だが、まだJ2というリーグで頑張っている。サッカー選手として、この日本の下のリーグを底上げをしているチームを俺は応援したいです。そして、まだまだカズ、山口、城には頑張ってほしい。そして、今年J1という夢に向かって頑張ってほしいと思っています。もし、もし横浜FCがJ1に行っても...
|18年前 -
<写真>おれたちの結城耕造、練習中に肉離れ、、、、広島から大分へそのまま移動したチームと別れ、 一人帰京。 ストやん、メンバー登録後に腰痛を訴え、不出場。中島、水本で乗り切りました。完封のオマケ付き。あ、でも水本は横パスかっさらわれてオタオタしてました。立石、相変わらずハイボールに安定感ないし。。。。。 なのに、勝てちゃう。前節のズビロの福西みたいな危険な選手がいないせい?去年シャムスカに代わって...
|18年前 -
先日、朝日新聞記者で、ジーコスタイル著者の、中小路さんのお話を聞く機会がありました。 日本代表監督であるジーコについては、賛否両論がある・・・というか、どちらかというと批判的な意見が多いですが、今回のお話を聞いたことと、ジーコスタイル を読んだことで、これまでわからないことがわかったりなど、いろいろ違った見方ができるようにもなりました。 ワールドカップまであと少しですが、ここまでくるとジーコを信じ...
|18年前 -
茂原選手の話も、もう5回目。 前回に日記に書いたときには、鈴木チェアマンのコメントを載せた。 『Jリーグの処分は、明日(4月12日)のJ2実行委員会で柏の処分を聞いてから決めたい。厳しく対処することは必要だが、選手を更生させることも使命だ』 いまだに、柏からの公式な発表はない。そして、この新聞やWebで取り上げられることも少なくなった。 このままフェードアウトしてしまうのか?柏もうやむやにしてしま...
|18年前 -
一昨日 彼と新居での買い物とか 契約に行って そのまま実家に帰ってきて 昨日は試合に行った。今日は何の予定も無い日。 明日からばたばたして 家にいないというか 猫と一緒に居れないので 今日はたっぷり 一緒にごろごろする。まぁ実家にあるものの整理もしなくちゃなんだけど。母の具合が ここのところ悪くて毎日のように 点滴を受けているのでそれだけが心配。五分粥以外食べれないし… わしがいなくなったら お父...
|18年前 -
昨日の大分戦はテレビで応援!!私が一番応援している羽生くんが活躍♪先制点は素晴らしかったなぁーーー!!!!山岸くんも相手のパスミスをカットして勇人のゴールをアシスト!阿部ちゃんのPKは羽生くんが倒されてゲットーーー!羽生くんキレキレでした(*^0^*)ジェフが3−0で完封勝ち♪浦和戦もこういう試合を見たい!!
|18年前