import_contacts ブログ
-
<写真>先週はお休みしてしまったENGLAND2部『Championship』の話。 お休みしていた先週の間に、自動昇格をするもう一つのチームが確定。前回2位だった『Sheffield United』が、危なげなく昇格。直近の4試合が、1勝1敗2分であったが、それまでの貯金で確定した。 さてさて、自動昇格が決まればあとはプレーオフの組み合わせ。最終節を残した、現時点での順位は以下の通り。 3位) ...
|18年前 -
今日は正規の練習試合後、施設の個人参加に人が集まらない(天気も悪かったですし)ということで、無料でチーム丸々参加させて頂きました。チームメイトのプレーを傍で見ていると、「なかなか利いてるな」と思うのですが、それが集まって練習試合をするとイマイチなんです。初対面の人達とプレーをすることが良い影響を与えてくれるのかも知れません。「ノーミスで無難にやろう」という消極的な面でなく「周りを使ってプレーしよう...
|18年前 -
23日にフットサルしてきました。 少しやってなかった感じやったんで疲れました。ボールが妙に足元から離れずにミスが多かったかな。全体的に感覚が鈍ってましたね。 あとフラットシューズが足にあってないっぽいです(>_<)左足が微妙に小さいみたいで靴擦れしてしまった。。。 5月7日に大会があるんでそれまでには治るといいんですけどね。 ちなみに、5月14日も大会なんですけどね。※こっちは、別チームです。 目...
|18年前 -
<写真>今シーズン初完封試合ですか。 勝敗は横に置いといて、0に抑えた、つー結果が大事ですね。プレミアリーグを例にとれば、リヴァプール、チェルシーあたりは年間20、21失点しかしていません。リーグ戦38試合ですから、ざっと、2試合で1失点ペース。リスクを冒して攻め上がるのがジェフのスタイル、とはいえ、失点の多いことは誉められたモンじゃありません。警告累積でストやん不在ですが、なんとかなったじゃない...
|18年前 -
久々のTV観戦。まさか、あんなに早く入るとは… というのも、トイレに我慢できず、中でホイッスル聞いてました。 今節は監督交代し、前回に続けて雨中のゲームとなったけど、選手の疲労や怪我にも十分気をつけながら、ドローでも是非、何かを掴んで次節の京阪ダービー戦へ挑んで欲しい。いくら勝ち点「1」とっても毎週ドローにはサポーターは我慢できんから! っていうのも、今節の甲府vs横浜FM戦の、甲府の選手の最後の...
|18年前 -
ファンタジーサッカー・・・またもDF陣散々でした。 というか新潟にかけると新潟が負け(過去2回)、新潟を信じきれないと新潟が勝つ(過去3回)ということで、新潟には張らない方向でw Fマリノスも負けちゃって結果散々でした。昨日までは好調だったのになー。来節は浦和とFC東京中心で組もう。後セレッソ? ガンバは今節まで意外としっかりと期待にこたえてくれたので、たまには違うところにかける!負けるか負けない...
|18年前 -
<写真>「泉、スポーツせん?(熊本弁のイントネーションで)」……ということで、本日は泉スポーツセンターでフットサルの練習をしました。今日は監督が来られる、ということで、いつもより早めに、練習開始の10分後くらいに会場入りしました(アレッ?)。本日の練習は、2時間+2時間の2部構成。前半の練習のテーマは、「1対1での守備」。後半の練習のテーマは、「ポジションチェンジ」でした。
|18年前 -
3−0<0−0の満足感。アウエーの勝ち点1。今の迷走磐田にしては満足出来るゲーム。ゴール出来なかったのが唯一の無念。交代を1枚残すくらいならカレンをいれろとも思ったが今のカレンじゃねっ……。前半はジェフの思ったよりも遅い攻めに磐田が守り辛い感じが漂う。怖いのは羽生。フリーマンの彼のチェックが外れる時にジェフの攻撃が盛んになっていた。組み立てもサイドから、ボランチからと、かなり揺さぶられる。シュート...
|18年前 -
<写真>J2第11節 山形vs仙台 迷いに迷ったあげく山形のホーム,ベスパに初参戦することにしました。これまでベスパ行くなら仙スタ(現ユアスタ)と思っていたのでなかなか行く機会に恵まれせんでした。 山形新幹線初搭乗です。というよりも奥羽本線の鉄路を走ること自体が初めて,さぞ旅気分を味わえることでしょう。 山形新幹線は結構混んでます。なんとか席を確保できた列車は「つばさ109号」天童に12時06分到...
|18年前 -
交代選手 グラウシオ(36) 佑昌(27) 久藤 → 誠史(14) 佑昌 → 亨(2) 薮田(9) 久藤(10) 金古 → 聡(19) ホベルト(8) 城後(26) リザーブ : 川島(17)、有光(18) 布部(6)、岩丸(25) アレックス(3) 北斗(22) 千代反田(5) 金古(4) 得点 :グラウシオ(41分) アレックス(89分) 水谷(1) 1勝5分3負 勝点8(14位、ガンバ大阪2...
|18年前 -
<写真>FA Cup 準決勝 チェルシー 対 リヴァプール (オールドトラッフォード)リーグ戦は終わったも同然だし、CLは遠い過去のこと、となってしまった両チーム、これに賭けるか?とかいって、それはプレミアファンのオイラの本心。チェルシーのリーグ戦独走は、喜んでいいんだか悪いんだか。もうちょっとスリリングな展開も見たいような、、、バルサ独走とか、ユーヴェ磐石とか、どこも興味がそがれがちですが。 モ...
|18年前 -
大会当日。 予選は5チームリーグ戦。1位のみ決勝戦へ。 いつも躓く初戦を2-0できっちり勝ちを収め、いつもの立ち上がりミスを払拭したかのように2試合目も6-0と完全勝利(^〜^) 。と・こ・ろ・がっ3試合目で大ゴケ。先取点を取られると今までのリズムが崩れ、1-3で敗戦。この時点でリーグ中3位に( ̄□ ̄;)!! しかも最終戦は1位の無敗チーム。 いつもならここで敗退するところだったが、今回はちがーう...
|18年前 -
甲府 1−0 横浜F.M (小瀬) まさかの”3・連・敗”!! う〜ん・・・また終盤に失点ですか。なんなんでしょ?初の4バックだったから? 攻撃も甲府の早めのプレスにいいとこ全部つぶされてるし。 なんかすべてがうまくいってないですね。 なんとか1勝していやな雰囲気を断ち切って欲しいです。
|18年前 -
試合結果をニュース番組で確認しただけですが、レッズが負けて首位陥落(TωT)試合内容の細かいところは分からないけど追い上げムードでガツガツゴールに向って行っていたようだしこの敗戦を引きずらずに切り替えて次節に望んで欲しいです。それにしても昨日の試合は面白そうだったな。負けても良い試合をしていてくれるなら拍手を送りたい。勝つに越した事は無いけれど。
|18年前 -
<写真>奥、マグロンが復帰という明るい材料を背負っての甲府戦・・ベストメンバーには程遠いマリノスだけどまさか負けるとは思ってなかった・・・ レッズ戦、東京戦、大宮戦、ガンバ戦、そして今日。1分け4敗・・・何だ?こりゃ・・・今日以外の試合は観に行ったんだけど、モチベーションの差っていうのかなぁ〜〜気持ちで負けてる気がする・・・点を入れられる時に入れないと・・・も〜〜〜ぉ!いつも同じ事の繰り返し!岡ち...
|18年前 -
昨日は39度まで熱が上がってしまいましたが、荒治療である程度治して(個人的な方法としては、解熱剤を飲む→水を飲めるだけ飲む→厚着をして暖房をかけて、家中の布団を全てかけて寝る→汗をめちゃくちゃかいたら着替える、を繰り返します、熱があるときしかできませんが効果てき面です、ただし医師からは体力が落ちている時に無理をするのであまりよろしくないと言われてます、最後の手段と言うやつでしょうか)、37度くらい...
|18年前 -
正直、びっくり・・! 勝った! レッズに勝った!!(正直、天皇杯にはムカついてた) 試合的に負け、もしくは引き分けはちょっと覚悟しながら、 三渡洲(違うっ 東海第一の方やった。。) 三都主だけは 抑えてほしくて祈りながらTVを観てた。 だが、前半は我がエスパルスのペースで圧倒的ではないか! 藤本、兵働がらみから、マルキーニョス、チョ ジェジンで2発!! 後半はちょっとヤバめやったけど、しょーもない...
|18年前 -
バルサは、チェルシー戦で攻め合うのではなく、重いゲーム運びで堅実に勝ち上がりましたが、このミラン戦でも重いゲームを展開。かつてスペクタクルなゲー ムを標榜し、具現化しながらもミランに粉砕された、クライフ監督時代からは見違えるような、リアリズムを備えたチームにバルサは到達していました。 この試合唯一のゴールは、イニエスタ、ロナウジーニョのパス交換でディフェンスの足を止めておいて、さらにロナウジーニョ...
|18年前 -
やったった!相手チームのギャル応援団を黙らし‥‥間違えた。初優勝!初タイトル!他のメンバーが得点を量産する中、僕自身も地味に1得点2アシストと少しはチームに貢献できたでしょうか?大会名がアルゼンチンレプリカ争奪〜って名前なのに優勝賞品がソックス7足て、あんた。新婚さんいらっしゃいの桂三枝ばりに倒れるかと思いましたよ。フェアープレー賞がレプリカかよ!!(サマーズ三村風) まあ結果が出たの良しとしよ。
|18年前 -
http://soccersns.jp/member/1625/match/696/ また、バンフォーレが好きになった。。
|18年前