import_contacts ブログ
-
レディースチームの練習会。監督がしばらく忙しいため、臨時コーチに練習にお付き合いいただき、いつもとは違うメニューをやりました。なので、ちょっと詳しくメモしておきます。あくまで私的なメモなので分かりづらいかもしれませんが、あしからず。 まずは、アップを兼ねて。一人ずつボールを使って�左右の足で交互にボールタッチをしながらで前進と後進。インサイドと足裏バージョンで。�足裏でなるべく細かくドリブル。左右...
|18年前 -
<写真>面白い記事を発見したので報告を。 スコットランド代表。グループ5、イタリア代表、ノルウェー代表と同グループになり、残念ながら3位で予選突破出来なかったスコットランド。 今シーズン、中村俊輔選手がセルティックに所属し、一躍有名になったスコットランド。 そんなスコットランドでは、『スコットランド』という国名が入ったユニが、グラスゴーやエジンバラで飛ぶように売れている。 うそのような話だが、スコ...
|18年前 -
<写真>この日も本当は参戦予定だった。しかし またもや高熱&気管支炎 シーズンチケットが泣きますよ。(まぁ安値で売ったけど) 生中継は高熱のなか朦朧としてみてたので 何がなんだかわからなかったけど もう一度録画とレッズナビ(浦和レッズ検証番組)を見ての観戦記。と いえるかわからないけど… 前半に良いところはなし。まるでなし 昔のようで 懐かしさすら覚えるような ミスの連続 ぼーっとつったってる奴ば...
|18年前 -
本日、講談社で行われました、2006ワールドカップ公式ガイドブックの、記者会見・レセプションに参加させていただきました。 ワールドカップ公式ガイドブックは、今日から、書店やコンビニにて販売されているようですので、みなさんも是非ご覧になってみてください。 各国の予想メンバーなんかもでていて、結構おもしろいです。当然、日本代表の予想メンバーもでています。それについて、川淵三郎キャプテンも、「あたる確立...
|18年前 -
<写真>アルビレックス新潟にチアリーダーズがあることはご存知と思いますが、ハーフタイムにも彼女達のパフォーマンスがあります。 いつもひとりで試合見に行っているので、ハーフタイムに買い物へ行くわけにもいかず、チアのパフォーマンスや練習を見ているのですが、 ある時から好みのタイプの娘がいるなぁと気づき、昨年、今年と写真をついつい撮ってしまっています(笑 バスケの「新潟アルビレックス」の試合に行ったほう...
|18年前 -
17日なんとか天気がもちました。 2時間4チームでやったんですがあんまりやった感じがしなかったですね。 1試合7分で5試合しかできなかったので足が疲れる前に終わってしまったって感じでした(^^; 個人的な結果は4得点2アシストでした。やったった感じの得点は1/4点です。 言い訳をするなら、たまにしか集まらない即席チームのようなチームではチームワークがラストパスの精度が悪かったですね。 プレーした時...
|18年前 -
メッシ、ミランとの2試合を欠場http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=413089.html ミラン戦は、 ラーション、デコ、チャビ、メッシを欠いて戦うのか。 ミランはほぼベストメンバーなのに(T△T) 早く復帰して欲しいけど、 完治してから戻ってきて欲しい。 悩ましいなぁー。 別件だけど、エトーをレンタル移籍に出すって言う話が...
|18年前 -
<写真>大宮の選手は川崎に対して分がいいと思いすぎたのか???ナビスコカップが休みだったのにこのスコアで怒られないのかな?ちょっと拍子抜けの感じもあります。川崎はまだまだのチームです。大宮も同期の昇格組みだけど、今までも勝った試合も勝った気がしないくらい大宮は強かった。まあ川崎サポーターとしては嬉しいですけどね。まあ☆マイナス1は1つの失点と大宮のふがいなさ。お給料もらってるんでしょ???試合はと...
|18年前 -
なんかこの週末からへこみっぱなしです。。 エスパルスはアントラーズに負けるし・・ 日曜はJスポーツでじっくりエスパ対鹿島戦みるつもりが、すっかり花見に誘われてたの 忘れてるし。。≪汗≫ あ〜 バーべキューと桜と温泉は最高やった・・(笑) へこみ最高潮は今日のウイイレ!! レアル選らんで日本代表に3−1で大敗・・・(涙) エスパ戦観ずに花見行ったバチがあたってしまったみたいです。。(悲)
|18年前 -
自分が知ってること、経験したことを伝えて行こうと思いましたが、見ていただいてる方、このSNSを見てる方へのご挨拶をあまりしていませんでした。すいません。スタジアムこそ現実と言う信念があったり、予想以上にこのサイトが速く成長している感じで見て回りきれません。もっと回りたいですけどね。でも何度も言ってますが、ワールドカップの盛り上がりがあまりなく、日本のサッカー自体が危機に陥るスピードが速そうで不安で...
|18年前 -
右ふくらはぎ肉離れで戦線離脱していたマグロンが、18日にもチームの全体練習に合流するようです。 よかった〜、長期離脱にならなくて。ケガ人だらけのマリノスですから、一人でも早く復帰して欲しいですね。 あ、そうそう。ハーフナー・マイク&秋元 陽太の2名がU-19の中国遠征メンバーに選ばれてましたね。ワールドユースの10月予選に向けて頑張ってきてほしいです。
|18年前 -
第2回ワールドカップにあわせて建設されたスタジアム。設計はピエルルイジ・ネルビ。彼はボローニャのあの荘厳なスタジアムの設計者でもあったはずです。アルテミオ・フランキは当時としては最新のメインスタンドに架かる「柱のない屋根」が歴史的に有名ですね。そういえば現千葉監督のオシムをPK嫌いにさせた90年W杯ユーゴスラビア×アルゼンチンもココでした。当時はゴール裏に飾ってあった植木の花がなぜか印象的。フィレ...
|18年前 -
私の会社ではここ最近、年に1回のペースで某地方スタジアムを借りて有志でサッカーをやるのですが、とうとう本日社内メールでお誘いがかかりましたo(^^)oうへへ、天然芝でサッカーです。普段は人工芝なので天然芝でやると、そのありがたみが凄く良くわかります。Mr.ピッチに頑張ってもらって芝生をもっともっと増やしてもらいたいです。
|18年前 -
出費日記です(笑)今回はフットサルナビとフットサルダイジェストを購入しました、発売日が一緒なのが辛いところですが、内容としては。フットサルナビの方はDVDが(またかと思われるかもしれませんが)良かったですね、ただもっとプレーを写す時間を多くして欲しかった感じがしました、インタビューが長くて、人によっては面白くないと思うかもしれません、個人的にはトークも面白いんですけどね。フットサルダイジェストはD...
|18年前 -
マグロンがやっと明日から練習に合流とな・・・日刊の記事待ってたよぉぉ〜〜マグロ〜〜〜ン!ところで、奥の復帰はいつなんだろう?
|18年前 -
この日はホームでの試合でした。朝から自転車にて埼スタに移動。風が思った以上に強くてスタに到着すると息が切れそう。道のりは遠いけどこれが結構楽しかったりする。今回は開門して中に入っていつもよりちょっと右寄りにスタンバイ。今日は家から弁当を持参してちょっと節約。あと1週間ちょっと疲れ気味だったのでほとんど席は移動せずそのまま待機中〜♪試合1時間ほど前になっていつものようにユニにお着替え。その頃になると...
|18年前 -
金曜日。バチカンに怒られたデルビーは案の定、敗戦。つくづく、自分が見に行った時はラッキーだったのだな〜と感慨深し。内容は…触れたくもない。HDDからも消去だ消去(´Д⊂)土曜日。リバプール勝ちました。でも、シセはオフサイドだったと思います。最初から最後まで、どちらも主導権を握れなかった感じ。レバークーゼン勝ちました。気が付いたらUEFA圏内なのか。来季はまだごそっと主力(しかも若手)が抜けそうだが...
|18年前 -
当日は、子供の学校の保護者会。保護者会は妻にまかせて、子供と生観戦です。(苦笑) 新宿駅こ線橋架替工事に伴う運休等のお知らせこんな事があったらしいですが、私は反対方向(八王子方面)からなので関係ありませんでした。新宿方面からいらした方、お疲れ様でした。m(__)m KO1時間前位に着いたのですが、席があまり埋まっていません。今日も少ないのかなぁ等と思っていました。(結局2万人は越えましたが・・・)...
|18年前 -
寝れないからウイイレ?ウイイレしてるから寝れないの?どっちだ? と思いながら土曜日の夜312さんたちが帰ってから翌11時すぎまでMLをやってしまった。 ・・・ばか!!
|18年前 -
昨日はフットサルの大会でした。エンジョイクラスとは名ばかりで、かなりレベルが高い大会。総出場チームも96チームと多い。4チームごとの総当たりリーグ戦で1位のみ予選通過。なかなか厳しい条件ですな。 ここ3回ほど連続して予選を勝ち抜けできてたんだけど、2勝1分や2勝1敗で、得失点差でラッキーな勝ち抜け方ばっかりだったけど、昨日は接戦を見事にものにして、初の全勝で勝ち抜け。うれしかったー。 普段はのほほ...
|18年前